メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

消費者激怒!有名食品メーカーのレトルトご飯にカビ…メーカーの回答に消費者からは不満が募る

ノンヒョン日報 アクセス  

有名な食品メーカーのレトルトご飯にカビ

メーカー側「流通・保管過程の問題」

再三にわたる抗議にも…

有名食品メーカーのレトルトご飯にカビが生えており論争を呼んでいる。

先月30日、あるオンラインコミュニティには大量のカビが生えたレトルトご飯の写真が掲載された。

写真のレトルトご飯には、黒と黄色のカビが米の表面を覆っている。記事の作成者は「(レトルトご飯を)先月購入し、賞味期限は来年(25年)1月28日だった。今日食べようと開けたら、突然異臭がし、よく見ると腐っていた」と述べた。

「簡単には開かないように、完全密封されていたのに、これはどういうことか」、「週末も会社でご飯を食べようとしたが、食欲が落ちて他の食べ物も食べられない」とし、「カスタマーサポートは、週末なので連絡が取れない」と不満を漏らした。

該当の食品メーカーは、無菌真空状態で製造・密封されるため、(カビが)流通・保管過程で発生した可能性が高いと説明した。また、該当製品の報告が受理された場合、製品は回収され原因を究明する予定だと伝えた。

専門家は「包装が損傷したり、包装に一部空気が入り込むことがある」とし、「(胞子が)製品の中に侵入すると、カビが発生する恐れがある。湿気のない涼しい場所で保管しなければならない」と述べた。

一方、このメーカーは19年、22年にも同様に論争になった経緯がある。レトルトご飯からカビが発見されたという消費者の再三にわたる抗議にもかかわらず、該当業者は「製造過程ではなく、流通過程で包装材に傷が発生し外部空気が入り込むと製品が変質する可能性がある」として同様の回答を数年間繰り返している。

ノンヒョン日報
CP-2023-0086@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 未成年性犯罪で終わった元アイドル、刑務所で死亡説…中国SNSのデマ祭りが止まらない
  • 中国の若者から未来が消えた…35歳で“強制リタイア”が常識に
  • 昼間にビール飲んだら約5万円罰金!?タイの新飲酒ルールに日本人旅行者が騒然
  • 「満足した?」と演技で誘導…ミャンマー人女性、加害者をSNSで釣り上げて即逮捕!
  • 「報われるのは一部だけ?」、米国43日閉鎖で無給勤務の空港職員に1万ドル支給めぐり物議
  • 中国の特許180万件、米国の3倍超で欧州にも広がる“距離”

こんな記事も読まれています

  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
  • 米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
  • トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
  • 14kgスルッと落ちた?ネズミ50匹まで食べた中国女性の35日
  • 「気づく前の一杯」が命運を分ける、専門家が示すFASの現実
  • 「しまうまだよ」、来園者の一枚で露見した“異様な展示”…その正体は
  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由

こんな記事も読まれています

  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
  • 米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
  • トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
  • 14kgスルッと落ちた?ネズミ50匹まで食べた中国女性の35日
  • 「気づく前の一杯」が命運を分ける、専門家が示すFASの現実
  • 「しまうまだよ」、来園者の一枚で露見した“異様な展示”…その正体は
  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由

おすすめニュース

  • 1
    ハンバーガー丸呑みチャレンジに挑んだ22歳、窒息で瀕死…“バカな流行”が命を奪う時代

    トレンド 

  • 2
    薬物注射直前に減刑→その後に気絶…“死刑から救われた男”の情けない結末に米国騒然

    トレンド 

  • 3
    戦争、別居、手紙だけ…それでも83年。108歳夫と107歳妻の“昭和を超えた夫婦物語”が凄すぎる

    トレンド 

  • 4
    「死ぬ直前にライオンに襲われていた」冷凍マンモスのRNAが語る“最後の瞬間”が生々しすぎる!

    トレンド 

  • 5
    妻は冷凍保存しておきながら愛人とラブラブ…「これもうSFじゃなくて単なる節操なし」

    トレンド 

話題

  • 1
    「報われるのは一部だけ?」、米国43日閉鎖で無給勤務の空港職員に1万ドル支給めぐり物議

    国際・政治 

  • 2
    300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰

    フォトニュース 

  • 3
    寺院で露出、神聖樹に登る…バリで“迷惑観光”続発、警察が強制対応宣言

    旅行 

  • 4
    量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく

    フォトニュース 

  • 5
    中国の特許180万件、米国の3倍超で欧州にも広がる“距離”

    経済・株式 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]