メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【幻の当選者】9億円の大当り!持ち主はどこへ…パワーボール史上3位当選者が姿を見せず2ヶ月経過

梶原圭介 アクセス  

引用:Getty Images*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:Getty Images*この画像は記事の内容と一切関係ありません

オーストラリアのパワーボール史上3番目となる1億豪ドル(約9億6,650万円)の当選者が、抽選から2か月経った今も名乗り出ていない。

英デイリー・メールの12日(現地時間)の報道によると、この当選チケットは6月12日に行われた第1517回抽選で、シドニー東部郊外ボンダイジャンクションの新聞・インターネット販売店で販売された。しかし購入者は会員登録をしておらず、宝くじ当局は連絡手段を持たない状況だ。

当局が何度も公に呼びかけているにもかかわらず、当選者は沈黙を守っている。

販売店のアルバイト店員グレース・マルティーノ氏は「常連客はすでに全員確認済みだ。観光客やバックパッカーの可能性もある」とし、「ここは常に人の出入りが多い場所なので、たまたま立ち寄って購入した可能性もある」と語った。

マルティーノ氏また、当選チケットがいつ売れたのかは知らないという。宝くじ当局は購入時刻をCCTV映像と照合し、当選者の特定を試みているが、マルティーノ氏は「購入時刻は絶対に公開しない。おそらく大きな秘密なのだろう」と話した。

この販売店は過去にも100万豪ドル(約9,665万円)の当選チケットを販売した実績がある。マルティーノ氏は「宝くじをよく買う人は必ず会員登録をしておくべきだ。チケットをなくしても当選金を受け取れる」とアドバイスしている。

パワーボール史上最高額は、今年初めにアデレードの男性が手にした1億5,000万豪ドル(約144億9,750万円)。2019年にはシドニーの看護師が1億700万豪ドル(約103億3,655万円)を当て、2位記録を樹立した。パワーボール1等の当選確率はおよそ1億3,400万分の1とされている。

引用:Getty Images*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:Getty Images*この画像は記事の内容と一切関係ありません

ニューサウスウェールズ州とオーストラリア首都特別地域では、抽選日から6年以内、クイーンズランド州では7年以内に賞金を請求しなければならない。ビクトリア州、南オーストラリア州、タスマニア州には期限の制限はないが、12か月以上遅れると事務手数料が発生する。通常、当選者は抽選後平均10日ほどで賞金を受け取るという。

宝くじ運営会社「ザ・ロット(The Lott)」の関係者は、「購入時刻や日付は当選者確認に不可欠な重要情報のため公開できない」と説明。その上で、「未受領の賞金は寄付やボーナス抽選、顧客イベントなどに使用されるが、できる限り速やかに当選者の手に渡ることを望んでいる」と述べた。

ザ・ロットはまた、チケットを登録すれば紛失や破損の場合でも安全に賞金を受け取ることができ、当選時には即座に連絡できると強調。登録されていないチケットを紛失した場合は、購入時刻や場所などの確実な証拠を提示しなければ賞金は支払われない。

もし当選者が外国人観光客やバックパッカーであっても、賞金請求は可能だが、母国の税制が適用される可能性があり、オーストラリアで直接請求するか再訪する必要があるという。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 【けんか腰】北朝鮮代表、日本戦握手で“拳打ち下ろし”!暴力行為連発に非難集中
  • 日本のIT企業に就職したインド人男性、手取り17万円に母国衝撃「これで東京生活できるの?」
  • 「連絡を断つべきか」ハーバード元総長サマーズの嘆き、7年間のエプスタイン相談メールが波紋
  • 他人の部屋で授乳まで…韓国でDNA検査までした“赤ちゃん取り違え事件”
  • 友人は溺死したのに…遺体を家へ運び“眠っているように偽装”3日放置
  • 【襲撃】自ら両親殺害と通報、韓国籍34歳を逮捕…動機不明の一家惨劇

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「米国まで協力!?」ロシア、中国依存脱却へ本格始動…レアアース覇権争いに参戦
  • 「集団安全保障の名の下に!」イランとロシア、核協議で“強固な連携”を確認
  • LE SSERAFIM、東京ドーム公演で見せた圧巻ステージと記録更新の快進撃…8万人を熱狂させた200分
  • Wanna One出身ユン・ジソン主演!禁断の再会から始まる激しいBLロマンス『雷雲と雨風』

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「米国まで協力!?」ロシア、中国依存脱却へ本格始動…レアアース覇権争いに参戦
  • 「集団安全保障の名の下に!」イランとロシア、核協議で“強固な連携”を確認
  • LE SSERAFIM、東京ドーム公演で見せた圧巻ステージと記録更新の快進撃…8万人を熱狂させた200分
  • Wanna One出身ユン・ジソン主演!禁断の再会から始まる激しいBLロマンス『雷雲と雨風』

おすすめニュース

  • 1
    【地獄で仏】スロベニア、パレスチナに120万ユーロ支援…“二国家解決を揺るぎなく支持”と強烈メッセージ

    ニュース 

  • 2
    「チェイニー国葬にトランプだけ不招待」最強副大統領の別れに広がる“超党派の輪”と露骨な亀裂

    ニュース 

  • 3
    「トランプ、何を企んでいる?」エプスタイン文書公開を拒んだ末に突然の賛成…「民主党は必ず後悔する」

    ニュース 

  • 4
    「ウクライナ、米の終戦草案を受領」…‟ゼレンスキーの決断”はどう動く?

    ニュース 

  • 5
    「難民を追放し、帰還者には発砲」イスラエルが西岸で3万2000人を強制排除、HRWが“戦争犯罪”と断罪

    ニュース 

話題

  • 1
    北欧も“戦時体制”に突入するのか、電子戦産業の爆増が地図を変える

    ニュース 

  • 2
    米、“ロシア寄り終戦案”批判に激昂「ちゃんと読んだのか!」

    ニュース 

  • 3
    「トランプ、止まらぬ敗北劇」米裁判所が“ワシントン軍投入は違法”と断罪、「自治権踏みにじりだ!」

    ニュース 

  • 4
    ホワイトハウス、“侵攻停止”をロシアの“大譲歩”と認定…ロシア要求だらけの「衝撃停戦案」浮上

    ニュース 

  • 5
    「被害国もEUも排除した“密室停戦案”なのか?」米露の秘密計画にEUが猛反発、「欧州の声が無視された!」

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]