メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【勤務中にクスリか】飛行機のトイレに入ったら、中で「スッポンポンのCAが乱舞」…乗客470人唖然

織田昌大 アクセス  

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

英国の男性客室乗務員が、国際線旅客機の飛行中に機内トイレで全裸で踊っているところを同僚に発見された。

ニューヨーク・ポストやザ・サンなどの海外報道によると、先月25日(現地時間)、英国航空会社ブリティッシュ・エアウェイズのサンフランシスコ発ロンドン行きBA284便で、ある男性客室乗務員が機内トイレで全裸で踊っているところを発見されたという。当時、同機には470人の乗客と乗務員が搭乗していた。

問題の乗務員は機内食サービス中に突然姿を消し、同僚乗務員らは彼の突然の失踪を不審に思い、捜索を開始したとされる。

間もなく、乗務員はビジネスクラスのトイレで発見されたが、そこで乗務員は全裸で踊っており、同僚乗務員らは問題の乗務員にファーストクラスの乗客用パジャマを着せ、残りの10時間のフライト中、座席に拘束したとのことだ。

目的地であるロンドンのヒースロー空港に到着後、待機していた警察が問題の乗務員を逮捕した。医療スタッフの介助で車椅子に乗せられ、機外に運び出されたという。

問題の乗務員は病院で治療を受けた後、「業務遂行不適格」容疑で逮捕された。現在は保釈され、捜査を受けているとのことだ。ブリティッシュ・エアウェイズは直ちに問題の乗務員を停職処分とし、事件を警察に引き継いだ。

今回の事件は問題の乗務員が薬物を摂取した上で及んだ行動と推測されている。

当時同乗していた同僚乗務員の一人は「彼が勤務中に薬を服用したようだ」と述べ、「信じられない出来事だ」と驚きを隠さなかった。別の関係者も「発見時には既に正気を失っていた」とし、「非常に危険な行為だ」と指摘した。

ブリティッシュ・エアウェイズの広報担当者は今回の事件について「極めて遺憾で衝撃的な出来事だ」とし、「従業員の薬物使用に対しては厳格な無寛容方針を適用している」と明らかにした。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「未知のDNAが30%」…メキシコで公開された“宇宙人ミイラ”、人類の常識が揺らぐ
  • 「6年連れ添った夫婦が親族だった⁉︎」台湾で発覚した“まさかの血縁婚”、愛は法に阻まれた
  • 「神の金が消えた」…ヒンドゥー教最大の聖地で発覚した“信仰の裏切り”
  • 「1歳の我が子にタトゥー」…賞金のために赤ちゃんを犠牲にした“最悪の親”に世界が激怒
  • “無害なはずのサメ”が牙をむいた…イスラエル沖で初の死亡事故、科学界に衝撃
  • 「公園に集う親たち」“結婚しない子ども”に焦る…中国で広がる“相親角”という現実

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • サムスンが“二度折れるスマホ”を初公開…次世代モデル「トライフォールド」に世界が注目
  • 「6年連れ添った夫婦が親族だった⁉︎」台湾で発覚した“まさかの血縁婚”、愛は法に阻まれた
  • 「神の金が消えた」…ヒンドゥー教最大の聖地で発覚した“信仰の裏切り”
  • 「1歳の我が子にタトゥー」…賞金のために赤ちゃんを犠牲にした“最悪の親”に世界が激怒

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • サムスンが“二度折れるスマホ”を初公開…次世代モデル「トライフォールド」に世界が注目
  • 「6年連れ添った夫婦が親族だった⁉︎」台湾で発覚した“まさかの血縁婚”、愛は法に阻まれた
  • 「神の金が消えた」…ヒンドゥー教最大の聖地で発覚した“信仰の裏切り”
  • 「1歳の我が子にタトゥー」…賞金のために赤ちゃんを犠牲にした“最悪の親”に世界が激怒

おすすめニュース

  • 1
    「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露

    フォトニュース 

  • 2
    ダイハツ、伝説の「ミゼット」復活…電動時代に小さな革命が始まる

    フォトニュース 

  • 3
    「おやつ買って!」かわいくお願いしてきた“あの子”を、家族に迎えるまでの物語

    フォトニュース 

  • 4
    「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」...自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!

    IT・テック 

  • 5
    「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

    ニュース 

話題

  • 1
    「ごみ捨て場から家族の元へ!」人間不信だった犬が愛で“生まれ変わる”までの感動の軌跡

    フォトニュース 

  • 2
    「パパ、会いたかったよ!」病に倒れた飼い主愛犬の“感動の面会”、涙なしでは見られない瞬間

    フォトニュース 

  • 3
    「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功

    ニュース 

  • 4
    「幼少期の腸内細菌が将来の不安とうつを左右する!」UCLA研究が明らかにした、腸と脳の驚きの関連性

    ヒント 

  • 5
    「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”

    ニュース