メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「複製だと思って4,000円で購入」実は数億円の真作だった…!ハーバード大学の大発見

川田翔平 アクセス  

引用:ハーバード大学ロースクール図書館

アメリカのハーバード大学ロースクール図書館が約80年前に27.5ドル(約4,000円)で購入したとされていた「マグナ・カルタ(magna carta)」の複製が、実は725年前に英国王が署名した真作であることが判明した。

14日(現地時間)、英BBCなどによると、ロンドンのキングス・カレッジに所属するデービッド・カーペンター教授と、イースト・アングリア大学のニコラス・ヴィンセント教授が1年間の研究を通じて、ハーバード大ロースクールが所蔵している文書が1300年に英国のエドワード王が署名した本物のマグナ・カルタ7点のうちの一つであることを突き止めたという。

「マグナ・カルタ」は近代憲法と人権の基礎を築いた文書とされており、その真作は数百万ドル(数億円)をはるかに超える価値があると評価されている。

両教授はハーバード大学図書館の公式ウェブサイトに掲載された所蔵品カタログで、「HLS MS 172」と呼ばれる文書のデジタル画像を見つけたが、このカタログには、この文書が「写本(複製)」と記載されていた。

引用:ハーバード大学ロースクール図書館

しかし、両教授は真作である可能性に注目した。

保存状態が悪かったため、両名は精密な分析を行うために紫外線撮影や分光イメージングなどの手法を用いた。分析の結果、ハーバード大学所蔵本は1300年の他の真作と同じ大きさ、内容、語彙、語順であることが確認された。署名の最初の文字である「E」だけでなく「D」まで大文字で表記する、エドワード王特有の署名スタイルも一致していた。

一方、マグナ・カルタは1215年から1300年にかけて歴代の王たちによってイギリス全土に再配布され、さまざまな版が存在する。ハーバード大学が所蔵していた版は、1945年に「メイナード家」の子孫がサザビーズのオークションを通じてロンドンのある書店運営会社に売却したものだと判明した。

当時の落札価格は42ポンド(約8,100円)だった。ハーバード大学がこの版を入手した際の支出額である27.5ドルは、当時の英ポンド価値でわずか7ポンド(約1,350円)にすぎなかったとBBCは伝えている。

ヴィンセント教授はマグナ・カルタの価値について、「具体的な金額を挙げるのは慎重を要するが、1297年版のマグナ・カルタは2007年、ニューヨークのあるオークションで2,100万ドル(約30億円)で落札された」と説明している。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 【無謀運転】右足ギプスのまま運転した韓国人女性、「ブレーキ踏み間違え」歩道へ突進...10代ら3人重軽傷
  • 「韓国俳優は10倍以上もらっている」山田孝之、Netflixに出演料引き上げを要求…演技力への正当な評価を強調
  • 「13歳で妊娠!?」37歳母と23歳娘が挑む“異色メイドカフェ”が大反響!
  • 「大丈夫、私がそばにいるよ」飼い主の外出中、不安で泣く犬を抱きしめる猫...“種を超えた絆”に世界が涙
  • 「不倫制裁やいじめ解決」30分2万円の“怖い人レンタルサービス”に爆発的関心
  • 【EV覇権崩壊】「テスラ神話」ついに終焉か…米シェア急落で中国・韓国勢が猛攻、日本メーカーはどうする?

こんな記事も読まれています

  • 【900馬力ハイブリッド】LFA後継の衝撃デビューへ…レクサス次世代スーパーカー「LFR」鮮烈レンダリング公開!
  • ボルボ新型「ES90」生産開始…史上最強680馬力&航続700kmの電動フラッグシップセダン
  • 【復活】ホンダ新型「プレリュード」、流麗な2ドアクーペデザインと高性能ハイブリッドで登場
  • 【新技術】ポルシェ、新型カイエンEVに家庭用無線充電システム…最大11kWで2026年から展開
  • 10頭のライオンに囲まれ絶体絶命のバッファロー…叫び声が招いた“奇跡”とは?
  • 映画界に革新? AIが作るホラー映画が話題に…企画から視覚表現まで最新のAI技術を導入
  • 「普通の野菜写真」が大人気!? 背景では犬たちの“命懸けの戦い”が繰り広げられていた…
  • 【衝撃】3歳でハン・ヒョジュと突然キスしたあの少女…じつはIVEの末っ子・イソだった!

こんな記事も読まれています

  • 【900馬力ハイブリッド】LFA後継の衝撃デビューへ…レクサス次世代スーパーカー「LFR」鮮烈レンダリング公開!
  • ボルボ新型「ES90」生産開始…史上最強680馬力&航続700kmの電動フラッグシップセダン
  • 【復活】ホンダ新型「プレリュード」、流麗な2ドアクーペデザインと高性能ハイブリッドで登場
  • 【新技術】ポルシェ、新型カイエンEVに家庭用無線充電システム…最大11kWで2026年から展開
  • 10頭のライオンに囲まれ絶体絶命のバッファロー…叫び声が招いた“奇跡”とは?
  • 映画界に革新? AIが作るホラー映画が話題に…企画から視覚表現まで最新のAI技術を導入
  • 「普通の野菜写真」が大人気!? 背景では犬たちの“命懸けの戦い”が繰り広げられていた…
  • 【衝撃】3歳でハン・ヒョジュと突然キスしたあの少女…じつはIVEの末っ子・イソだった!

おすすめニュース

  • 1
    中国ハッカー、米下院委員長に「なりすまし」…トランプ政権の対中戦略を狙った前代未聞のフィッシング攻撃発覚!

    ニュース 

  • 2
    中露、「トランプ暴挙」で運命共同体に! 米圧力に反発しロシア企業へ中国債券市場を全面開放、対米経済同盟を加速

    ニュース 

  • 3
    RIDI「Kanta」、MBCバラエティIPをショートドラマ化 日本で先行公開スタート

    エンタメ 

  • 4
    「2008年の世界金融危機、再来か」米クレジットカード・自動車ローン延滞率上昇、住宅市場にも亀裂の兆し …“負債の罠”に陥る

    ニュース 

  • 5
    【崩壊生活】ブリトニー・スピアーズ、荒廃した邸宅とSNS不安動画…後見制度解放後に何が?

    エンタメ 

話題

  • 1
    Fin.K.Lオク・チュヒョン「非婚主義じゃない…結婚は重荷。でもチョ・ヨジョンみたいな男性ならしたい」

    エンタメ 

  • 2
    「トランプ、BRICS結束を強める」習近平氏“一部の国が貿易ルールを損なっている”…多国間主義を掲げ対米けん制を誓う

    ニュース 

  • 3
    「あの女は俺のタイプではない!」性的な暴行疑惑のトランプ氏、被害者に120億円の賠償命令…控訴審でも維持

    ニュース 

  • 4
    「トランプ、ハマスを屈服させる」最後通告でついに妥協“直ちに交渉に臨む”と宣言…ガザに平和到来か

    ニュース 

  • 5
    iPhone17、バッテリー容量が拡大へ…でも一体どれほど?

    IT・テック 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]