メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

北朝鮮労働者、遠洋漁船で奴隷同然の搾取…中国の漁船で何が起きているのか

太恵須三郷 アクセス  

引用:記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ
引用:記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ

外貨獲得のため中国の遠洋漁船に派遣された北朝鮮の労働者が奴隷同然の扱いを受けているとの報道が出た。

23日(現地時間)、ニューヨーク・タイムズ(NYT)は英国ロンドンに本部を置く環境団体「環境正義財団(EJF)」の調査を基に、中国の遠洋マグロ漁船で働いたインドネシアとフィリピン人船員19人へのインタビュー内容を報じた。それによると、船員たちは労働搾取を受けている実態が明らかになった。

船員たちの証言によれば、ソマリアやモーリシャス、オーストラリア近海で操業する中国の遠洋漁船は定期的に入港するが、北朝鮮人船員は決して入港せず、他の船に乗り換える形で陸には上がらないという。これは、港での出入国管理で北朝鮮人船員の存在が発覚すれば、中国漁船が法的問題を抱える可能性があるためだ。

また、北朝鮮人船員は入港できず、携帯電話の所持も禁止されているため、就労開始後数年間は家族との連絡が取れないという。

給与の送金方法も問題がある。インドネシア人船員は月約330ドル(約4万9,000円)を受け取るが、北朝鮮人船員の給与は直接北朝鮮政府に送金されるという。一部の漁船では北朝鮮人船員に給与から50ドル(約7,500円)を渡す場合もあるとのことだ。

中国漁船の船員はほとんどがパスポートを取り上げられ、1日5〜6時間しか睡眠を取れない中で働いているが、北朝鮮人船員は最も経験豊富で熟練しているとされている。

EJFによれば、北朝鮮人船員は最長10年間、遠洋漁船で働くことがあるという。奴隷同然の労働環境下でも、北朝鮮人船員同士で思想監視を行っているとの報告もある。北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記の演説を視聴したり、北朝鮮人船員同士で整列して国旗を掲げながら歌を歌ったりする様子が伝えられている。

太恵須三郷
CP-2023-0094@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上
  • 【日本も射程】中国「極超音速ミサイル」を大量生産へ!試験発射映像に日本領土への攻撃想定も収録
  • 「NVIDIAチップは一切使うな!」中国が“米国AI支配”に宣戦布告、国内からNVIDIA締め出しへ
  • 「炎に包まれたイラク最大ガス田」…ガス貯蔵タンクにドローン襲撃で操業完全停止!
  • 「米テックに手を出すな」韓国に“通商法301条”で恫喝…これぞ露骨な“ダブルスタンダード”の極み!
  • 「A-10もアパッチも戦力外通告」...米軍、有人機を見捨て“100万機ドローン軍”へ超速シフト!

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 男82人を呼び“妻を好き放題に”…動画をSNS拡散した夫、ドイツで裁判開始
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上
  • 【日本も射程】中国「極超音速ミサイル」を大量生産へ!試験発射映像に日本領土への攻撃想定も収録

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 男82人を呼び“妻を好き放題に”…動画をSNS拡散した夫、ドイツで裁判開始
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上
  • 【日本も射程】中国「極超音速ミサイル」を大量生産へ!試験発射映像に日本領土への攻撃想定も収録

おすすめニュース

  • 1
    「迷惑“集中”の行き先は韓国に」中国人観光客の母子が路上で排便後、立ち去る動画が拡散

    トレンド 

  • 2
    「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ

    モビリティー 

  • 3
    アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”

    モビリティー 

  • 4
    レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく

    フォトニュース 

  • 5
    合併決裂から数か月、ホンダと日産『生存の握手』…“北米限定同盟”が現実味

    フォトニュース 

話題

  • 1
    豪州でクルーズ旅行中の80歳女性が孤島で死亡…一体何があったのか

    トレンド 

  • 2
    「母へ」…100年前の“瓶に入った手紙”が発見され、中を開けてみると――

    トレンド 

  • 3
    【戦争目前】米軍の軍事行動が異常加速――ベネズエラで航空便が次々停止、攻撃は“数日内”か

    フォトニュース 

  • 4
    「交渉は交渉、戦争は戦争」――米国の和平努力を嘲笑うかのように、裏ではミサイルを浴びせ続ける

    フォトニュース 

  • 5
    「死体の装備を剥ぎ取りながら前進する軍隊」――ロシア軍が辿り着いた“21世紀の懲罰大隊”という悪夢

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]