メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

152歳相当の高齢を迎えた老猫、飼い主が見守る中静かにこの世を去る…長寿の秘訣とは?

平野大地 アクセス  

世界最高齢の猫、ロージーが33歳でこの世を去る。

世界最高齢の猫、ロージーが天国へ旅立った。

先日20日(現地時間)に、イギリスのデイリー・スター(Daily Star)の報道によると、世界で最高齢の猫として知られるロージー(Rosie)は、9月にイギリスのノーフォーク州ノリッジにある自宅の廊下で、飼い主のライラ・ブリセット(Lila Brissett、73歳)に見守られながらこの世を去った。

1991年生まれのロージーは、今年の6月1日に33歳になった。これは人間の年齢に換算すると、なんと152歳に相当する。ロージーは非公式の世界最高齢の猫であり、現在公式記録を保持している猫は1995年生まれ、ケント出身の28歳の猫フロッシー(Flossie)だ。

ロージーを子猫の頃から飼ってきたライラは、深い悲しみに沈んでいる。彼女は「ロージーにとても会いたい。ロージーは体調が良くなかったが、ある日自宅の廊下に入って横になり、そのままこの世を去った」と語り、「それでも良い思い出がたくさんあり、一緒に過ごせて幸せだった」と涙を浮かべた。

ロージーは普段、食べることと寝ることが好きで、晩年には一日中家にいてライラの部屋の窓際で昼寝をしていたという。ライラは90年代に猫の保護団体から子猫だったロージーを連れてきたが、当時ロージーは前の飼い主の娘がアレルギーを持っていることが判明し、再び保護施設に戻された。

未亡人として一人で生活していたライラは、虐待を受けていた猫や捨て犬を救った経験があったため、ためらうことなくロージーを飼い始めたという。ライラは「ロージーはかなり個性的だった。終日窓のそばで寝て、時計のように正確な時間に食事をし、排泄をしていた。目覚まし時計は必要なかった」と言い、「私はロージーが生きている間、彼女がまだ生きているのか、呼吸をしているのかをしばしば確認していた。彼女が虹の橋を渡る日が心配だった。ロージーは虚しさを残して去った」と述べた。

公式な世界最高齢の猫は「フロッシー」

一方で公式に世界最高齢の猫として記録されたフロッシーは、1994年12月29日に生まれ、2022年にギネス世界記録から認証を受けた。ギネス世界記録側は昨年、ライラにロージーを世界最高齢の猫として登録するか検討するよう依頼したが、ライラはこれを断ったと伝えられている。

歴史上最も長生きした猫はアメリカ・テキサス州オースティンに住んでいたクリーム・パフ(Creme puff)で、1967年8月3日に生まれて2005年8月6日までの38年と3日を生きた。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「女子生徒を狙って撮影…」制服姿で高校に侵入した20代男を逮捕
  • 「娘を汚したな!」不倫男を棒でリンチ…“制裁”で死亡させたインドの家族
  • 「一生女として生きてきたのに...」32歳女性、産婦人科受診で“本当の性別”を知り、衝撃!
  • 「微笑の裏に快楽と犯罪帝国...」23歳美女インフルエンサーの“衝撃的な正体”にブラジル騒然!
  • 「一晩のうちに1,000脚が消えた...」スペインの首都で椅子が大量に盗まれるワケとは?
  • 【完全に男】女子競泳界を席巻した米・水泳選手、「性別確認拒否」で世界水泳連盟から制裁!

こんな記事も読まれています

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【世界No.1SUV】トヨタ「新型RAV4」登場…電動化で進化した“最強SUV”が再び走り出す
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 「日米同盟、新たな黄金時代へ!」中国に対抗し、レアアースで新たな“同盟戦略”を構築
  • 「誰がヒーター消したニャー!」一瞬で“温もり”を奪われた、猫兄弟の“睨み顔”が可愛すぎる
  • 「パパ、起きてよ!」睡眠中の危機を察知、忠犬の“必死の叫び”が奇跡を起こす
  • 「採掘よりずっと儲かる…」ビットコイン採掘企業がAIに急旋回!“旧産業の終焉”か

こんな記事も読まれています

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【世界No.1SUV】トヨタ「新型RAV4」登場…電動化で進化した“最強SUV”が再び走り出す
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 「日米同盟、新たな黄金時代へ!」中国に対抗し、レアアースで新たな“同盟戦略”を構築
  • 「誰がヒーター消したニャー!」一瞬で“温もり”を奪われた、猫兄弟の“睨み顔”が可愛すぎる
  • 「パパ、起きてよ!」睡眠中の危機を察知、忠犬の“必死の叫び”が奇跡を起こす
  • 「採掘よりずっと儲かる…」ビットコイン採掘企業がAIに急旋回!“旧産業の終焉”か

おすすめニュース

  • 1
    「戦争の火種、再び爆ぜる」トランプ仲介崩壊で“キーウ危機”迫る要衝争奪戦が白熱

    ニュース 

  • 2
    【警鐘】バイデン氏、前立腺がん治療後初登場!トランプ氏の報道圧力を「甘く見てはいけない」と批判

    ニュース 

  • 3
    「日米の絆」さらに深く…大谷選手の試合を一緒に観戦し笑顔交わす両首脳

    ニュース 

  • 4
    「米軍、自作自演攻撃の可能性あり!」マドゥロ政権、CIAの“ベネズエラ攻撃計画”を暴露

    ニュース 

  • 5
    「北朝鮮問題は完全に誤った方向へ…」トランプ氏、制裁耐性が強まる中でも“制裁頼み”の姿勢

    ニュース 

話題

  • 1
    ENHYPEN、1年のワールドツアー完走…ソウルで「感動のフィナーレ」

    K-POP 

  • 2
    来春ニューアルバム発売&世界65公演ツアー準備中…6年ぶりの完全復帰へ

    HYBEアイドル 

  • 3
    ルセラフィムのキム・チェウォン&ホ・ユンジン、“お酒トーク×北米ツアー裏話”で素顔全開

    エンタメ 

  • 4
    【衝撃告白】ソン・ヘナ「元彼が友人とキスしてた」…静かに帰った“あの瞬間”の真実

    エンタメ 

  • 5
    ソフィー・ターナー、クリス・マーティンと急接近…ハリウッドに新ロマンスの予感

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]