メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「行かない」87%!高すぎるラーメン、怖すぎるミャクミャク、危なすぎる会場…大阪万博に国民の期待感ゼロ

有馬侑之介 アクセス  

引用:YouTube@Expo2025大阪・関西万博
引用:YouTube@Expo2025大阪・関西万博

2025年4月13日から10月13日までの半年間開催される大阪・関西万博(大阪エキスポ)について、「行ってみたい」と考えている日本人はわずか13%にとどまることが明らかになった。

毎日新聞は12〜13日の2日間、18歳以上の有効回答者2,040人を対象に「大阪エキスポに行く予定があるか」と尋ねたところ、「たぶん行く」「必ず行く」と答えた人は全体の13%にとどまったと報じた。

一方、「行かない」「たぶん行かない」と答えた人は87%に上り、圧倒的多数を占めた。

このような世論の背景には、会場内の高額な飲食物、奇抜なビジュアルのマスコットキャラクター、不安視される安全性など、万博を取り巻く様々な問題があるとみられている。

中でも話題となっているのは、会場限定メニューとして登場する1杯3,850円のラーメンだ。神戸産の牛肉100グラムをすき焼き風に調理してトッピングし、器には日本の伝統工芸品「輪島塗」を使用している。

また、公式マスコット「ミャクミャク」も冷ややかな視線を浴びている。青い胴体に赤い頭を持つこのキャラクターは、愛らしさと不気味さをあわせ持ち、登場当初から物議を醸してきた。

経済新聞は「コロコロとした5つの目玉と形のない胴体が不気味だが、どこかかわいい」と評価し、ジャパン・タイムズは「不安を誘うかわいさがSNSで多くの二次創作を生み、ネットユーザーは魅力と恐怖の間で揺れている」と伝えている。

引用:YouTube@Expo2025大阪・関西万博
引用:YouTube@Expo2025大阪・関西万博

さらに、会場が埋立地の人工島に位置することから、廃棄物などから発生するメタンガスによる爆発の懸念も浮上している。

6日には展示エリアで爆発の危険があるメタンガス濃度が検出され、換気のため消防隊が緊急出動した。また、昨年3月には工事中に実際にメタンガスが爆発する事故も起きており、人的被害はなかったものの、不安を募らせる要因となっている。

大阪エキスポは、大阪市西部の人工島で、ソウル・汝矣島の約半分の広さに相当する敷地で開催されている。来場者はまず、巨大な円形木造構造物「大屋根リング」に出迎えられる。

この大屋根リングは、スギ、ヒノキ、アカマツを用いて建設されたもので、直径614メートル、周囲2キロ、高さ最大20メートルだ。ギネス世界記録に「世界最大の木造建築物」として登録されている。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「1万2,000年の沈黙が破れた」紅海まで覆った灰雲、エチオピア火山の“異常噴火”
  • 「落下すれば即死」履物なしの15歳、300mで停止、9時間の攻防
  • 「私のこと好きだと思った」...大浴場で10代男性を狙った30代女、逮捕!
  • 「中国がアメリカを追い抜いた」ロボタクシー黒字化で覇権が転倒、テスラとウェイモが沈黙
  • 関空4階で中国人観光客が警察を振り切り転落死…パトカーを見て突然“ぶら下がり”そのまま落下した悲劇
  • 「選挙操作に203人も動員した」韓国籍パチンコ社長が“阿部と書いて撮れ”と指示、容疑を初公判で認める

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 「本土攻撃目前か」…米軍、核空母の“夜間訓練写真”公開!カリブ海で“戦争準備”の気配
  • 「欧州抜きの和平は許さない!」EU首脳が対ロシア締め付け強化を宣言「プーチンが折れるまで圧力」
  • 「ロシア、あの暴挙を二度と許さない!」マクロン氏、終戦後に“対ロ抑止・安全保障軍”の派遣を電撃示唆
  • 「ウクライナ財政危機をIMFが救済!」1.2兆円の追加金融支援で“戦争維持”をサポート

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 「本土攻撃目前か」…米軍、核空母の“夜間訓練写真”公開!カリブ海で“戦争準備”の気配
  • 「欧州抜きの和平は許さない!」EU首脳が対ロシア締め付け強化を宣言「プーチンが折れるまで圧力」
  • 「ロシア、あの暴挙を二度と許さない!」マクロン氏、終戦後に“対ロ抑止・安全保障軍”の派遣を電撃示唆
  • 「ウクライナ財政危機をIMFが救済!」1.2兆円の追加金融支援で“戦争維持”をサポート

おすすめニュース

  • 1
    「EUのロシア凍結資産戦略が粉砕寸前」米国が凍結解除を強行、さらに“15兆円要求”で欧州は絶体絶命

    ニュース 

  • 2
    「一番集中力がいいのはどの子かな?」“きな粉餅”のような子犬たちの熱心な授業風景に胸キュン

    フォトニュース 

  • 3
    中国「米中首脳通話は米側の発信」…“前向きな雰囲気”を強調

    ニュース 

  • 4
    「終戦目前だ」と吠えるトランプ、しかしロシアは嘲笑・共和党も“ポンコツ”断罪…揺らぐ和平の行方

    ニュース 

  • 5
    「トランプ氏にアピールか?」次期FRB議長候補、労働市場悪化を理由に“追加利下げ”主張!

    ニュース 

話題

  • 1
    「ロシア脅威で再武装する欧州...」ドイツは“徴兵制”復活、ポーランドは“全国民軍事訓練”で反撃体制へ!

    ニュース 

  • 2
    「トランプ、米国第一が暴走」外国人労働者は使い捨て…露わになった‟危険な製造業戦略”

    ニュース 

  • 3
    トランプ2期の対中戦略、その評価は?→ 中国に自信を与えた“腰砕け対応”…まさかの「落第点」!

    ニュース 

  • 4
    「ロシアも震える最新兵器」英軍“DragonFire”、時速650キロのドローンを一瞬で撃墜!ミサイルはもう不要?

    ニュース 

  • 5
    「止まらない下落!」3か月で資産10億ドル蒸発...トランプ一族の暗号資産事業、史上最大級の暴落に直面

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]