メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【EV】電気自動車からハイブリッド車へトレンドシフト?米大統領選の影響で現代自動車がハイブリッド車増産に踏み切る

川田翔平 アクセス  

引用=現代自動車

韓国の自動車大手である現代自動車・キアがハイブリッド車の増産体制に入る準備を進めている。電気自動車の「キャズム(大衆化前の一時的な需要減少)」や米大統領選挙など、内外の不確実性が高まっているためである。これにより、現代自動車とキアは電気自動車だけでなく、同時にハイブリッド車の生産を増やす「ツートラック戦略」に方向を転換した。

「ハイブリッド車の大量生産を検討」

31日、関連業界によると、現代自動車・キアは、米ジョージア州に建設中の電気自動車工場「現代自動車グループ・メタプラント・アメリカ」(HMGMA)でハイブリッド車を大量生産する案を検討中である。当初は電気自動車のみを生産する予定であったが、市場状況が急変したため、ハイブリッド車を並行生産することに戦略を変更した。韓国国内工場に続き、米現地でもハイブリッド車の増産体制を稼働させるということである。

現代自動車のイ・スンジョ企画財経本部長(専務)は、25日の第2・4四半期経営実績カンファレンスコールで「米国のインフレ減少法(IRA)縮小と電気自動車のキャズムが重なると、現代自動車の強みである柔軟な生産を基にハイブリッド販売量を大幅に増やす計画を検討している」と述べた。

引用=現代自動車グループ

共和党大統領候補であるドナルド・トランプ前大統領が北米産電気自動車に最大7500ドル(約110万円)の税額控除の縮小を公言し、電気自動車市場が萎縮するとの観測が出ている中、現代自動車は逆にハイブリッド車の生産比率を拡大し、さらなるシェア拡大を目指す攻撃的な戦略を立てた。

業界関係者は「現代自動車・キアは、他の企業とは異なり、ガソリン・ディーゼルなど内燃機関車からハイブリッド車、電気自動車、水素電気車に至るまで、すべての種類のパワートレインを生産することができる」と述べ、「このような強みを生かし、電気自動車のキャズムを克服する踏み石としてハイブリッド車の増産に積極的に取り組むという戦略である」と語った。

電気自動車とハイブリッド車のツートラック戦略

現代自動車・キアのツートラック戦略はすでに成果を上げている。現代自動車は第2・4四半期に売上高45兆206億ウォン(約5兆円)、営業利益4兆2791億ウォン(約4700億円)、当期純利益4兆1739億ウォン(約4600億円)(非支配持分を含む)を記録した。売上高は前年同期比6.6%増加し、営業利益は0.7%増えている。売上高と営業利益はともに四半期ベースで史上最高値を更新した。同期間、キアも売上高27兆5679億ウォン(約3兆円)、営業利益3兆6437億ウォン(約4000億円)、当期純利益(非支配持分を含む)2兆9566億ウォン(約3300円)を達成した。売上高は前年同期比5%増加し、営業利益は7.1%増加した。この中で営業利益は四半期ベースで史上最高規模である。これにより、現代自動車・キアの第2・4四半期合算売上高は72兆5885億ウォン(約8兆円)、営業利益は7兆9228億ウォン(約9000億円)に達した。営業利益率の高騰も注目される。現代自動車の第2・4四半期営業利益率はテスラ(6.3%)より3.2ポイント高い9.5%である。キアはグローバル完成車業界最高水準の13.2%にまで引き上げた。

引用=現代自動車グループ
引用=現代自動車

ウォン・ドルの為替レートが上昇するなど、海外販売が多い現代自動車・キアにとって有利な為替環境が続いている側面もあるが、高収益車種の販売比率が以前より高くなったことで、史上最高の実績を達成できたとの分析がある。電気自動車はまだバッテリー価格が高いため収益性が低く、最近では販売量も停滞しているが、収益性の高いスポーツユーティリティ車(SUV)やハイブリッド車中心に販売量が増加し、史上最高の実績を支えた。現代自動車の第2・4四半期の全世界ハイブリッド販売は12万2421台で前年対比26.4%急増し、貢献した。一方で同期間の電気自動車販売は5万8950台で24.7%減少した。

今後、現代自動車・キアは事実上すべての車種にハイブリッドモデルを展開する計画である。ハイブリッドモデルがないジェネシスも早急にハイブリッド車を投入する目標を持っている。早ければ年末に発売される現代自動車の新型ペリセイドも初めてハイブリッドモデルを投入する方針である。現代自動車・キアの関係者は「ハイブリッド、プラグインハイブリッドなど電気自動車以外の環境に優しい車両ラインアップを通じて急変する市場に柔軟に対応し、安定した販売と利益を維持している」と強調した。

川田翔平
shohei@kangnamtimes.ja

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「私の代わりに働いて」...妻になりすまし、2か月間“病院勤務”した移民男性 患者にバレてあえなく御用!
  • 【衝撃映像】高速道路でタンクローリー横転→“無料ガソリン目当て”の群衆が爆発に巻き込まれ、30人死亡
  • 仲間を犬商人から救うため、鉄柵を噛みちぎったゴールデン…“勇気ある友情の行動”に涙が止まらない
  • 【夫婦ビジネス】60万円払って“推しの子”と夢のデート、しかし警護員はまさかの「夫」だった!?
  • 「食道に腕時計!?」腹痛で病院に行った34歳男性の腸から“ボルトがぎっしり!”
  • 【大炎上】奈良公園で“韓国菓子のごみ”を非難した女性、ネットで猛批判…その理由とは?

こんな記事も読まれています

  • 「センチュリー新章」トヨタが“2ドアクーペ”を予告!伝統フラッグシップが大胆変貌
  • 「ファイナルエディション」フォルクスワーゲン、トゥアレグ内燃機関モデルに幕…次期「ID.トゥアレグ」で電動時代へ
  • 【限定モデル】メルセデス・ベンツ、“LoL世界大会15周年”を祝う「特別CLA」を公開…王者たちの名を刻む
  • 【ポルシェ】次期718ケイマン/ボクスター、EV計画を延期…内燃機関モデルが復活へ
  • 「一国の大統領なのに…」トランプ氏、反政府デモ隊に激怒、“排泄物投下”AI動画を投稿で応戦
  • 「中国がパクらなくなった?」中国、模倣から創造へ大転換 “AI・ロボ搭載スマート製品”で世界市場に挑戦!
  • 【黒い思惑】旧ソ連時代に沈没した原潜「K-27」・「K-159」、ロシアが海底から引き揚げへ
  • 「私の代わりに働いて」…妻になりすまし、2か月間“病院勤務”した移民男性 患者にバレてあえなく御用!

こんな記事も読まれています

  • 「センチュリー新章」トヨタが“2ドアクーペ”を予告!伝統フラッグシップが大胆変貌
  • 「ファイナルエディション」フォルクスワーゲン、トゥアレグ内燃機関モデルに幕…次期「ID.トゥアレグ」で電動時代へ
  • 【限定モデル】メルセデス・ベンツ、“LoL世界大会15周年”を祝う「特別CLA」を公開…王者たちの名を刻む
  • 【ポルシェ】次期718ケイマン/ボクスター、EV計画を延期…内燃機関モデルが復活へ
  • 「一国の大統領なのに…」トランプ氏、反政府デモ隊に激怒、“排泄物投下”AI動画を投稿で応戦
  • 「中国がパクらなくなった?」中国、模倣から創造へ大転換 “AI・ロボ搭載スマート製品”で世界市場に挑戦!
  • 【黒い思惑】旧ソ連時代に沈没した原潜「K-27」・「K-159」、ロシアが海底から引き揚げへ
  • 「私の代わりに働いて」…妻になりすまし、2か月間“病院勤務”した移民男性 患者にバレてあえなく御用!

おすすめニュース

  • 1
    「南シナ海で中国が牙をむいた」…係争海域で補給艦が出動、フィリピンに衝撃

    ニュース 

  • 2
    「最大60万人雇用消失」…アマゾン、“人員の4分の3”をAIとロボットに置き換え!無人化時代の現実が迫る

    ニュース 

  • 3
    「銃を撃ち、地雷も探知」...戦場を駆ける「ロボット犬」登場!“無人戦闘時代”の幕開けか

    IT・テック 

  • 4
    高市首相「韓国の化粧品を使い、ドラマも観ている」…“韓国への親近感”をアピール

    ニュース 

  • 5
    「保証人になってから地獄を見た」シン・ドンヨプ、人生の影を初めて語る

    エンタメ 

話題

  • 1
    「100%脳損傷を確信している」ブリトニー・スピアーズ、強制収容と薬物投与の過去を振り返る

    エンタメ 

  • 2
    「季節がすっかり変わりました」ユムデン、元夫の死を経て綴った穏やかなメッセージ

    エンタメ 

  • 3
    「止まらない記録男」BTSジョングク、『Dreamers』でSpotify5億ストリーミング突破

    エンタメ 

  • 4
    【写真】Red Velvetジョイ、妹の結婚式で“ショートヘア初公開”!上品すぎる変身が話題

    エンタメ 

  • 5
    【貿易危機】トランプ関税で韓国輸出7.8%減!対米輸出は“4分の1”に激減

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]