メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

日産が放つ野心作!全長4.9mの巨艦EVセダン「N7」が中国デビュー、0.208Cdの圧巻ボディに最新AI装備

山田雅彦 アクセス  

日産、新型EV「N7」を公開

全長4,930mmのラグジュアリーセダン

先進的デザインの電気自動車を披露

引用:日産

日産自動車と中国の東風自動車の合弁会社である東風日産乗用車(以下、東風日産)は、広州モーターショーにおいて電気自動車「N7」を初公開した。同車は東風日産が独自に開発したEVプラットフォームをベースとする第一弾モデルで、日産はこのN7をもとに量産モデルを展開し、中国市場での巻き返しを図る考えだ。

東風日産は「中国におけるEVの新基準を確立する」と意欲を示しており、これまで中国市場で苦戦を強いられてきた日産の主力車種となることが期待されている。以下、公開されたN7の詳細を紹介する。

引用:X(旧Twitter)@Tycho de Feijter
引用:X(旧Twitter)@Tycho de Feijter

先鋭的なヘッドライトデザイン

特徴的なV字型デイライトを採用

N7のボディサイズは全長4,930mm、全幅1,895mm、全高1,487mm、ホイールベース2,915mmを誇る。EVとしては全長に対してホイールベースがやや控えめな設定となっている。フロントマスクには日産のVモーションデザインを踏襲し、鋭角的な形状のヘッドライトにV字型のデイライトを配置。ボンネットラインの下部には水平のイルミネーションと発光する日産ロゴを備え、先進性を強調している。

フロントデザインはグリルレスで、ボディパネルによって構成されている。照明ユニットに沿ったアグレッシブなプロポーションが特徴で、バンパー部分にはピアノブラック処理を施し高級感を演出。サイドビューではフレームレスドアと格納式ドアハンドルにより、なめらかな面構成を実現している。ドアハンドル上部には、これを強調する水平のキャラクターラインが走っている。

引用:X(旧Twitter)@Tycho de Feijter
引用:CarsCoops

AIがシート位置を自動調整

最適なドライビングポジションを提供

薄型のAピラーから伸びるルーフラインは、トランクリッドへと流れるようなファストバックスタイルを描く。リアエンドには横一文字のテールランプを配置し、フロント同様にV字型の発光パターンが特徴的だ。リアバンパーにもピアノブラック処理を施し、デザインの統一感を演出している。N7の洗練されたボディラインにより、空力性能は0.208Cdを実現した。

インテリアの詳細は明らかにされていないものの、東風日産によると業界初となるAI搭載型シート自動調整システムを採用するという。AIの継続的な学習と無線によるソフトウェア更新により、運転者に最適なポジションを提供。シートに設置された49個のセンサーが体圧分布を検知し、背もたれや腰部サポート、レッグサポートをリアルタイムで調整する仕組みだ。

引用:日産
引用:日産

自動運転支援システムを搭載

高度な運転支援機能を実現

また、東風日産と中国の自動運転ベンチャー企業モメンタ(Momenta)が共同開発した自動運転支援システムを搭載。市街地や高速道路など一般的な走行環境での運転支援に加え、自動駐車機能も備える。日産は今回公開したN7をベースに、今後中国での量産モデル展開を計画している。

一方で、日産はこれまで中国市場での販売不振が続いている。N7の先進的なデザインと最新技術により、中国市場での挽回を目指すものの、現地メーカーが手頃な価格帯のEVで市場を席巻している状況下で、競争力のある価格設定が課題となりそうだ。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「内容が違いすぎる!」米商務長官の“暴走発表”に韓国政府が見せた意外な対応とは?
  • 「命を懸けて痩せろ!」“50キロ減でポルシェ”ダイエット企画に批判殺到
  • 「うちの子のちょっと変わった癖」犬の幼稚園で“友達をなでて歩く”ルビーが話題に
  • 「白人しか受け入れない!」トランプ氏、難民枠を94%削減…民主党「狂気の決定だ」

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「内容が違いすぎる!」米商務長官の“暴走発表”に韓国政府が見せた意外な対応とは?
  • 「命を懸けて痩せろ!」“50キロ減でポルシェ”ダイエット企画に批判殺到
  • 「うちの子のちょっと変わった癖」犬の幼稚園で“友達をなでて歩く”ルビーが話題に
  • 「白人しか受け入れない!」トランプ氏、難民枠を94%削減…民主党「狂気の決定だ」

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ氏を皮肉った代償か?」ノーベル賞作家ソインカ、米国ビザを突如取り消され、入国禁止に!

    ニュース 

  • 2
    IMF「アメリカ財政は極めて危険」…2030年にギリシャ・イタリアを超える“債務大国”へ転落か

    ニュース 

  • 3
    「トヨタ、100億ドル投資」トランプ氏の発言に騒然、トヨタが即否定「そんな約束はしていない!」

    ニュース 

  • 4
    「雲の上のサッカー場」高さ350m、建設費用1500億円!サウジの“スカイ・スタジアム”に世界注目

    トレンド 

  • 5
    「世界最強」を掲げた中国空母「福建」、実力はニミッツ級の6割…誇りの陰に隠された“決定的な欠陥”

    ニュース 

話題

  • 1
    「迎撃不能の海の怪物」...ロシア、核動力無人潜水艦“ポセイドン”実験成功!

    ニュース 

  • 2
    ウクライナ、国産ミサイル「フラミンゴ」と「ルタ」を初実戦投入!射程3,000kmでモスクワも射程圏に

    ニュース 

  • 3
    「自爆ドローンを連続発射!」中国の対レーダー機能搭載“ASN-301”が台湾防空を脅かす

    ニュース 

  • 4
    【欧州震撼】ロシア最新極超音速ミサイル「オレシュニク」、ベラルーシ配備で“第2の冷戦”現実味

    ニュース 

  • 5
    「禁断の3選」への野望、隠さず…トランプ氏、CNNの追及にも笑みでスルー

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]