メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【NY株式市場】トランプ政権の関税導入でエヌビディア急落、成長鈍化懸念が影響

竹内智子 アクセス  

引用:AFP
引用:AFP

ニューヨーク株式市場の主要指数が急落した。米政府が予定通りカナダとメキシコに対して関税を課す意向を示したためである。成長鈍化への懸念からエヌビディアも8%超の急落を記録した。

27日、ダウ工業株30種平均は前日比193.62ポイント(0.45%)安の43,239.5で取引を終えた。S&P500指数は前日比94.49ポイント(1.59%)安の5,861.57、ナスダック総合指数は530.84ポイント(2.78%)安の18,544.42でそれぞれ終了した。

関税戦争への懸念が投資家心理を圧迫している。関税導入による物価上昇は消費を冷え込ませ、景気下押し圧力となる可能性がある。ドナルド・トランプ米大統領は「カナダとメキシコに対する3月4日発効予定の関税は予定通り実施される」と述べた。さらに、「同日、中国にも10%の追加関税が課される」とし、「4月2日の相互関税の日程も変更なし」と明言した。

雇用市場にも減速の兆しが見られる。米労働省によると、22日までの1週間の新規失業保険の申請件数は季節調整済みで242,000件となった。これは前週比22,000件増で、市場予想の221,000件を上回った。

エヌビディアは8.48%急落し、120.15ドル(約1万8,090円)で取引を終えた。同社は前日の取引終了後、昨年第4四半期の売上高が前年同期比78%増、調整後の1株当たり純利益(EPS)が71%増と発表。直近四半期の業績は市場予想を上回ったものの、今後の業績に対する懸念が高まった。トランプ政権が半導体規制を強化する可能性や、許可なしに中国へ輸出できる半導体チップの種類を制限する可能性があるためである。

エヌビディアへの失望感は人工知能(AI)および半導体業界全体に波及した。フィラデルフィア半導体指数は同日、前日比6.09%急落の4,686.75で取引を終えた。TSMCは6.95%、ブロードコムは7.1%、ASMLは6.7%下落。アップルとマイクロソフトは1%台、アマゾン、メタ、アルファベットは2%台の下落率を記録。テスラは約3%下落した。

ニューヨーク商業取引所で、WTI原油先物の4月限は前日比1.73ドル(2.52%)高の1バレル=70.35ドル(約1万592円)で取引を終えた。ロンドン国際石油取引所で、ブレント原油の4月限は前日比1.51ドル(2.08%)高の74.04ドル(約1万1,148円)で終了した。米国はカナダから日量400バレル、メキシコからは40万バレルの原油を輸入している。

トランプ大統領の関税に対する懸念が比較的小さい優良株や割安株、伝統的産業の銘柄は堅調であった。ウォルマート、JPモルガン、バークシャー・ハサウェイ、ビザ、マスターカード、エクソンモービルなどはいずれも1%前後の上昇を記録した。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【急接近】習近平、スペイン国王を北京で歓迎、「国際貿易秩序の維持のために協力」呼びかけ
  • 「米航空業界に巨額損害」...シャットダウン明けも“空の混乱”は止まらず、“感謝祭帰省”は地獄か
  • 「米頼みでは不安?]英、ロシアと密かな交渉試みるも失敗...プーチン氏、“対話の姿勢”見せず
  • 【異例の分裂】Fed内部で“利下げ”巡り激しい対立!12月利下げの可能性は五分五分か
  • 【もはや鈍器級】次期iPhone、243g・9ミリ厚の“怪物機”に...冷却構造が重量化の元凶か
  • 「ロシアの二の舞は御免だ!」米軍、100機超ドローン迎撃の“新部隊”始動 ロシア式“飽和攻撃”一網打尽へ

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 「大谷、妻よりデコピン?」MVP発表の“深キス映像”に世界中が騒然
  • 「山本だってここまでやるのに…」WS MVPを生んだ“秘法ノート”、その中身とは?
  • 【急接近】習近平、スペイン国王を北京で歓迎、「国際貿易秩序の維持のために協力」呼びかけ
  • 「失業率高騰の影響か」…ガーナの新兵募集に志願者殺到、“群衆将棋倒し”で6人死亡!

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 「大谷、妻よりデコピン?」MVP発表の“深キス映像”に世界中が騒然
  • 「山本だってここまでやるのに…」WS MVPを生んだ“秘法ノート”、その中身とは?
  • 【急接近】習近平、スペイン国王を北京で歓迎、「国際貿易秩序の維持のために協力」呼びかけ
  • 「失業率高騰の影響か」…ガーナの新兵募集に志願者殺到、“群衆将棋倒し”で6人死亡!

おすすめニュース

  • 1
    前作超えのスケールで宇宙に挑むマリオ兄弟、新キャラクターも続々登場…イルミネーション×任天堂の最強タッグ再び

    エンタメ 

  • 2
    「ファンの弁当が最高のご褒美」深夜の遠征でも感謝を忘れないソン・ガインの優しさに賞賛の声

    エンタメ 

  • 3
    自殺未遂まで…MCモンが語った“人生で最も愚かな瞬間”と再出発への決意「もっと強く生きる」

    エンタメ 

  • 4
    ロンドン水族館、“日光ゼロ”の地下飼育が発覚、15羽のペンギンに何が起きているのか

    トレンド 

  • 5
    ILLIT、新アルバム第2コンセプト公開!バイクにヘルメット、斬新ビジュアルでファンを魅了

    エンタメ 

話題

  • 1
    専属契約訴訟の結末…NewJeans、全員揃って活動復帰の意向を表明 カムバックは2026年上半期か

    エンタメ 

  • 2
    デビューから最短!RIIZE、YouTube再生回数“10億”突破…リアルコンテンツ&バラエティで人気拡大中

    エンタメ 

  • 3
    デリバリーだけで年間423万円超!?一人で10人分を頼む大食いYouTuberの食生活にMCも絶句

    エンタメ 

  • 4
    歴代最年少の億万長者カイリー、ティモシー・シャラメとの破局説を否定 SNSで“ラブラブサイン”

    エンタメ 

  • 5
    一日最大5000万円稼ぐ世界1位のYouTuber、サウジにテーマパークをオープン…独創的なアトラクションに注目

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]