メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「出馬反対」プレッシャーの中、大統領選出馬への意思を固めたバイデン…党は苦戦

川田翔平 アクセス  

引用:ClipartKorea

有権者は「退陣」を求め、民主党指導部は「残留」を望む。これは、6月27日(現地時間)の大統領候補TV討論会で不調な様子を見せたジョー・バイデン米大統領に対する反応である。過半数以上の有権者が撤退を主張している一方、米民主党幹部は代案がないという理由で出馬を続けるべきだと主張している。

CBSニュースとユーゴブが6月28日~29日に実施し、同日公開した世論調査の結果、登録有権者の72%がバイデン大統領が11月の大統領選に出馬すべきではないと回答した。出馬してもいいという回答は、2月の37%から28%に減少した。2月の調査では、バイデン大統領が「大統領選に出馬すべきではない」という回答は63%だった。TV討論会を経て、この回答の割合は9ポイント増加したことになる。2月当時、「出馬すべきだ」という回答は37%だった。

民主党員を対象とした同様の質問では、「出馬すべきだ」(54%)という回答が「するべきではない」(46%)よりも高かった。しかし、2月に比べて「出馬すべきだ」(64%)という割合は減少し、「するべきではない」(36%)という回答は増えた。

登録有権者の27%だけが、バイデンが大統領職を遂行するための精神的健康と認知能力を持っていると回答した。これに対して、トランプ前大統領は50%と高かった。

しかし、ウォールストリートジャーナル(WSJ)をはじめとする米メディアは、民主党指導部と主要な寄付者たちは他の選択肢がないため、選挙運動に残留することを望んでいると報道した。

ナンシー・ペロシ前下院議長やラフィエル・ウォーノック・ジョージア州上院議員、ウェス・ムーア・メリーランド州知事など民主党関係者は、週末にテレビ出演し、バイデンの大統領選出馬に対する支持を表明した。

バイデン大統領の家族も週末にキャンプデービッド米国大統領別荘で会議を開き、出馬を続けることを強く望んでいることが報じられた。一部の家族は、この討論会の不振をホワイトハウススタッフの準備不足のせいだと非難したとAP通信が報道した。週末に政治資金集めのイベントを主催したニュージャージー州のフィル・マーフィー知事は、バイデン大統領が討論会で不振だったが、出馬をあきらめる兆候はないと明らかにした。バイデン陣営は、6月29日、米国ニューヨークのヘッジファンド「ジャナ・パートナーズ」の創設者であるバリー・ローゼンスタインが主催した資金集めイベントをはじめ、討論会が開かれた先月27日以降、選挙資金集めを通じて3300万ドル(約53億円)を集めた。

バイデン大統領の側近たちは、この討論会で90分間、うまくいかなかったことを認めつつも、選挙資金集めが順調であり、回復しているとの立場を取っている。

民主党内で候補者の交代を主張する声もあるが、遅すぎるという指摘も出ている。ネブラスカ民主党代表のジェーン・クリーブは、1〜2年前にも候補者交代論が取り上げられたが、「現時点での議論は終わった」と述べた。民主党は、バイデンが出馬を諦める場合、大統領選だけでなく、上下両院の選挙でも共和党に負ける可能性があり、混乱に陥ることを懸念している。

川田翔平
shohei@kangnamtimes.ja

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「炎に包まれたイラク最大ガス田」…ガス貯蔵タンクにドローン襲撃で操業完全停止!
  • 「米テックに手を出すな」韓国に“通商法301条”で恫喝…これぞ露骨な“ダブルスタンダード”の極み!
  • 「A-10もアパッチも戦力外通告」...米軍、有人機を見捨て“100万機ドローン軍”へ超速シフト!
  • 「もっと大きくしろ VS 自制しろ」トランプ氏、“豪華宴会場拡張”で設計者と数週間バトル!
  • 「ロシアにやたら親切な米国?」米特使、プーチン側近に「ガザ仲介でトランプを褒めよ」と助言
  • 「日本よ、中国を刺激するな」...トランプ氏、高市総理に“台湾発言”の慎重対応を要請

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 「宝くじ当たった!妻にはナイショだ!」ビールも許されぬ生活に疲れ“秘密の豪遊”に走った男の末路
  • 「トウモロコシ返して!」赤ちゃんの大泣きに、奪った犬が見せた“まさかの反応”とは?
  • 「炎に包まれたイラク最大ガス田」…ガス貯蔵タンクにドローン襲撃で操業完全停止!
  • 「米テックに手を出すな」韓国に“通商法301条”で恫喝…これぞ露骨な“ダブルスタンダード”の極み!

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 「宝くじ当たった!妻にはナイショだ!」ビールも許されぬ生活に疲れ“秘密の豪遊”に走った男の末路
  • 「トウモロコシ返して!」赤ちゃんの大泣きに、奪った犬が見せた“まさかの反応”とは?
  • 「炎に包まれたイラク最大ガス田」…ガス貯蔵タンクにドローン襲撃で操業完全停止!
  • 「米テックに手を出すな」韓国に“通商法301条”で恫喝…これぞ露骨な“ダブルスタンダード”の極み!

おすすめニュース

  • 1
    「トランプが1000億円もつぎ込んだのに…」使い物にならず‟廃品同然”と嘲られたアメリカの戦闘艦

    フォトニュース 

  • 2
    冬の風邪を徹底予防!免疫力を底上げする食べ物4選

    フォトニュース 

  • 3
    「大谷が挨拶をやめた」MLBで“この1球団だけ”…その理由とは?

    スポーツ 

  • 4
    「日本よ、再び彼が帰ってくる!」大谷翔平がWBC参戦を電撃表明…“たった一言”に列島が震えた

    スポーツ 

  • 5
    「ドジャース撃破が夢だ」今井達也、“日本人ゼロ球団”志望の衝撃本音

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「朝から食べるな!」見た目はヘルシーでも体に毒...知らずに脂肪をためる“最悪の朝食メニュー”とは?

    フォトニュース 

  • 2
    ミス・ユニバースにテロ組織の嫁が?家系スキャンダルが世界を揺らす

    トレンド 

  • 3
    「出所2週の性犯罪者、正門から堂々侵入」小学校で女児を狙った“10分間の悪夢”

    トレンド 

  • 4
    「誰かこの子を養ってください」...首にお金をぶら下げた老犬、元飼い主の最後の願いが奇跡を生んだ!

    フォトニュース 

  • 5
    “死の淵”から救われた犬...寒さと孤独を乗り越え、笑顔を取り戻す“奇跡”に感動の渦

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]