メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

NY株式市場、下半期の初日「同時に上昇」…ナスダックは史上最高値を記録

川田翔平 アクセス  

引用=AFP連合

ニューヨーク株式市場は、下半期初日の1日(現地時間)上昇し、テクノロジー企業に焦点を当てているナスダックは、先月18日以降再び史上最高値を更新し、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)500は史上最高値更新に迫った。

市場を牽引するマグニフィセント・セブンが同時に上昇し、指数上昇を主導した。特にテスラは第2四半期の出荷台数発表を翌日に控え、中国の3大電気自動車メーカーが堅調な出荷台数を公開したことにより、6%急上昇した。

一方、先月27日に初取引を行い、公募価格を上回る2.00ドル(約323円)(9.52%)急騰し23.00ドル(約3717円)で取引を終えたNAVER(ネイバー)の子会社NAVER WEBTOON(ネイバー ウェブトゥーン)は、この日5.5%急落した。

NAVER WEBTOONエンターテイメントは、1.25ドル(約202円)(5.48%)急落し、21.58ドル(約3488円)で取引を終えた。

ナスダック、史上最高値

ナスダックは初動の弱さを克服し、この日に史上最高値を更新した。

ナスダックは、先週末から146.70p(0.83%)上昇した1万7879.30で取引を終えた。

先月18日に1万7862.23で史上最高値を記録後、8営業日ぶりに再び史上最高値を更新したことになる。市況を広く反映するS&P500は、14.61p(0.27%)上昇した5475.09となった。これにより、先月18日に記録した史上最高値との差は、11.94p(0.22%)に縮まった。

大型優良株30銘柄で構成されているダウ・ジョーンズ工業株価平均は、3大指数の中で上昇幅が最も小さく表れた。50.66p(0.13%)上昇した3万9169.52で取引を終えたという。

マグニフィセント・セブンが同時に上昇

マグニフィセント・セブンが久しぶりに同時に上昇し、株式市場の上昇を主導した。

時価総額1位のマイクロソフト(MS)は9.78ドル(約1582円)(2.19%)上昇した456.73ドル(約7万3869円)、2位のApple(アップル)は6.13ドル(約991円)(2.91%)急上昇した216.75ドル(約3万5056円)であった。

両社の時価総額は、それぞれ3兆3950億ドル(約549兆862億円)と3兆3240億ドル(約537兆6031億円)というように拡大した。

時価総額3位のNVIDIA(エヌビディア)も上昇したことが分かった。

NVIDIAは、0.76ドル(0.62%)上昇した124.30ドル(約2万円)で、時価総額は3兆63億ドル(約486兆2202億円)であった。

アルファベットは0.84ドル(約136円)(0.46%)上昇した182.99ドル(約2万9605円)、アマゾンは3.95ドル(約639円)(2.04%)上昇した197.20ドル(約3万1904円)で取引を終えた。

メタ・プラットフォームズは、強保合の取引に満足しなければならなかった。欧州連合(EU)がオンライン市場での予備的意義告知を行ったとして、デジタル市場法(DMA)違反の予備判断を下した衝撃が大きかったようだ。

メタは、0.46ドル(約74円)(0.09%)上昇した504.68ドル(約8万1650円)で取引を終えた。

電気自動車の急上昇

テスラを含む電気自動車銘柄は急上昇した。

中国の3大電気自動車メーカーの驚くべき四半期の出荷台数増加に関する結果が、テスラなどの電気自動車銘柄に対し追い風となった。

ニオ、リ・オート、シャオペンなど、中国の3大電気自動車メーカーの第2四半期の電気自動車出荷台数は合計で19万6161台であり、1年前に比べて約47%が増加した。テスラが2日に発表する第2四半期の出荷台数も期待以上の結果が表れるのではないかという期待感が高まっている。

テスラは、11.98ドル(約1938円)(6.05%)急上昇した209.86ドルA(約3万3952円)で取引を終えた。テスラが終値ベースで200ドルA(約3万2357円)を超えたのは、3月1日ぶり、つまりちょうど3ヶ月ぶりである。

先週、フォルクスワーゲンが大規模な株式投資を発表したリビアンは、0.50ドル(約81円)(3.73%)上昇した13.92ドル(約2252円)であった。ルシードは、0.03ドル(5円)(1.15%)上昇した2.64ドル(約427円)で取引を終えた。

中国の3大電気自動車メーカーの米国預託証券(ADR)も同時に大幅に上昇した。ニオは、0.28ドル(6.73%)急上昇した4.44ドル(約718円)、リ・オートは1.20ドル(約194円)(6.71%)上昇した19.08ドル(約3087円)であった。

シャオペンも0.38ドル(約61円)(5.18%)急上昇した7.71ドル(約1247円)で取引を終えた。

国際石油価格、2ヶ月ぶりの最高値

国際石油価格は約2%急騰したことが明らかになった。

夏休みシーズンに伴う需要増加に対する期待感が、石油価格を押し上げたとみられる。

先週末に3日間で下落に転じた石油価格はこの日急騰し、約2ヶ月ぶりに最高値を更新した。国際石油価格の基準であるブレント原油は、先週末からバレルあたり1.60ドル(約259円)(1.88%)上昇した86.60ドル(約1万4013円)であった。これは4月30日以降の最高値だ。

米国の石油価格の基準であるウェスト・テキサス・インターミディエイト(WTI)は、上昇幅がさらに大きく表れた。バレルあたり1.84ドル(約298円)(2.25%)急騰し、83.38ドル(約1万3492円)で取引を終え、4月26日以降の最高値となった。

川田翔平
shohei@kangnamtimes.ja

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 中国“供給網の武器化”が現実化、米国は長期競争での優位確保へ警鐘
  • 「北朝鮮との交渉は無駄だ!」ポンペオ元長官が衝撃告白...金正恩の裏で操る“真の権力者”は習近平か
  • 【巨額契約】約160億円×100機!ウクライナ、“フランス製戦闘機購入”も代金の支払い不能?
  • 「他人の死がカネになる現実...」ウクライナ戦争で葬儀業界に“腐敗横行”、遺族は涙と怒り
  • 「オバマケアは最悪の制度だ!」トランプ氏、直接支給の“トランプケア”投入 中間選挙前の“票集め”に必死か
  • 「米国に核で対抗せよ!」中国が核兵器を急拡大、ロシアも“次世代核”実戦配備 世界は“冷戦超えの危険水域”へ

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 「ロバーツ監督、つい本音が漏れる?」大谷・山本・佐々木のWBC出場めぐり“微妙な立場”を告白
  • 「北朝鮮との交渉は無駄だ!」ポンペオ元長官が衝撃告白…金正恩の裏で操る“真の権力者”は習近平か
  • 【巨額契約】約160億円×100機!ウクライナ、“フランス製戦闘機購入”も代金の支払い不能?
  • 「他人の死がカネになる現実…」ウクライナ戦争で葬儀業界に“腐敗横行”、遺族は涙と怒り

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 「ロバーツ監督、つい本音が漏れる?」大谷・山本・佐々木のWBC出場めぐり“微妙な立場”を告白
  • 「北朝鮮との交渉は無駄だ!」ポンペオ元長官が衝撃告白…金正恩の裏で操る“真の権力者”は習近平か
  • 【巨額契約】約160億円×100機!ウクライナ、“フランス製戦闘機購入”も代金の支払い不能?
  • 「他人の死がカネになる現実…」ウクライナ戦争で葬儀業界に“腐敗横行”、遺族は涙と怒り

おすすめニュース

  • 1
    「数百人の女性に薬物を飲ませ撮影・危害」…中国人男の“英国史上最悪級の犯罪”

    トレンド 

  • 2
    「イラン女性の愉快な反乱」禁断のバイクにまたがり、“伝統の鎖”を断ち切る!

    トレンド 

  • 3
    英ビーチで女性を狙う“早朝の捕食者”…40代スキンヘッド男を公開手配

    トレンド 

  • 4
    「星の壮絶な最期を初観測!」2200万光年先、太陽500倍の“巨大星爆発”の決定的瞬間

    トレンド 

  • 5
    実は常習犯だった…アリアナ・グランデに突進し抱きついた男に懲役9日「有名になりたかった」

    エンタメ 

話題

  • 1
    【圧倒的】HYBE所属アーティスト4組が世界的アーティストと肩を並べアジア上位を独占

    エンタメ 

  • 2
    人気俳優ソン・ジュンギ、14年ぶりの日本ファンミーティング…東京&大阪を温かさで包んだ幸せの2日間

    エンタメ 

  • 3
    LE SSERAFIM、ついに“夢の東京ドーム”へ…初の単独公演で披露される“新構成ステージ”にファン熱狂

    エンタメ 

  • 4
    「35日間ネズミ50匹を捕食!」中国“無人島サバイバル”で25歳女性が驚異の生存

    トレンド 

  • 5
    妻も唖然…元サッカー選手、娘にショッピングをさせ現金を確保?ゲーム課金まで明らかに

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]