メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

カシミールに響く砲声、背後に米中の影…核保有国同士が6年ぶりに全面交戦で死傷者130人超

荒巻俊 アクセス  

引用:gangnamtimes

70年以上にわたり大小の武力衝突を繰り返してきたインドとパキスタンが、6年ぶりに全面衝突し、砲火を交えた。米国と中国は核保有国である両国に拡大を自制するよう促したが、それぞれインドとパキスタンに傾斜した態度を示した。

インド主要紙ヒンドゥスタン・タイムズなど現地メディアによると、インド政府は7日の発表で、パキスタン領カシミール地域内のテロリスト施設など9か所を攻撃する「シンドゥール作戦」を開始したと明らかにした。同日、パキスタン政府はインド軍がカシミールだけでなく、東部パンジャブ州にもミサイルを発射し、民間人26人が死亡、46人が負傷したと主張した。

インド当局によれば、パキスタン軍もミサイルと砲撃で報復した。インド領カシミールでは10人が死亡、48人が負傷した。両側の死傷者を合わせると130人に達する。パキスタン政府は、インドがパキスタンのダムを標的に攻撃を行ったと主張し、同時にインドの戦闘機5機を撃墜したと発表した。

インドとパキスタンは、1947年に英国から分離独立して以来、カシミール地域の領有権を巡って何度も衝突してきた。両国は2019年にインド領カシミールでテロが発生した際、空爆を含む局地的な戦闘を行った。インド領カシミールでは先月22日にも観光客を狙った銃撃テロが発生し、26人が死亡、17人が負傷した。これに対しインドは、パキスタンがテロリストを送り込んだと非難し、パキスタン人の追放やインダス川支流の遮断など実力行使に踏み切った。

両国は6日まで、カシミール地域の事実上の国境線である実効支配線(LoC)を挟んで12日連続で小規模な交戦を続けていた。パキスタンのムハンマド・ハリド・ジャマリ駐ロシア大使は、先月3日のインタビューでインダス川支流の遮断を「戦争行為」と見なすとし、「核戦力を含むあらゆる手段を用いる」と警告した。

インドのヴィクラム・ミスリ外務事務次官は7日の記者会見で、先月22日のテロ事件について「パキスタンによるテロ攻撃」だと主張した。さらに「インドに対する追加攻撃の可能性が指摘された」とし、今回の作戦が避けられない選択だったと強調した。

過去にカシミール国境を巡ってインドと衝突した中国は、伝統的にパキスタンと親密な関係にある。中国の王毅外相は先月27日、パキスタンのイシャク・ダール副首相と電話会談し、「先にパキスタンは対テロ措置を講じており、中国はこれを支持する」と述べた。中国外交部は7日の発表で「インドの軍事行動に遺憾の意を表する」と述べた。

一方、中国けん制のため最近インドと関係を深めている米国のドナルド・トランプ大統領は、先月22日のテロ直後にソーシャルメディアに投稿し、「米国はインドと共にテロに断固として立ち向かう」と強調した。トランプ大統領は7日、記者団に対し今回の事態に遺憾の意を表した後、「彼らは何十年も戦ってきた。この問題が早く終結することを願う」と述べた。

荒巻俊
CP-2022-0278@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【急接近】習近平、スペイン国王を北京で歓迎、「国際貿易秩序の維持のために協力」呼びかけ
  • 「米航空業界に巨額損害」...シャットダウン明けも“空の混乱”は止まらず、“感謝祭帰省”は地獄か
  • 「米頼みでは不安?]英、ロシアと密かな交渉試みるも失敗...プーチン氏、“対話の姿勢”見せず
  • 【異例の分裂】Fed内部で“利下げ”巡り激しい対立!12月利下げの可能性は五分五分か
  • 【もはや鈍器級】次期iPhone、243g・9ミリ厚の“怪物機”に...冷却構造が重量化の元凶か
  • 「ロシアの二の舞は御免だ!」米軍、100機超ドローン迎撃の“新部隊”始動 ロシア式“飽和攻撃”一網打尽へ

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 「失業率高騰の影響か」…ガーナの新兵募集に志願者殺到、“群衆将棋倒し”で6人死亡!
  • 「米航空業界に巨額損害」…シャットダウン明けも“空の混乱”は止まらず、“感謝祭帰省”は地獄か
  • 「米頼みでは不安?]英、ロシアと密かな交渉試みるも失敗…プーチン氏、“対話の姿勢”見せず
  • 「10か月ぶりの奇跡!」散歩中に偶然再会した“犬の姉妹”、公園で“熱いハグ”

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 「失業率高騰の影響か」…ガーナの新兵募集に志願者殺到、“群衆将棋倒し”で6人死亡!
  • 「米航空業界に巨額損害」…シャットダウン明けも“空の混乱”は止まらず、“感謝祭帰省”は地獄か
  • 「米頼みでは不安?]英、ロシアと密かな交渉試みるも失敗…プーチン氏、“対話の姿勢”見せず
  • 「10か月ぶりの奇跡!」散歩中に偶然再会した“犬の姉妹”、公園で“熱いハグ”

おすすめニュース

  • 1
    妊娠中の妻を裏切った夫…ミスコン女王の不倫相手「暴露して、私はもっと有名になるだけよ」

    トレンド 

  • 2
    【緊迫】トランプが韓国に承認した“核潜技術”で東アジア激震…日本も中国も一斉に「非常態勢」へ

    フォトニュース 

  • 3
    【奇跡の復活】全身の毛が抜け、骨が浮き出ていた野良犬、飼い主の愛情で“驚きの姿”に大変身!

    フォトニュース 

  • 4
    【腸の真実】高価な“乳酸菌サプリ”不要!専門医が教える「腸に効く簡単食材5選」

    ライフスタイル 

  • 5
    「走行中の車に氷の塊を投げつけ」...米20代男性、顔にガラス片刺さる重傷!犯人はいまだ逃走中

    トレンド 

話題

  • 1
    「ドバイ砂漠に男女の切断遺体...」ロシア人8人が関与!“暗号資産詐欺師夫妻”の悲劇的最期

    トレンド 

  • 2
    【人気急上昇中】TXT、日本3rdアルバム発売10日でゴールドディスク認証達成!年末フェスにも登場

    エンタメ 

  • 3
    「命を絶とうとした瞬間…涙が止まらなかった」数々の議論を巻き起こした歌手が明かす人生で最も後悔した瞬間

    エンタメ 

  • 4
    ハリウッドセレブ キム・カーダシアンの母、整形後の美しさで話題に…家族とセレブが集う華やかな誕生日会

    エンタメ 

  • 5
    友人の彼女に恋心?友情と恋愛の狭間で揺れる男性にアドバイス「友情はもう失ったんだから突き進めば?」

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]