メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【テスラ神話に陰り】欧州で販売台数が約50%激減…「自動運転頼み」の戦略に限界、失われた信頼は取り戻せるか?

山田雅彦 アクセス  

欧州で販売急落のテスラ

販売台数が約50%減

「自動運転戦略」に起死回生の可能性はあるか

電気自動車(EV)で先行してきたテスラが、欧州市場で深刻な局面を迎えている。欧州自動車工業会(ACEA)の最新データによれば、2024年4月におけるテスラの欧州販売台数は、前年同月比で49%の大幅減となった。一方で同期間の欧州全体のEV市場は27.8%成長しており、テスラはその波に完全に乗り遅れた格好だ。

EU、英国、EFTA諸国を含めた電気自動車の新規登録台数は18万台を突破したが、テスラはシェアを大きく落とした。人工知能(AI)と自動運転技術に注力してきた戦略が、欧州の消費者には響いていないとの批判も出ている。

ブランド力に陰り

長年の失速が表面化

テスラの販売不振は突発的なものではなく、以前からの構造的問題が表面化した形だ。モデル展開の乏しさ、競争激化、そしてブランドイメージの低下が重なり、かつての「EVの代名詞」という地位はすでに揺らいでいる。フォルクスワーゲン、BMW、BYD、ルノーなど、欧州や中国勢が高性能かつ価格競争力のあるEVを次々に投入し、シェアを急速に拡大している。こうした中でテスラは、以前のような圧倒的な存在感を失いつつある。

加えて、CEOイーロン・マスク氏による政治的発言やSNS上での挑発的な言動も、ブランド信頼に傷をつけている。消費者の購入意欲に悪影響を及ぼしているとの見方は少なくない。フラッグシップであるモデルSやモデル3は象徴的な存在であり続けているが、登場から10年近くが経過し、技術面での優位性も色あせてきた。新型モデルYに対しても、デザインや品質に対する期待外れの評価が相次いでおり、市場の反応は冷ややかだ。テスラは生産設備の再編に伴う出荷遅延を原因と説明しているが、生産が再開された後も販売回復には至っていない。

収益悪化と信頼喪失

真に必要なのは「信頼回復」

欧州市場での巻き返しを狙い、テスラは複数回にわたる値下げと新車投入を試みてきたが、むしろ収益性の悪化を招いている。米国では税制優遇の縮小により、車両価格が7,500ドル(約108万円)上昇する可能性も指摘されており、価格競争力にも限界が見え始めている。さらに、テスラが今後の成長の柱として掲げる完全自動運転機能についても、信頼性への疑問が根強い。長年続くベータテストや不完全な走行例により、消費者の不安は払拭されていない。各国の規制当局との摩擦も悪印象を与えており、マイナス要因となっている。

サイバートラックをはじめとする新モデルへの期待も限定的で、今のテスラにとって最も重要なのは、革新的な新製品ではなく、消費者との信頼関係をいかに回復するかだといえる。ブランド再生に向けたカギは、テクノロジーの進化よりも、「選ばれる企業」であり続けられるかどうか。その答えは、これからのテスラの対応に委ねられている。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[フォトレポート] ランキング

  • 【中国専用モデル】アウディA5 Lスポーツバック、ファーウェイ×プレミアムが融合した“未来型セダン”誕生
  • スズキ新型「エブリイJ・リミテッド」登場! アウトドア仕様の軽バンが4WDターボで198万円切り
  • 「新型ルークス登場」日産軽スーパーハイトワゴン刷新!12.3インチ大画面&最新安全装備で勝負
  • 【復活】ジープ・チェロキーが北米で帰ってきた!非プラグインHV×210馬力、XJの魂を継ぐ最新SUV
  • 【衝撃デビュー】レクサスがモントレーで公開した新スポーツコンセプト V8ハイブリッド説も浮上し「電動時代の猛獣」として注目
  • 【ジープ新型】グランドワゴニア復活! 航続1,110km&663馬力でフルサイズSUV市場に挑む

こんな記事も読まれています

  • 7.9トンの戦車が時速80kmで疾走! ジェイ・レノのLA公道ドライブ映像がSNSで拡散
  • メルセデス・マイバッハ「SL680」登場! V8ツインターボ搭載の究極ロードスターが世界市場で販売開始
  • フォルクスワーゲン「ID.ファミリー」累計150万台突破!欧州EV販売でテスラ超え、日本市場でも存在感拡大
  • スズキ新型「エブリイJ・リミテッド」登場! アウトドア仕様の軽バンが4WDターボで198万円切り
  • 【戦争の爪痕】民間空港が炎に沈んだ…写真が示す「戦争のビフォー&アフター」の衝撃
  • 「目も鼻も整形してない」多くの疑惑が浮上していた人気俳優、43歳でも変わらぬ美貌を維持
  • たまごっち、韓国で異常な熱狂!定価の10倍でも奪い合い…「子ども時代の記憶」が爆発的需要に火をつける
  • 「えっ?」二度見必至の衣装…“ウォーターバムの女神”クォン・ウンビ、大胆ファッション公開でファンも衝撃

こんな記事も読まれています

  • 7.9トンの戦車が時速80kmで疾走! ジェイ・レノのLA公道ドライブ映像がSNSで拡散
  • メルセデス・マイバッハ「SL680」登場! V8ツインターボ搭載の究極ロードスターが世界市場で販売開始
  • フォルクスワーゲン「ID.ファミリー」累計150万台突破!欧州EV販売でテスラ超え、日本市場でも存在感拡大
  • スズキ新型「エブリイJ・リミテッド」登場! アウトドア仕様の軽バンが4WDターボで198万円切り
  • 【戦争の爪痕】民間空港が炎に沈んだ…写真が示す「戦争のビフォー&アフター」の衝撃
  • 「目も鼻も整形してない」多くの疑惑が浮上していた人気俳優、43歳でも変わらぬ美貌を維持
  • たまごっち、韓国で異常な熱狂!定価の10倍でも奪い合い…「子ども時代の記憶」が爆発的需要に火をつける
  • 「えっ?」二度見必至の衣装…“ウォーターバムの女神”クォン・ウンビ、大胆ファッション公開でファンも衝撃

おすすめニュース

  • 1
    【警戒強化】ロシア、独東部でドローン偵察!「ウクライナ支援」輸送路を監視か

    ニュース 

  • 2
    「中国、AI覇権を強奪」脱NVIDIAでチップ生産3倍拡大…DeepSeekがChatGPTを蹂躙する“悪夢の未来”へ

    ニュース 

  • 3
    沖縄で「ゾンビタバコ」摘発急増、厚労省が禁止薬物指定も密輸止まず

    トレンド 

  • 4
    「学生の仮面で米国に居座るな!」米、留学生ビザを最長4年に短縮…“アメリカのためのアメリカ”路線が猛加速

    ニュース 

  • 5
    スターリンク、世界700万ユーザー突破!障害連発でも止まらぬ“爆発的人気”

    ニュース 

話題

  • 1
    「外出や言動に注意を!」 北京天安門パレード控え、在中国日本大使館が日本人に安全対策強調

    ニュース 

  • 2
    【オフィス復活】出勤義務化が追い風、NYオフィス市場に巨額資金が戻り始めた

    トレンド 

  • 3
    NVIDIA、予想超えの7兆円決算にも笑えず…ASIC台頭と中国の“二重の不確実性”に震撼

    ニュース 

  • 4
    背骨が180度曲がった少年、ついに直立!「奇跡のニュース」に中国全土が感動の渦

    トレンド 

  • 5
    日本製鉄、USスチールに6000億円投資の大勝負 電炉製鉄所建設で経営難脱出なるか

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]