メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

チームが決まる前から新人王最有力?MLB公式サイトが佐々木朗希の成功に太鼓判

有馬侑之介 アクセス  

引用:ニュース1
引用:ニュース1

MLBの各球団の注目を一身に集める佐々木朗希だが、移籍先も決まらないうちから、すでに新人王の有力候補に取り沙汰されている。

6日(日本時間)MLBの公式サイト「MLB.com」は、MLBに所属する全30球団の幹部を対象に行った2025年の両リーグ新人王予想のアンケート結果を公開した。

ア・リーグの新人王予想では、ボストン・レッドソックスのロマン・アンソニー外野手とデトロイト・タイガースのジャクソン・ジョーブ投手が同率の19.1%で最有力候補に挙がった。

次いで、ニューヨーク・ヤンキースのジェイソン・ドミンゲス外野手が17%、ボルティモア・オリオールズのコービー・メイヨ内野手が14.9%で続いた。

ナ・リーグでは、ワシントン・ナショナルズのディラン・クルーズ外野手が得票率50%と圧倒的な支持を集め、シカゴ・カブスのマット・ショー内野手が18.8%、ピッツバーグ・パイレーツのバッハ・チャンドラー投手が10.4%で続いた。

ただし、この予想には現在、MLBの各球団と交渉中の佐々木は選択肢に含まれていない。

佐々木の所属チームが決定すれば、予想結果は一変する可能性がある。

MLB.comが「リーグやチームに関係なく、佐々木は有力な新人王候補になるか」と別途アンケートをとったところ、回答者の79.2%が「イエス」と答えた。

これは多くのMLB関係者がどちらのリーグに行っても佐々木の成功可能性は高いとみていることの裏付けだ。

MLB.comは「この日本の天才は多くの点でゲームチェンジャーであり、彼がどこと契約するかは今オフの最大のイシューの1つだ」とし、「アンケート回答者のほとんどが佐々木を新人王に予想する可能性が高いと考え、この質問を最初に行った」と説明し、佐々木の存在感の大きさを強調した。

MLBには「25歳ルール」が存在し、25歳未満の選手については「国際アマチュア選手」に分類され、23歳の佐々木にも契約金に上限が設けられている。

現地では国際ボーナスプールがリセットされる1月15日以降に契約する可能性が高いという見方が強い。

佐々木側は関心を持つ複数のチームとミーティングを行い、さらにチームを絞り込んでいる段階だ。

一方、ナ・リーグの新人王候補に、ロサンゼルス・ドジャースと契約を結んだ26歳のキム・ヘソンの名前は残念ながらなかった。

韓国人選手の中ではキム・ハソン、イ・ジョンフが、それぞれ2021年、2024年に新人王予想に名前が挙がったことがある。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[スポーツ] ランキング

  • ボクシング界の伝説タイソン vs メイウェザー、2026年に世紀のエキシビションマッチ実現!
  • 「なんでそこにいるの…?」元カレが試合会場に現れ“感情爆発”…涙を流し動揺しつつも執念の勝利をつかんだチェコ選手
  • 「ケガなんて知るか!!」中堅スタンドへ圧巻の3連発…“29試合14本塁打”狂気の村上にMLB超大型契約が突進中!
  • またバレーで「日本叩き」?中国男子代表、U21大会で“不可解判定”により勝利
  • 「上半身を膝で直撃」これでも退場なし?町田オ・セフン“膝蹴り事件”で問われるVARの限界
  • 92歳なのに身体は20代!イタリア女性が100m・200mで示した驚異の世界記録

こんな記事も読まれています

  • スーパーカーがついに海へ…!ランボルギーニ「シーボブSE63」電動水中マシン公開
  • メルセデス・ベンツ、新型GLC EV公開へ…39インチ「ハイパースクリーン」で運転席を劇場空間に一新
  • 【新型】フォード「レインジャー」 MS-RT PHEV鮮烈デビュー!277馬力ハイブリッドでトラック電動化競争に挑む
  • 【セダン復活】インフィニティ新型「Q50」2027年登場へ…400馬力V6ツインターボ搭載、レッドスポーツも計画
  • 「中国の牙城を揺るがす!」カザフスタンで桁外れのレアアース埋蔵量、世界資源戦争に激震
  • 「機内で公開プロポーズ大失敗!」泥酔男がCAに拒絶され逆ギレ暴走…離陸8分で緊急着陸する事態に
  • 「16歳で売春に…」フィンランド4選の女性議員が衝撃告白、政界に波紋広がる
  • 大人気K-POPグループStray Kids、米ビルボード200で最多1位記録保持者に

こんな記事も読まれています

  • スーパーカーがついに海へ…!ランボルギーニ「シーボブSE63」電動水中マシン公開
  • メルセデス・ベンツ、新型GLC EV公開へ…39インチ「ハイパースクリーン」で運転席を劇場空間に一新
  • 【新型】フォード「レインジャー」 MS-RT PHEV鮮烈デビュー!277馬力ハイブリッドでトラック電動化競争に挑む
  • 【セダン復活】インフィニティ新型「Q50」2027年登場へ…400馬力V6ツインターボ搭載、レッドスポーツも計画
  • 「中国の牙城を揺るがす!」カザフスタンで桁外れのレアアース埋蔵量、世界資源戦争に激震
  • 「機内で公開プロポーズ大失敗!」泥酔男がCAに拒絶され逆ギレ暴走…離陸8分で緊急着陸する事態に
  • 「16歳で売春に…」フィンランド4選の女性議員が衝撃告白、政界に波紋広がる
  • 大人気K-POPグループStray Kids、米ビルボード200で最多1位記録保持者に

おすすめニュース

  • 1
    スーパーカーがついに海へ…!ランボルギーニ「シーボブSE63」電動水中マシン公開

    フォトニュース 

  • 2
    メルセデス・ベンツ、新型GLC EV公開へ…39インチ「ハイパースクリーン」で運転席を劇場空間に一新

    フォトニュース 

  • 3
    「コーラはどこで?」テスラ2.5世代オプティマス映像公開…セールスフォースCEOの投稿にネットユーザー大反響

    IT・テック 

  • 4
    マクロン仏大統領、39歳ルコルニュ氏を新首相に指名 国防費増額の旗振り役

    ニュース 

  • 5
    【新型】フォード「レインジャー」 MS-RT PHEV鮮烈デビュー!277馬力ハイブリッドでトラック電動化競争に挑む

    モビリティー 

話題

  • 1
    「世界を揺るがす衝撃の一撃」イスラエル、ハマス戦争後“初のカタール攻撃”を敢行…背後にトランプの影

    ニュース 

  • 2
    パリ各地のモスク前に「豚の頭」連続放置!? 青い“マクロン”の文字まで…仏社会を震撼させる憎悪犯罪か

    ニュース 

  • 3
    【セダン復活】インフィニティ新型「Q50」2027年登場へ…400馬力V6ツインターボ搭載、レッドスポーツも計画

    モビリティー 

  • 4
    「WHOが警告する新興感染症の正体は?」人に感染すれば致死率最大75%、公衆衛生への深刻な脅威

    ライフスタイル 

  • 5
    イーロン・マスクが2兆円超で周波数を買収!「携帯と衛星が直結する時代」はすぐそこに

    ニュース