メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

有名タレント医師が運営する精神科病院でダイエット薬に対する中毒治療のため入院後に突然死

平野大地 アクセス  

ダイエット薬に対する中毒治療のため入院後に突然死

26日、韓国の放送局SBS「8NEWS」が、テレビ番組にも出演する有名な精神科医が運営する京畿道富川市(キョンギ道プチョン市)の病院で、女性患者が入院して17日後に突然死したというニュースを報じ、世間の注目を集めている。

33歳の若さで亡くなったこの女性は、麻薬成分を含有したダイエット薬に対する中毒治療のために入院していた。

病院の防犯カメラ映像には、1人部屋に入院中の女性が腹部をおさえながら病室から出してほしいと訴える様子が収められている。

夜遅くまでドアを叩いて苦痛を伝えたが、看護助手と介護士などが薬を飲ませた後、彼女をベッドに結束バンドで固定した。鼻血を流し息切れを起こしていたため、1時間後に結束は解かれたが、特段の措置は取られなかった。

その後、女性は意識を失った状態で発見され、これを確認した職員たちは脈拍を測り、手足を揉んだ後、5分後に心肺蘇生法を試みた。それでも、意識を取り戻さなかったため、20分ほど経ってから除細動器が使用されたが、結局彼女は息を引き取った。

映像を見ると、入院当時と比較して、女性の腹部は大きく膨れ上がっており、死因は「仮性腸閉塞」とみられている。

しかし、遺族は該当の病院所属の内科医の診療も、他の病院での治療も何も説明などは受けていないと主張した。

遺族は「院長は有名な精神科医で、中毒矯正プログラムに関する話もしていたので、わざわざこの病院を訪れた」とし、「誰が見ても腹部が異常な状態なのだから、院内で治療するなり、他の病院に連れて行くなりするところを亡くなる時間まで縛り付けて薬だけ与えていた」と訴えた。

しかし、病院の見解は異なっていた。病院側は女性は慢性的な便秘患者であり、腹痛の訴えも一時的なものだったため、腸閉塞を疑うのは難しかったと説明した。

また、事故当日、当直医も待機しており、普段から心肺蘇生法などの事故対応教育も行っていたため、対応に問題はなかったと説明した。

病院関係者は「誠実に捜査を受けるつもりだ。このような事故が突然発生し、全職員が痛ましい気持ちでいっぱいだ」と語った。

遺族は警察に告発状を提出し、警察は医療法違反などで院長や職員たちの取り調べに着手した。

平野大地
hiranoD@kangnamtimes.ja

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「拘束しておいて理解?」ジョージア州知事、“トランプ氏は韓国人技術者ビザの重要性を理解”と主張
  • 「もっと早く月に行ける!」スペースX、NASAの批判に“スターシップ単独ミッション”で反撃…米中‟月争奪戦”が過熱
  • 「経済政策に不満爆発!」トランプ氏、就任1年もたたず支持率急落…“中間選挙惨敗”の現実味が増す
  • 「素晴らしい会談だった!」トランプ氏、習主席との会談に満足感…米国防長官も“軍の通信ルート”構築を明かす
  • 「米の攻撃など恐れぬ」イラン大統領、破壊された核施設の“強化再建”宣言…再び揺れる世界情勢
  • 「大統領、あなたの出番だ」米民主党が史上最長シャットダウンで“トランプ介入”を要求…その答えは?

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • 「もっと早く月に行ける!」スペースX、NASAの批判に“スターシップ単独ミッション”で反撃…米中‟月争奪戦”が過熱
  • 「世界初のAI大臣、83人の子を妊娠?」アルバニア首相の“衝撃発言”に国際社会唖然
  • 「なぜ私を置いていったの?」“パジャマ姿”で捨てられた犬…5年の愛を信じてドアの向こうを見続けた
  • 「寒い夜、女性が置いていったのは“毛布”と“優しさ”だった」世界が涙した一枚の映像

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • 「もっと早く月に行ける!」スペースX、NASAの批判に“スターシップ単独ミッション”で反撃…米中‟月争奪戦”が過熱
  • 「世界初のAI大臣、83人の子を妊娠?」アルバニア首相の“衝撃発言”に国際社会唖然
  • 「なぜ私を置いていったの?」“パジャマ姿”で捨てられた犬…5年の愛を信じてドアの向こうを見続けた
  • 「寒い夜、女性が置いていったのは“毛布”と“優しさ”だった」世界が涙した一枚の映像

おすすめニュース

  • 1
    「痩せたいなら命を懸けろ!」中国ジムの“50キロ減でポルシェ進呈”チャレンジがネットで大炎上

    トレンド 

  • 2
    「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声

    トレンド 

  • 3
    【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!

    トレンド 

  • 4
    「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告

    トレンド 

  • 5
    【奇跡のVポーズ】 ハムスター“もち”が完璧なカメラ目線…SNSで「天才的に可愛い」と称賛

    おもしろ 

話題

  • 1
    “電動キックボードに家族4人”写真が物議…「命知らず」「正気とは思えない」と批判殺到

    トレンド 

  • 2
    【117歳の秘密】 世界最高齢女性の体内で見つかった“若返り遺伝子”…科学が解明した長寿の秘訣とは

    ライフスタイル 

  • 3
    一枚の写真が映した“二つの世界”…幸せに微笑む犬と、檻の中で光を失った犬

    フォトニュース 

  • 4
    【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章

    モビリティー 

  • 5
    「海の真ん中”に立つ宿?」ヘリでしか行けない極限体験、9万円でも泊まりたい人続出

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]