メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「ウーパールーパーの進化形」が日本で大人気!タイガーサラマンダーで外貨稼ぐ、韓国発「両生類ビジネス」の裏側

望月博樹 アクセス  

引用:YouTube@THEZOO_kr
引用:YouTube@THEZOO_kr

登録者数102万人を持つYouTubeチャンネル「ダフク」が韓国・京畿道(キョンギ道)安山市(アンサン市)にある農場を訪れ、韓国で繁殖に成功した特殊な両生類を紹介した。この農場で注目を集めているのが「タイガーサラマンダー(Tiger Salamander)」だ。

タイガーサラマンダーは、カナダと北米に生息するサンショウウオの一種で、虎の模様に似ていることからこの名前がついた。本来の名称はアホロートルだが、発音が難しいため日本式の「ウーパールーパー」と呼ばれることが多い。幼生期はウーパールーパーと同じ姿だが、成長するにつれてえらが消失し、陸上生活を始める。

農場の代表によると、タイガーサラマンダーは昨年から日本への輸出を開始し、一度に最低200匹を送るという。昨年は500~600匹が日本に輸出され、これまでの総輸出数は約1,000匹に達している。

韓国での販売価格は成体で約10万ウォン(約1万492円)だが、日本への輸出価格はこれより高い。幼生段階では1匹4万ウォン(約4,197円)で販売しており、韓国は最も安価で提供されていると農場側は説明している。

この農場ではタイガーサラマンダー以外にも様々な両生類を繁殖させている。ウーパールーパーも飼育しており、20匹程度の成体がいれば年中繁殖が可能だ。ウーパールーパーの繁殖期は主に冬で、一度に約500個の卵を産む。

引用:YouTube@THEZOO_kr
引用:YouTube@THEZOO_kr

タイガーサラマンダーの特徴は変態過程にある。えらを使って水中で生活し、成長すると陸上に上がる。この際、小さな個体から順に陸に上がる。農場の代表は「小さい順に陸に上がってくる。水中で強い個体はそのまま水中に留まろうとし、弱い個体から陸に逃げ出す」と説明している。

日本でタイガーサラマンダーの需要が高い理由は、東南アジアでは繁殖が難しく、北米から直接輸入するより韓国から輸入する方が安価だからだ。農場の代表は「個人が外貨を稼げる手段は非常に限られているが、両生類や生物の場合は可能だ。両生類は基本的に繁殖が容易なので、外貨を稼ぐ手段になる」と強調した。

しかし、韓国の両生類業界は様々な規制に直面している。ワシントン条約(CITES、絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約)附属書Ⅰに掲載された動物は韓国で飼育できても海外には輸出できず、一定数以上を飼育すると動物園登録が必要になるという規制もある。農場の代表は「卵が一度孵化しただけで500匹になるので、その時点で動物園登録が必要になる。一度繁殖しただけで動物園に登録を義務づけるのは現実的ではない」と主張した。

この農場ではタイガーサラマンダーの他にも、トリカラーホグノーズ、アシナシイモリ、スリナムツノガエルなど多様な両生類を飼育している。特にトリカラーホグノーズは現在輸入が禁止されており、韓国に残っている個体が10匹にも満たない可能性がある。

両生類の飼育には課題もある。水質管理が極めて重要で、1、2日でも管理を怠るとアンモニア濃度が上昇し、一斉に死亡する可能性がある。そのため、自動的に水が循環するシステムを導入している。

最近、韓国での両生類の輸入が困難になっており、韓国の飼育者による繁殖に頼らざるを得ない状況だ。農場の代表は「韓国でも多様な両生類が繁殖され、海外への輸出も増え、韓国での分譲も活発になることを期待している」と述べた。

タイガーサラマンダーは毎年繁殖が可能で、この農場だけでなく他の農場でも繁殖に成功し、互いに個体を交換しながら協力している。両生類の輸出は個人が外貨を獲得できる数少ない分野の一つであり、両生類業界の新たな可能性を示している。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「ChatGPT利用の自殺」が相次ぎ、オープンAIが異例の特別措置に踏み切る!
  • 「もう触るのはやめましょう!」幸運伝説で特定部位だけ変色したアイルランドの像、ついに特別措置へ
  • 【天使犬】飼い主が釣った魚を海へと帰したゴールデン・レトリバーに感動の嵐
  • 「あなたの足の匂いはたまらない」デートアプリで知り合った女性モデルに“試し嗅ぎ”要求…拒否されると車で突撃まで
  • まさかこんな大金に!AIブームで1000億円の「不労所得」を得た幸運の国とは?
  • 【墓荒らし】外国人観光客が日本の墓地で不謹慎行為…供え酒を飲み、ゲップまでする非常識さに非難殺到!

こんな記事も読まれています

  • 【新世代RS】2.5L直5ターボ×クワトロで400馬力…新型RS3セダンが925万円から
  • 「日本仕様も注目!」2026年型レクサスNX、NX250廃止で価格上昇…FWDハイブリッド追加&PHEVプレミアム導入へ
  • テスラ「モデルY・パフォーマンス」登場!0-100km/h加速3.5秒・航続580kmを実現し欧州で9月発売へ
  • 【盗難事件】AI解析で「ウラカンEVO」を2年ぶり発見…SNS情報と位置特定ツールが決め手!
  • 「米空爆は無力」IAEA、イランの高濃縮ウラン増加を指摘…“力による平和”は幻想か
  • デビューから1年半…BEWAVE、6人から3人への再編成を発表 3人は新グループで再出発
  • 【大反響】ロボタクシー、2時間待ちでも満足度MAX!アプリ配布で一気に拡大モード突入か
  • 「プーチンもゼレンスキーも大嫌い」トランプ氏、7,819人の死者に触れ“戦争嫌悪”爆発…4日ゼレンスキーと怒りの通話へ

こんな記事も読まれています

  • 【新世代RS】2.5L直5ターボ×クワトロで400馬力…新型RS3セダンが925万円から
  • 「日本仕様も注目!」2026年型レクサスNX、NX250廃止で価格上昇…FWDハイブリッド追加&PHEVプレミアム導入へ
  • テスラ「モデルY・パフォーマンス」登場!0-100km/h加速3.5秒・航続580kmを実現し欧州で9月発売へ
  • 【盗難事件】AI解析で「ウラカンEVO」を2年ぶり発見…SNS情報と位置特定ツールが決め手!
  • 「米空爆は無力」IAEA、イランの高濃縮ウラン増加を指摘…“力による平和”は幻想か
  • デビューから1年半…BEWAVE、6人から3人への再編成を発表 3人は新グループで再出発
  • 【大反響】ロボタクシー、2時間待ちでも満足度MAX!アプリ配布で一気に拡大モード突入か
  • 「プーチンもゼレンスキーも大嫌い」トランプ氏、7,819人の死者に触れ“戦争嫌悪”爆発…4日ゼレンスキーと怒りの通話へ

おすすめニュース

  • 1
    ILLIT、日本デビューシングル『時よ止まれ』がオリコン2位! 音源チャートも席巻

    HYBEアイドル 

  • 2
    ウッズ、ポール・キムに“無名時代コラボDM”送っていた!? SNS裏話にスタジオ爆笑

    エンタメ 

  • 3
    ゴミ箱に捨てられ人を警戒していた保護犬、愛に出会いここまで変わった

    フォトニュース 

  • 4
    「俺と愛し合おうぜ」メスにしがみついた末に“ドテッ”と転倒…オスのハイエナ、屈辱の求愛劇

    フォトニュース 

  • 5
    『天国の階段』スター・クォン・サンウ、母と子に捧げた“家族の城”…涙の不動産ストーリーが話題

    エンタメ 

話題

  • 1
    20歳ソフィア・レイン、OnlyFansで稼いだ金額は女優トップ超え! 年収63億円でハリウッド女優撃破

    エンタメ 

  • 2
    パク・ミンソク、“夢を見せたかった父”に捧げた涙のステージ…NEWBEAT友情の絆に世界中が感動

    K-POP 

  • 3
    Netflixも止められなかった!? 疑惑渦中のペク・ジョンウォン出演『白と黒のスプーン2』が12月配信決定

    エンタメ 

  • 4
    “フランス国民俳優”ジェラール・ドパルデュー、2018年の性暴行容疑で裁判へ…女優アルヌーは『7年間は地獄』と涙

    エンタメ 

  • 5
    K-POP歌手ジナ、沈黙を破り長文告白…“怯えた少女ではない”赤裸々心境にファン衝撃

    エンタメ