メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「100万円で結婚相手探し」…韓国人男性が続々来日、“日本人女性とのお見合い”に賭けるワケとは

有馬侑之介 アクセス  

引用:TBS
引用:TBS

日本人女性との結婚を望み、日本で「お見合い」をする韓国人男性が急増しているとのニュースが伝えられた。TBSは7日(現地時間)、日本人女性との結婚を希望し、国内で婚活を展開する韓国人男性が増加していると報じた。

放送に出演した30代の韓国人男性ハ氏は、日本人女性とのお見合いのために日本語を学んだと述べた。彼は現地で人気の抹茶カフェでの出会いを準備した。航空機の研究開発を行う会社に勤務し、自らの魅力をアピールするため、女性に戦闘機のバッジを贈り、「このようなものを作っている」と語った。

ハ氏が日本でお見合いを実施するために支出した費用は100万円を超える。これには結婚相談所の入会費、日本までの航空券代、ヘアセット費用などが含まれている。

彼は、韓国の結婚文化では男性が家を用意するのが当然とされるが、ローンなしで家を購入するには40歳になる必要があるという、現実的な結婚の難しさを明かした。30代で結婚し韓国で生活したかったが、経済的な理由から実現が難しかったと付け加えた。

TBSは、日本人女性なら男性に金銭的な負担を大きく求めることは少ないと考え、日本で配偶者を探す決意をしたと伝えた。

現地の結婚相談所の代表は、韓国人男性から寄せられた8,000件のお見合い申請書を公開した。彼は「韓国人男性は(国内での)結婚を諦めた」とし、「日本人女性は『一緒に頑張ろう』という姿勢を持っているため、韓国人男性からの申請が殺到している」と明かした。

ある韓国人男性とお見合いを行った日本人女性は、「(韓国の)ドラマを見ると、(韓国人男性は)自分で成し遂げる完璧なイメージがある」と評価した。

当該の記事には、1万件を超えるコメントが寄せられた。一部のネットユーザーは「交際中はお姫様のように扱われるが、結婚後はまるで昭和時代(20世紀)の姑と嫁の関係のように変わる」と述べ、韓国ドラマに描かれる理想のイメージと現実との乖離を指摘した。また、「韓国人男性と結婚した友人が、義実家の『嫁』としてしか利用されていない」、「交際中は優しかった男性が、結婚した途端に家の『主人』になった」といった声もあった。

韓国での生活に関しては、「韓国人と結婚して日本で暮らすのは問題ないが、韓国に戻る場合は入念な準備が必要だ」という助言も寄せられた。義実家文化については、「韓国人男性は、妻が義父母に頻繁に連絡を取り、良好な関係を保つことを求める」との指摘もあった。

さらに一部からは、「現代の日本人女性も経済力の高い男性を好む傾向がある」として、結婚相手の選び方については韓国人女性と日本人女性で大きな違いはないとの意見も見られた。

専門家たちは、特に若い世代を中心に、韓国人との結婚に対する抵抗感が薄れている女性が増加していると口を揃えた。茨城大学の笹野美佐恵講師は「子どもの頃から韓国文化や映画、コンテンツに触れてきたため、韓国のほうがより輝いていて魅力的だというイメージを持っていると思う」と分析した。

韓国統計庁によれば、昨年の韓国人男性と日本人女性との婚姻件数は1,176件で、前年比40%増加したちう。これは過去10年間で最も高い数値である。

広く知られる芸能人の中にも、日本人女性と結婚した例がある。俳優のシム・ヒョンタクは2023年に18歳年下の日本人女性・平井沙弥と結婚し、息子をもうけた。男性アイドルグループ神話のメンバーであるイ・ミヌも最近、6歳の娘を持つ日本人シングルマザーとの結婚を発表し、第2子の誕生を予告した。

日本経済新聞は「韓国ドラマ『冬のソナタ』などを見て育った世代は、子どもや孫が韓国人と結婚することを比較的容易に受け入れる傾向がある」とし、「結婚前から韓国文化を十分に理解している日本人女性も少なくない」と伝えた。

韓国・弘益大学の及川ひろ絵教授は「婚姻を契機に韓国に居住する日本人女性の30~40%は、韓国への憧れや生きがいを理由に挙げている」と述べた。ただし、「2019年に日本製品の不買運動が起こった際、日本人女性の95%が不安を感じた」とし、「韓国に居住する日本人女性は、日韓関係の悪化を常に認識している」と指摘した。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「猛獣の本能が出たか...」サーカスでトラとライオンが白馬を襲撃、スタッフが鞭振るも止まらず
  • 写真1枚が暴いた真実、絶滅危惧種の叫びが世界を突き刺す
  • 「息ができない!」3回の鼻整形で鼻孔陥没...美しさばかり追求した20代女性の末路
  • 「一本の髪で60年越しの真実判明!」米教会“9歳少女殺害事件”、DNAで犯人を特定
  • 「まず脚を折り、数時間後に再攻撃」…野生ゾウ、恐怖の“時間差攻撃”!
  • 「離婚しても地獄は終わらなかった...」離婚から33年後に届いた“元夫名義の債務”に60代女性が涙

こんな記事も読まれています

  • 【流出】トヨタ次世代「ハイラックスBEV」公開迫る、航続性能に注目
  • テスラ、わずか数日で2度目のリコール…サイバートラック6,200台を回収へ
  • 「これじゃ乗れない」中国EV、走行中にバッテリーから突然発火また発生
  • イーロン・マスク、「空飛ぶロードスター」を年内公開へ?再び大言か現実か
  • 「猛獣の本能が出たか…」サーカスでトラとライオンが白馬を襲撃、スタッフが鞭振るも止まらず
  • 写真1枚が暴いた真実、絶滅危惧種の叫びが世界を突き刺す
  • 「7人目の市長殺害」…現職市長“公然殺害”でも、メキシコ大統領、“弾丸より抱擁”を貫く決意!
  • 「心が不安定な時に惹かれる色?」最近“この色”を選びがちなら…実は“心からのSOS”かもしれない!

こんな記事も読まれています

  • 【流出】トヨタ次世代「ハイラックスBEV」公開迫る、航続性能に注目
  • テスラ、わずか数日で2度目のリコール…サイバートラック6,200台を回収へ
  • 「これじゃ乗れない」中国EV、走行中にバッテリーから突然発火また発生
  • イーロン・マスク、「空飛ぶロードスター」を年内公開へ?再び大言か現実か
  • 「猛獣の本能が出たか…」サーカスでトラとライオンが白馬を襲撃、スタッフが鞭振るも止まらず
  • 写真1枚が暴いた真実、絶滅危惧種の叫びが世界を突き刺す
  • 「7人目の市長殺害」…現職市長“公然殺害”でも、メキシコ大統領、“弾丸より抱擁”を貫く決意!
  • 「心が不安定な時に惹かれる色?」最近“この色”を選びがちなら…実は“心からのSOS”かもしれない!

おすすめニュース

  • 1
    夫との夜をやめたら人生が変わった、一人の女の若さの秘密

    ライフスタイル 

  • 2
    「日本から6,500億円を巻き上げたのは関税だ!」トランプ、絶体絶命の最高裁で“最後の叫び”

    ニュース 

  • 3
    トランプ氏、「ホワイトハウス改装写真」を公開!金と大理石の“超豪華リノベ”に批判殺到!

    ニュース 

  • 4
    “たくさん歩けば健康?”実は広告の罠、研究が示した真実

    ライフスタイル 

  • 5
    「助けて…この子たちを」極寒のごみ箱で子犬5匹を守った母犬に世界が涙

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「トランプも為す術なし」...米国を封じ込めた習近平の“20年戦略”

    ニュース 

  • 2
    「海で222キロ漂流...」リビア沖で移民45人救出!止まらぬ“亡国の連鎖”

    ニュース 

  • 3
    「運転しながら充電完了!」フランス、世界初“ワイヤレス充電道路”公開 “EV革命”が現実に!

    ニュース 

  • 4
    他人の生命危険まで?医師の診断書あっても油断禁物、“飛行機に乗れない”判断も

    ライフスタイル 

  • 5
    中国で「母を保険金に」冷酷な計画の結末、悪質で卑劣な犯行の23歳息子に最高刑“死刑判決”

    ニュース