メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

また中国人観光客…ゴミであふれるコンビニやマナーの悪さに悩む観光地、中国語の案内文も効果なし

竹内智子 アクセス  

韓国済州島(チェジュ島)のコンビニで、中国人観光客が残したゴミの様子が公開されオンライン上で話題になっている。

24日、韓国のオンラインコミュニティには「中国人の客が多く訪れるコンビニの最近の様子」というタイトルで、食べ残しのカップラーメン、飲み物のボトル、使い捨ての箸など様々なゴミがコンビニの至る所に散乱している写真が投稿された。

この写真が撮影された具体的な時間や場所は公開されていないが、済州島でしか販売されていない商品が写真に写っているため、済州島で撮影されたと推測される。

このコンビニで働いているという投稿者は、「今日、シフト交代で出勤したら、このような状態だった。掃除だけで勤務時間が終わりそうだ」と述べ、前のシフトのスタッフが「片づけようとしたが、中国人の客が大勢に来て片づける時間がなかった」と言っていたそうだ。

彼は3枚の写真を添付した。店内の仮設テーブル、冷凍庫などの上がカップラーメンの容器や飲み物のボトルなどのゴミでいっぱいだった。

コンビニの壁には、「食べ終わったものはきちんと片づけてください」「騒ぎすぎると周囲の迷惑になります」などの案内文が中国語で書かれていたのにも関わらず、まさにコンビニはゴミ捨て場のような状態だった。

写真を見たネットユーザーたちは、「コンビニの内部がこんな状態なのは初めて見る」「片づけるべきだと思わないのか」といった反応を示した。

しかし、一部ではコンビニ側の問題を指摘する声もあった。

写真では、ゴミ箱が他のゴミを入れることができないほど満杯だったためだ。

「ゴミ箱がいっぱいだった。十分なゴミ箱を用意したり定期的に片づけるべきだった」「コンビニ側が管理を怠った責任も大きい。初めて来た外国人はゴミの分別についてよく知らなかったのであろう」という反応だった。

一方、韓国観光統計によると、今年4月に韓国を訪れた中国人観光客数は41万1331人で、前年同月比で288%増加した。また、済州観光協会によれば、今年1~4月に済州島を訪れた中国人は42万4585人で、前年同期比で2052%増加した。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • フォルダブルiPhoneにタッチID復活か サイドボタン搭載で指紋認証が再び
  • 「独裁を150歳まで延命!?」習近平とプーチンの“危険すぎる私語”流出…臓器移植で“不死の権力”を企むのか
  • 「所得の3分の1以上」が家賃に奪われる…東京の家族向けアパート平均賃料は21万円、家計を締め上げる
  • 「イスラエルへの敬意欠如」で米名門ノースウェスタン大総長が辞任!トランプ政権の“自由抑圧”に波紋広がる
  • 「100万人が逃げ場を失う」イスラエル軍、ガザ市40%掌握…攻撃拡大で最悪の惨劇目前
  • 【高級車の屈辱】ポルシェ、DAXから追放…株価はピークから3分の1に暴落・営業利益91%減で崩壊寸前

こんな記事も読まれています

  • 新型「マカン」登場…ポルシェ2026年型EV SUV、スマホがキーに!自動駐車&ゲーム機能まで搭載
  • 【EVの限界】テスラ・サイバートラック、ルビコン・トレイルで大破!3日間立ち往生の末にようやく脱出
  • 「プレミアムEVの最前線」BMWグループ、電動化300万台突破とインフラ拡充でリーダーシップ強化
  • 【交通事故最新データ】死亡者の約75%は男性?速度超過・飲酒運転・シートベルト未着用が招く“致命的リスク”
  • 赤ちゃん象、折りたたみ椅子に挑戦するも大失敗…必死の姿が愛らしいと話題に
  • 目の見えない保護猫ジムが教えてくれたこと…飼い主の体験談が世界で反響
  • テレグラム・デートは危険極まりない!140万円の最高級ワインを飲んだ男が“飲み逃げ”
  • コールドプレイ不倫スキャンダルを彷彿…ネスレCEOも“禁断の社内恋愛”で電撃失脚

こんな記事も読まれています

  • 新型「マカン」登場…ポルシェ2026年型EV SUV、スマホがキーに!自動駐車&ゲーム機能まで搭載
  • 【EVの限界】テスラ・サイバートラック、ルビコン・トレイルで大破!3日間立ち往生の末にようやく脱出
  • 「プレミアムEVの最前線」BMWグループ、電動化300万台突破とインフラ拡充でリーダーシップ強化
  • 【交通事故最新データ】死亡者の約75%は男性?速度超過・飲酒運転・シートベルト未着用が招く“致命的リスク”
  • 赤ちゃん象、折りたたみ椅子に挑戦するも大失敗…必死の姿が愛らしいと話題に
  • 目の見えない保護猫ジムが教えてくれたこと…飼い主の体験談が世界で反響
  • テレグラム・デートは危険極まりない!140万円の最高級ワインを飲んだ男が“飲み逃げ”
  • コールドプレイ不倫スキャンダルを彷彿…ネスレCEOも“禁断の社内恋愛”で電撃失脚

おすすめニュース

  • 1
    海辺で“死んだ魚”踏み、「足切断」の危機!中国男児、迅速治療で奇跡の回復

    トレンド 

  • 2
    「また捨てられるかも...」恐怖で震えていた犬、猫ダンテの助けでトラウマ克服!今では留守番も問題なし

    フォトニュース 

  • 3
    地下鉄サリン事件から30年…教祖の娘が韓国入国拒否、ネットで割れる「娘に罪はあるのか」論争

    トレンド 

  • 4
    新型「マカン」登場…ポルシェ2026年型EV SUV、スマホがキーに!自動駐車&ゲーム機能まで搭載

    フォトニュース 

  • 5
    「返せ!」…路上で14歳少女の髪を掴んだアメリカ人女性、イタリアで一体何が?

    トレンド 

話題

  • 1
    【EVの限界】テスラ・サイバートラック、ルビコン・トレイルで大破!3日間立ち往生の末にようやく脱出

    モビリティー 

  • 2
    ロゴから「男性の図柄」を削除し株価9%急落!トランプ参戦の復活要求嵐に押され、結局“旧ロゴ復活”へ

    トレンド 

  • 3
    「プレミアムEVの最前線」BMWグループ、電動化300万台突破とインフラ拡充でリーダーシップ強化

    フォトニュース 

  • 4
    視聴回数の代償はあまりに大きかった…滝の前で起きた信じがたい悲劇

    トレンド 

  • 5
    【交通事故最新データ】死亡者の約75%は男性?速度超過・飲酒運転・シートベルト未着用が招く“致命的リスク”

    モビリティー 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]