メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

あれもこれもどこかで見たことがあるロゴが…韓国でも勃発した「SHEIN」の有名ブランド模倣品問題

etnews アクセス  

中国のオンラインファストファッションブランド「SHEIN」が韓国市場に積極的に進出を図る中、模倣品や品質の問題が相次ぎ浮上している。

SHEINはECサイトに続き、新たに韓国でオープンしたオフラインのポップアップストアでも、他のブランドを模倣したコピー製品や低品質製品を販売している。SHEINに対する信頼性が大きく揺らぐ中、韓国国内のファッションブランドや消費者の被害が拡大する懸念が登場している。

8日、SHEINはソウルの聖水洞(ソンス洞)に初のオフラインポップアップストア「StylinInSHEIN」をオープンした。14日まで開催されるこのポップアップストアは、SHEINが韓国で初めて展開するオフライン店舗だ。

この日訪れたポップアップストアでは、SHEINのプライベートブランド「DAZY」のアンバサダーを務める女優キム・ユジョンが着用した春夏シーズンのコレクションを筆頭に、SHEINが買収したイギリスのSPAブランド「Missguided」や「ROMWE」、「GLOWMODE」などの1~2万ウォン(約1,200~2,400円)台の商品が販売されていた。

問題は、オフライン店舗でも他のブランドを模倣したデザインや低品質の製品が堂々と販売されていることだ。

この日、SHEINのポップアップストアでは、有名ブランドのロゴを模倣した商品をすぐに見つけることができた。「POLO RALPH LAUREN」、「KIRSH」、「FRED PERRY」などを連想させるロゴがプリントされたTシャツなどが1万ウォン台で販売されていた。

品質に対する指摘も相次いだ。ファストファッションということが言い訳にならないほど、素材や仕上げの質が低い部分が多く見られたという。

この日、SHEINの店舗を訪れた韓国国内のファッション業界関係者は「SHEINのポップアップストアで見たTシャツなどの商品を裏返してみると、糸くずなどが残っており、仕上げが精巧でなく、また、良い素材を使っていないことがはっきりと分かった」と語った。

韓国のファッション市場への理解度が低いことも露呈した。商品タグに書かれた商品名には、翻訳機を使ったような不自然な韓国語表記が多かった。例えば、「オフショルダーTシャツ」は「肩を脱いだTシャツ」と表記されていた。

SHEINの品質問題に関するニュースは当面なくなることがないだろう。最近、SHEINの商品から有害物質が検出されたこともあった。7日、ソウル市によると、子供用の長靴からフタル酸エステル系可塑剤が検出され、長靴についたリボンの装飾部分からは基準値の約680倍が確認された。

業界関係者は「選別した商品を展示するポップアップストアでさえ、模倣品や低品質な製品が陳列されているということは、国内市場に対する分析や調査が十分に行われていないことを示している」とし、「国内のファッション消費者は品質について非常に厳しい基準を持っているため、デザインの模倣や品質問題を抱えたSHEINの韓国での成功は容易ではないだろう」と指摘した。

一方、SHEINの関係者は「現在はアンバサダーであるキム・ユジョン氏関連のマーケティングに集中している」とし、「ECサイトであるため、オフラインの常設店舗の計画はまったくない」と述べた。

etnews
CP-2023-0082@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「トランプ、ついに習近平寄りに?」最先端AIチップの対中販売を検討…“本当に売りたい”
  • 外出は月2回、電話は8万5,000円!北朝鮮コンビニ店長が語る「監禁生活」の異常すぎる実態
  • 「ロシア、反米攻勢が中南米で爆発!」チャンネル視聴数4,000倍の‟異常拡大”が発覚
  • 米裁判所、トランプの「政敵狙い撃ち」事件を公訴棄却!経歴ゼロの“操り検事”任命に厳しい断罪
  • 「死刑だ!」トランプが怒号で上院議員を痛烈非難、米国防総省ついに“本格調査”へ
  • 「これからは“銀の時代”だ!」ビットコインを手放した“金持ち父さん”キヨサキ、来年4倍高騰を予言

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 米裁判所、トランプの「政敵狙い撃ち」事件を公訴棄却!経歴ゼロの“操り検事”任命に厳しい断罪
  • ミスタービースト、中東に“動画の狂気”を現実化、サウジで異次元テーマパーク誕生
  • 「死刑だ!」トランプが怒号で上院議員を痛烈非難、米国防総省ついに“本格調査”へ
  • 「これからは“銀の時代”だ!」ビットコインを手放した“金持ち父さん”キヨサキ、来年4倍高騰を予言

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 米裁判所、トランプの「政敵狙い撃ち」事件を公訴棄却!経歴ゼロの“操り検事”任命に厳しい断罪
  • ミスタービースト、中東に“動画の狂気”を現実化、サウジで異次元テーマパーク誕生
  • 「死刑だ!」トランプが怒号で上院議員を痛烈非難、米国防総省ついに“本格調査”へ
  • 「これからは“銀の時代”だ!」ビットコインを手放した“金持ち父さん”キヨサキ、来年4倍高騰を予言

おすすめニュース

  • 1
    「顔中が血まみれに」クマに襲われても仕込みを続けた料理人

    トレンド 

  • 2
    「お腹に9キロの便の塊!」便秘を約1か月放置で腸が限界、41歳男性死亡

    トレンド 

  • 3
    「お願い、起きて!」道路で息絶えた仲間を守り続ける白い犬...“最も切ない友情”に世界が涙

    フォトニュース 

  • 4
    「ちょっと助けてほしいニャ」...出産場所を求めた野良猫、“親友猫の家”で無事出産!

    フォトニュース 

  • 5
    子供向けなのにトークは大人向け、AIぬいぐるみ暴走、米国で販売停止

    トレンド 

話題

  • 1
    女性観光客を執拗に追い回し、突然「やりましょう」…身体まで見せた男の末路

    トレンド 

  • 2
    「助けます」の演技裏で金庫を奪取、米客の偽善犯行に非難殺到

    トレンド 

  • 3
    俳優イ・ジフン、父の推薦曲で勝負!第2子誕生準備と並行しながらも熱戦ステージ

    エンタメ 

  • 4
    TXT・ヨンジュン、個性全開の初ソロアルバムで世界を魅了…日本オリコンでも3位にランクイン

    エンタメ 

  • 5
    K-POPガールズグループ初の快挙! ILLIT、“新人賞”に続き“優秀作品賞”2年連続受賞

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]