メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

BTSメンバー全員が入隊後「6年ぶりにチャート再上昇」を遂げた驚きの1位の曲とは?

ノンヒョン日報 アクセス  

BTS「Spring Day」が6年ぶりに再度チャートイン
83カ国/地域のiTunes「トップソング」1位
再びグローバルチャートを席巻

出典:BIGHITMUSIC

アイドルグループ「BTS(防弾少年団)」の「Spring Day」が6年ぶりに再度チャートインした。

13日、オリコンチャートが発表した「デイリーデジタルシングルランキング」(12月12日付)で、BTSが2017年に発売した「WINGS外伝:YOU NEVER WALK ALONE」のタイトル曲「Spring Day」が驚きの1位にランクインし、注目を集めている。

「Spring Day」は当初チャート順位圏外にあったが、順位が急上昇して1位の座を獲得した。

また「Spring Day」は12日から14日午前8時までにアメリカ、日本、ドイツ、イギリス、フランスなどをはじめ、合計83カ国/地域のiTunes「トップソング」チャートで1位にランクインし、彼らの影響力の強さを見せつけた。

出典:Instagram@uarmyhope

多数の国/地域の「トップソング」チャートでは、年末を迎えクリスマスソングがランクインする中、マライア・キャリー(Mariah Carey)のメガヒット曲「All I Want for Christmas Is You」を抑えて「Spring Day」がチャートの頂点に立ったと伝えられた。

特に「Spring Day」のチャート再上昇の現象には、ARMY(ファンダム名)の底力を感じることができる。

今月12日からメンバー全員が兵役を開始したBTSだが、2025年のメンバー全員揃っての活動を待っているファンたちの温かい気持ちがチャートに反映されたものだと予想される。

一方「Spring Day」はRMとSUGAが作曲に参加し、遠く離れた場所にいる友人と会える日を待ち望みながら希望を失わないというメッセージを込め、ブリットロック(Brit-rock)的な感性とエレクトロニックサウンドが結合されたオルタナティブヒップホップ(Alternative hip-hop)ジャンルの曲である。

ノンヒョン日報
CP-2023-0086@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 【奇跡の再建】飲酒運転事故で「顔の半分」を失った男、3Dプリンターが“人間の尊厳”を蘇らせた
  • 「君の腎臓が欲しい」余命1年の女性が末期がん患者と“契約結婚”、不純な動機で始まった生活が“意外な結末”に?
  • 「高校で刃物振り回し6人負傷」17歳生徒に重刑求刑
  • 「痩せたいなら命を懸けろ!」中国ジムの“50キロ減でポルシェ進呈”チャレンジがネットで大炎上
  • 「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 散歩中に迷子になった犬、ひとりで“7番バス”に乗って帰宅!?
  • 【奇跡の再建】飲酒運転事故で「顔の半分」を失った男、3Dプリンターが“人間の尊厳”を蘇らせた
  • 「神の試練か狂気か」顔に包丁、舌に斧…プーケット“菜食祭り”が世界を震撼させた
  • 「君の腎臓が欲しい」余命1年の女性が末期がん患者と“契約結婚”、不純な動機で始まった生活が“意外な結末”に?

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 散歩中に迷子になった犬、ひとりで“7番バス”に乗って帰宅!?
  • 【奇跡の再建】飲酒運転事故で「顔の半分」を失った男、3Dプリンターが“人間の尊厳”を蘇らせた
  • 「神の試練か狂気か」顔に包丁、舌に斧…プーケット“菜食祭り”が世界を震撼させた
  • 「君の腎臓が欲しい」余命1年の女性が末期がん患者と“契約結婚”、不純な動機で始まった生活が“意外な結末”に?

おすすめニュース

  • 1
    「中国の次の一手」 “キンシコウ外交”始動…“パンダの後継”で欧州への影響力拡大

    ニュース 

  • 2
    【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた

    フォトニュース 

  • 3
    【衝撃公開】メルセデス・ベンツ「THE BOuLDER」登場…岩の中に隠された次世代スプリンターの秘密

    フォトニュース 

  • 4
    サムスンが“二度折れるスマホ”を初公開…次世代モデル「トライフォールド」に世界が注目

    IT・テック 

  • 5
    「忠誠の象徴が逃げた」北朝鮮代表団の通訳が亡命、金正恩体制に広がる“静かな崩壊”

    ニュース 

話題

  • 1
    「寝室の明かり」が心臓に負担をかける?女性や若い世代で影響が大きい傾向、最新研究が報告

    ライフスタイル 

  • 2
    「もうひとりじゃないよ」…母を失った子ザルを包み込んだ妊娠中の犬、その優しさに世界が涙

    フォトニュース 

  • 3
    「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開

    フォトニュース 

  • 4
    【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来

    フォトニュース 

  • 5
    【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始

    モビリティー