メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

マスク氏が招いた「テスラ離れ」加速…販売台数最大62%減、BYDやVWが電気自動車市場で台頭

望月博樹 アクセス  

引用:ニュース1

テスラの欧州市場における販売が4月も急落し、販売台数が2年ぶりの最低水準に落ち込んだ。欧州での電気自動車販売が増加する中、テスラの失ったシェアをフォルクスワーゲンや中国のBYDなどが奪っている。

6日(現地時間)、ロイターやマーケットウォッチなどは、イギリスとドイツでのテスラの4月販売台数が前年同期比でそれぞれ62%、46%減少したと伝えた。

ドイツ連邦自動車局(KBA)のデータによると、テスラのドイツ国内販売台数は4月に62%急減し、885台にとどまった。これは今年に入って4か月連続の減少となる。

イギリスの自動車製造販売協会によると、イギリスでもテスラの販売台数は512台にとどまり、前年4月の1,352台から大幅に減少した。

これらの国では全体の自動車販売台数が減少する一方で、電気自動車の販売は増加している。

ドイツの4月の全体自動車販売台数は0.2%減少したが、電気自動車の販売台数は53.5%増加した。イギリスでは全体の自動車販売台数が10.4%減少する中、電気自動車の新規登録は8.1%増加した。

テスラはドイツとイギリス以外にも、オランダ、スウェーデン、デンマーク、フランスなど、ほとんどの欧州諸国で前年同期を下回る販売台数となった。

ニューオートモーティブは、英国の電気自動車販売が3月より減少したと説明した。しかし、イギリス市場ではフォルクスワーゲンが4月にバッテリー式電気自動車の販売台数を194%急増させ、2,314台に達した。中国のBYDもテスラの需要を取り込み、前年同期比311%増の1,419台の電気自動車を販売し、市場に定着しつつあることが示された。

マーケットウォッチによると、欧州市場での販売不振がテスラの純利益に与える影響は限定的だという。第1四半期の実績では、テスラの売上の4分の3以上を米国と中国が占めているためだ。

しかし、米国内でもテスラの販売増加傾向が鈍化する兆しが見られる。気候危機への関心から電気自動車を購入した熱心なテスラファンたちは、マスク氏への反感からテスラの代わりに他の電気自動車を選んでいる。さらにテスラ所有者の中には、車両の損傷などのストレスから車の売却を検討している者もいる。

米国の消費者向け保険プラン検索サービスを提供するガーディアンサービスの最近の調査によると、米国内のテスラ所有者の5人に1人以上が車両の損傷を経験したと回答した。また、3分の1が来年中に車の売却を検討していると答えた。

ガーディアンサービスが米国内のテスラ車所有者508人を対象に行った調査によると、テスラ車が損傷を受けた場合の修理費用は平均1,900ドル(約27万1,400円)であることが分かった。

米国内でも、南部地域のテスラ所有者の46%が車両が故意に損傷されたと回答した。これは中西部地域の約11%、西部(21%)、北東部(22%)を大きく上回る数字だ。

マスク氏はトランプ政権下で政府効率化省(DOGE)の責任者として連邦政府の構造改革を主導し、政治活動を活発化させる中で、米国内で反感を買っている。反マスク感情は反テスラ感情へと拡大し、テスラのショールームや車両に対する破壊行為が現在も続いている。欧州でも極右政党支持発言などで反発を招き、反マスクおよび反テスラのデモが広がっている。

テスラの第1四半期の売上と利益が予想を下回ったため、マスク氏は2週間前、トランプ政権関連の活動に費やす時間を減らし、会社経営により集中すると表明した。

今年に入ってテスラの株価は31%下落している。この日、ニューヨーク証券取引所でテスラの株価は2%下落し、274ドル(約3万9,144円)で取引されている。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 【NZ惨劇】幼い兄妹を殺害しスーツケース遺棄…韓国人母親が「精神異常」を理由に無罪主張
  • 【衝撃】小惑星リュウグウ、10億年経っても“水”が存在!地球の「水の起源」に迫る重大発見か
  • トランプの「無差別」関税を風刺したスウォッチの腕時計が大人気!
  • 衝撃の“サバイバル術”!家賃高騰で中国若者、「24時間ジム」を新たな住居として寝泊り!
  • 「命より家族」...燃える導火線噛み切り、家族を救った“英雄犬”!しかし「声を失う」結末に世界が涙
  • 小学生娘の首を絞めた40代母に“執行猶予5年”判決…山口地裁が示した理由とは

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • カタール空爆でハマス幹部は“奇跡的に”2人負傷のみ…停戦交渉再開か、米国案に前向き姿勢
  • ガザ壊滅寸前!数千人避難、イスラエル空爆続く中、ルビオ米国務長官がエルサレム入り
  • 「この土地は我々のものだ!」ネタニヤフ氏、“パレスチナ国家は決して存在しない”と断言し、入植地建設で波紋
  • 「戦争の最大の被害者はウクライナ」…“ロシア歌謡界の伝説”プガチョワ、祖国のウクライナ侵攻を痛烈批判!

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • カタール空爆でハマス幹部は“奇跡的に”2人負傷のみ…停戦交渉再開か、米国案に前向き姿勢
  • ガザ壊滅寸前!数千人避難、イスラエル空爆続く中、ルビオ米国務長官がエルサレム入り
  • 「この土地は我々のものだ!」ネタニヤフ氏、“パレスチナ国家は決して存在しない”と断言し、入植地建設で波紋
  • 「戦争の最大の被害者はウクライナ」…“ロシア歌謡界の伝説”プガチョワ、祖国のウクライナ侵攻を痛烈批判!

おすすめニュース

  • 1
    日本人観光客が起こした火災でソウル地下鉄から100人超が避難…原因は「モバイルバッテリー」

    ニュース 

  • 2
    台湾が中国出身配偶者に「国籍喪失」要求、中国は強硬拒否…揺れる両岸のはざまで立ち尽くす人々

    ニュース 

  • 3
    木の下敷きになった子犬を救った野生のクマ…直後に明らかになった衝撃の事実とは?

    フォトニュース 

  • 4
    「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発

    フォトニュース 

  • 5
    ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も

    フォトニュース 

話題

  • 1
    テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く

    モビリティー 

  • 2
    【激震映像】故郷を奪われたゾウ、ショベルカーに猛突進!自然が文明に突きつける怒りの警告

    フォトニュース 

  • 3
    【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突

    フォトニュース 

  • 4
    健康にいいと言われた「マラソン」に挑戦したら…○○がんの発症率が高まるかも!?

    ライフスタイル 

  • 5
    「月曜と休日は心臓に良くない」最新研究が明かす“不思議な関連性”

    ライフスタイル