メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

バイキングで9時間以上食べ続けた男、レストランの「追い出し」ではなく意外な対応が話題に!

川田翔平 アクセス  

引用:「おしねい」コーンケン支店のFacebookアカウント

9時間以上ビュッフェレストランに滞在して食事を続けた男性に対して、店舗側は追い出すどころか、食べ物の持ち帰りや食事券まで提供し、話題になっている。

26日、韓国メディア「ソウル新聞」によると、タイ東北部コーンケン県にある日本食ビュッフェレストラン「オシネイ」は、24日(現地時間)公式SNSで、午前11時3分に入店したA氏が午後7時19分になっても食事を続けている写真が公開された。この日、A氏は9時間11分にわたりレストランを利用していた。

一定の料金を支払えば無制限に食事を提供する食べ放題のレストランでは、客が長時間滞在して食事を続けると、利益が減少したり損失が発生する可能性がある。そのため、多くのビュッフェレストランでは時間制限が設けられている。

その日、ビュッフェレストランでは時間制限を設けないプロモーションが行われており、それを知っていたA氏はレストランを訪れ、9時間11分間滞在した。

店舗側によると、A氏は先月11日にも友人3人と共に来店して、友人たちが先に退店した後も6時間追加で滞在し、合計8時間16分間ビュッフェを利用したという。

A氏は、「滞在してから約8時間経過した時点で席を立とうとしたところ、店舗側から記録更新のためにもう少し滞在するよう促されたため、さらに1時間ほど滞在した」と話している。

彼はビュッフェを長時間利用する秘訣について「ペースを調整すること」とし、「寿司で少し満腹感を感じたら、アイスクリームや飲み物で一息つくようにしている」と説明した。さらに、「立ち上がってストレッチをしたり、トイレに行ったり、携帯を少し見た後に再び食事を始めるのも有効だ」と述べた。

この話が広まった結果、レストランのSNS投稿には9000以上の「いいね」と2300以上のコメントが寄せられ、宣伝効果が大きく得られた。

店舗側は感謝の意を込めて、A氏に無料食事券とサーモン弁当を贈ったと伝えた。

また、韓国でも食べ放題の飲食店が食事の制限時間を設けており、顧客からの不満の声が相次いでいる。かつては、食事からデザートまで一席でゆったり楽しめることが魅力でファミリーレストランが人気を集めていたが、最近ではこれらの店舗が利用時間を2~3時間に制限するようになっている。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[おもしろ] ランキング

  • 「脚で生計を立てることになるとは」...中国“脚モデル”の正体にSNS騒然!
  • 「ぼくのベッドはこの子だにゃ」、猫が選んだ特等席
  • 【奇跡のVポーズ】 ハムスター“もち”が完璧なカメラ目線…SNSで「天才的に可愛い」と称賛
  • 【前代未聞】 “ハゲ専用試写会”に観客殺到…その場で剃髪して入場する映画イベントが話題
  • 「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体
  • 「サム・スン」はもういない――アップルで“サム・スン”として働いた男

こんな記事も読まれています

  • 【流出】トヨタ次世代「ハイラックスBEV」公開迫る、航続性能に注目
  • テスラ、わずか数日で2度目のリコール…サイバートラック6,200台を回収へ
  • 「これじゃ乗れない」中国EV、走行中にバッテリーから突然発火また発生
  • イーロン・マスク、「空飛ぶロードスター」を年内公開へ?再び大言か現実か
  • 女患者の下着を脱ぐ瞬間まで流出…防犯カメラが犯罪に変貌、信頼が崩壊
  • 【流出】トヨタ次世代「ハイラックスBEV」公開迫る、航続性能に注目
  • 「冷凍食品で食中毒発生!」米国の“即席パスタ”からリステリア菌検出…感染者27人・死亡6人
  • テスラ、わずか数日で2度目のリコール…サイバートラック6,200台を回収へ

こんな記事も読まれています

  • 【流出】トヨタ次世代「ハイラックスBEV」公開迫る、航続性能に注目
  • テスラ、わずか数日で2度目のリコール…サイバートラック6,200台を回収へ
  • 「これじゃ乗れない」中国EV、走行中にバッテリーから突然発火また発生
  • イーロン・マスク、「空飛ぶロードスター」を年内公開へ?再び大言か現実か
  • 女患者の下着を脱ぐ瞬間まで流出…防犯カメラが犯罪に変貌、信頼が崩壊
  • 【流出】トヨタ次世代「ハイラックスBEV」公開迫る、航続性能に注目
  • 「冷凍食品で食中毒発生!」米国の“即席パスタ”からリステリア菌検出…感染者27人・死亡6人
  • テスラ、わずか数日で2度目のリコール…サイバートラック6,200台を回収へ

おすすめニュース

  • 1
    「助けて…この子たちを」極寒のごみ箱で子犬5匹を守った母犬に世界が涙

    フォトニュース 

  • 2
    「トランプも為す術なし」...米国を封じ込めた習近平の“20年戦略”

    ニュース 

  • 3
    「海で222キロ漂流...」リビア沖で移民45人救出!止まらぬ“亡国の連鎖”

    ニュース 

  • 4
    「運転しながら充電完了!」フランス、世界初“ワイヤレス充電道路”公開 “EV革命”が現実に!

    ニュース 

  • 5
    他人の生命危険まで?医師の診断書あっても油断禁物、“飛行機に乗れない”判断も

    ライフスタイル 

話題

  • 1
    中国で「母を保険金に」冷酷な計画の結末、悪質で卑劣な犯行の23歳息子に最高刑“死刑判決”

    ニュース 

  • 2
    韓国人女性、「出国日を知らなかった」観光ビザで入国後も出国せず、出入国管理法違反で逮捕

    ニュース 

  • 3
    「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に

    フォトニュース 

  • 4
    「誰もが乗りたくなる車」を再現!トヨタが描く次世代カローラ像

    フォトニュース 

  • 5
    「事故なのにエアバッグが開かない?」 作動には“特定の条件”があった、その理由とは

    フォトニュース