メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

銃弾らしきものが貫通した身分証…ウクライナ戦争に参戦した北朝鮮軍兵士の偽造身分証が明らかに

佐藤美穂 アクセス  

ロシアがウクライナ戦争に参戦した北朝鮮軍に対し、身元を隠すための「偽造身分証」を支給されていたことが明らかになり、これを裏付ける写真がウクライナメディアを通じて公開された。

ウクライナの現地メディア「エヴォケーション・インフォ」は21日、テレグラムで報じた。報道によると、クルスクで死亡した北朝鮮軍の兵士が所持していた物品の中から、偽造された身分証が発見されたという。関連写真も複数公開されている。

銃弾が貫通したような血痕と穴が鮮明に残る身分証には、所持者が1997年4月13日生まれのトゥバ共和国出身「キム・カンボラト・アルベルトビッチ」という情報が記載されていた。キムはバイアンタラ村出身の兵士で、2016年に中等技術教育を受けた後、屋根工事の仕事に従事。その後、トゥバ第55山岳歩兵旅団に徴兵されたとされている。

しかし、現地メディア「エヴォケーション・インフォ」は、キムという人物が実在しないと報じた。同メディアは、名前と生年月日を調査した結果、該当する人物が存在しないことを確認したと伝えている。

また、身分証には、兵士が2016年から勤務していることが記載されていたが、同メディアは、2024年10月10日に初めて武器を支給され、その翌日に軍番号が発行されたと説明した。さらに、身分証には写真をはじめとする必須情報が一部欠落していることも明らかになった。

確認された唯一の事実は、身分証の最初のページにある署名であり、これにより死亡した軍人の実際の名前が「リ・デヒョク」であることが判明した。公開された写真では、異なる筆跡で「リ・デヒョク」と記載されていることが確認できる。

一方、韓国の国家情報院は、10月に北朝鮮軍のロシア派兵を公式に認め、ロシアと北朝鮮がその事実を隠蔽するため、東洋系のシベリア・ヤクーチヤ・ブリヤート地域住民の偽造身分証を発行したことを明らかにした。また、国連ウクライナ大使のセルヒイ・オレホビッチ・キスリツャ氏は、10月末にニューヨークの国連本部で開かれた安全保障理事会の会議で「ロシアは北朝鮮軍人の身元を隠蔽するためにロシアの身分証を提供するだろう」と述べた。

さらに、自由アジア放送(RFA)は、「ロシアが北朝鮮軍の派兵事実を隠蔽するために偽造身分証を支給したという報道はこれまで何度もあったが、実際にこれを確認できる証拠が公開されたのは今回が初めて」と報じた。

ただし、この身分証の真偽については、現在のところ明確に確認がされていない。アジア太平洋戦略研究センターのデービッド・マクスウェル副代表はRFAに対し、「事実関係の判断は難しい」と述べ、「仮にロシアが北朝鮮軍に偽造身分証を与えたとしても、それは逆効果をもたらすだろう」と指摘した。さらに、「軍人が捕虜になったり殺害されたりすれば、彼らの身元が明らかになる」とし、「北朝鮮がロシアを支援していることは広く知られているため、彼らをロシア人や他の民族に偽装することには実質的に意味がない」と付け加えた。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「北の核放棄なんてもうやめよう!」米国内で“緊張緩和重視”の対北政策に共感の波
  • 【最後の大勝負】バフェット氏、3年ぶりの“巨額買収”!97億ドルで「石油化学企業」を底値買い!
  • 【残念賞?】トランプ大統領、ニクソン財団の「平和の建築家賞」受賞!満面の笑みで“トロフィー受領”
  • 【巨額投資】日本造船業、3,500億円投資で「建造量2倍」へ!今治造船ら、国内17社が総力戦
  • 「従わないのなら、制裁を食らえ!」米国、ロシア石油2社に制裁、「即時停戦せよ」と強硬要求
  • 「盗んだ金でミサイル開発」...北朝鮮、世界中で仮想通貨「4000億円分」をハッキングしていた!

こんな記事も読まれています

  • 「体がフレーム!?」米DIYクリエイターが挑む“着る電動バイク”…モビリティの新境地へ
  • 【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」
  • 「NBAレジェンドのガレージ」ジョーダンはV12、レブロンはEV…二人の王が選んだ“スーパーカーの系譜”
  • 「フォルクスワーゲン『CC』」、“美しさで勝負した最後のドイツ車”…合理の時代に抗った名車
  • 「北の核放棄なんてもうやめよう!」米国内で“緊張緩和重視”の対北政策に共感の波
  • “地球外文明”の存在可能性をNASAが算出!「最も近くても3万3,000光年先」…遭遇はほぼ不可能か
  • 【NASA発表】地球に60年寄り添う「第二の月」発見!準衛星“2025 PN7”の姿とは?
  • 【最後の大勝負】バフェット氏、3年ぶりの“巨額買収”!97億ドルで「石油化学企業」を底値買い!

こんな記事も読まれています

  • 「体がフレーム!?」米DIYクリエイターが挑む“着る電動バイク”…モビリティの新境地へ
  • 【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」
  • 「NBAレジェンドのガレージ」ジョーダンはV12、レブロンはEV…二人の王が選んだ“スーパーカーの系譜”
  • 「フォルクスワーゲン『CC』」、“美しさで勝負した最後のドイツ車”…合理の時代に抗った名車
  • 「北の核放棄なんてもうやめよう!」米国内で“緊張緩和重視”の対北政策に共感の波
  • “地球外文明”の存在可能性をNASAが算出!「最も近くても3万3,000光年先」…遭遇はほぼ不可能か
  • 【NASA発表】地球に60年寄り添う「第二の月」発見!準衛星“2025 PN7”の姿とは?
  • 【最後の大勝負】バフェット氏、3年ぶりの“巨額買収”!97億ドルで「石油化学企業」を底値買い!

おすすめニュース

  • 1
    「本当にそうだったのか」年を取るほど“時間が早く過ぎる”理由、最新研究で明らかに

    トレンド 

  • 2
    中日・柳裕也、“不倫報道”を認め謝罪…「妻と家族を裏切った」ファンに深く頭を下げる

    スポーツ 

  • 3
    「帝国の盾が砕けた」…“自爆ドローン”が暴いたロシア防空の限界と世界秩序の崩壊

    フォトニュース 

  • 4
    「毎晩女性4人が現れ、快楽の沼へ...」世界で10例未満!禁酒中の36歳男性が体験した「インキュバス症候群」とは?

    トレンド 

  • 5
    【騒然】東京で「夜の中国人ハンター」暗躍…公園で“コレ”を根こそぎ!禁止にも「差別だ」と逆ギレ

    トレンド 

話題

  • 1
    「深夜、切断機片手に侵入」...24歳女、フランス博物館で2億円相当の金塊を“大胆窃盗”!

    トレンド 

  • 2
    「2か月以内に結婚しろ!」‟不適切動画”で炎上したカップルに裁判所が突きつけた‟前代未聞の命令”

    トレンド 

  • 3
    「もう一度、あの人に会いたい」飼い主の眠る納骨堂を毎日訪れる犬…痩せ細った体で“永遠の愛”を守り続ける

    トレンド 

  • 4
    【育児放棄】幼児3人放置で父は“ゲーム漬け”...餓えた2歳息子、壁に頭打ち付けるなど“自傷行為”も

    トレンド 

  • 5
    「あまりにも痛ましい精神状態...」韓国元トップアイドル、所属事務所の“収益未払い”訴え、“天文学的請求額”提示!

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]