メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「補助金消滅でも生き残る!」テスラ、モデル3・Yを5,000ドル値下げ マスクCEOの“現実戦略”に市場騒然

望月博樹 アクセス  

 引用:Tesla
 引用:Tesla

7日(現地時間)、テスラが従来より安価な「モデル3」と「モデルY」を発表した。これは、電気自動車への補助金終了後の販売減少を防ぐ狙いとみられる。

新モデルの価格は、モデル3が3万7,000ドル(約565万795円)、モデルYが4万ドル(約610万8,967円)となり、いずれも約5,000ドル(約76万3,621円)の値下げとなった。これは、米国内でテスラ車購入時に適用されていた7,500ドル(約114万5,628円)の連邦税額控除が今年9月末に終了したことを受け、これに代わる価格調整が行われた結果である。

市場はこの動きを「補助金終了後の電気自動車市場の現実への対応」と捉えている。米トランプ政権と共和党が電気自動車補助金制度を廃止して以来、各自動車メーカーは価格と仕様を調整し、需要の維持に努めている。

今回発表されたモデル3とモデルYの新型は、外観は従来通りであるものの、内装を簡素化してコスト削減を実現している。合成皮革に代わり布製シートを採用し、スピーカー数や防音材の使用を削減した。モデルYでは、シームレスヘッドライトの代わりに二眼ヘッドライトを採用し、ガラス屋根内部にはファブリックカバーを使用している。

両モデルとも、フル充電時の走行距離は320マイル(約515km)で、従来の上位グレードよりやや短くなっている。新バージョンというより、機能を絞って価格を下げた形態である。

テスラは発表前日に、SNSの「X(旧Twitter)」に「新製品公開」を示唆する動画を投稿し、期待を煽った。一部では、長年予告されていたガルウィングドア式スポーツカー「ロードスター」や「空飛ぶ車」の可能性までささやかれたが、結果として発表されたのは既存モデルの低価格版であった。「革新」よりも「現実」に妥協したとの評価とともに、この日のテスラ株価は4%以上下落した。

競合他社もすでに積極的な値下げに動いている。現代自動車は最近、「アイオニック5」(2026年モデル)の価格を平均9,000ドル(約137万4,708円)引き下げ、最低価格を3万5,000ドル(約534万6,088円)に設定した。GMの「シボレー・エクイノックス」と日産「リーフ」(2026年モデル)も3万5,000ドル未満で、1回の充電で300マイル以上走行が可能である。さらに、GMは来年、3万ドル(約458万2,361円)未満の小型EV「ボルト」の再投入も予告している。

テスラのイーロン・マスクCEOは当初、メキシコ工場で2万5,000ドル(約381万7,358円)程度の超低価格EVを生産する計画を立てていたが、昨年そのプロジェクトは全面的に中止された。その代わり、自動運転ロボタクシーとヒューマノイドロボットの開発に注力すると表明した。

ブルームバーグは、「テスラの新車はEV販売回復よりも生産効率の維持と株主総会前の雰囲気醸成が主目的であり、1兆ドル(約152兆6,943億円)規模の報酬案投票を前にした戦略的な動きである」と分析している。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「一撃で49機を同時撃墜!」最強の対ドローン兵器『レオニダス』、その驚異のスペックを公開
  • UAEが狙う「世界AIハブ」 サム・アルトマンが吐露した“不眠と自殺問題”の衝撃
  • 「Apple信者よ歓喜せよ!」M5新型iPad Proの流出動画公開…外観は前作そっくり、内部は“怪物級進化”
  • 【衝撃リーク】「M5 iPad Pro」正式発表前に流出!CPU・メモリ性能が飛躍的進化…‟注目の変化点”は?
  • 【技術革命】海に投下されたドイツ製「無人車両」…自力で浜辺に到達し“上陸作戦の常識”を覆すデモ成功
  • 【63円の衝撃】イーロン・マスクのxAI米政府と契約!ChatGPTより安く、たった63円で提供

こんな記事も読まれています

  • 【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
  • ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
  • 「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
  • 「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
  • 「キスしなきゃよかった…でも止められない」チャン・ギヨン×アン・ウンジン、新ドラマが早くも話題沸騰
  • 「シリコン除去しました」ソ・イニョン、“整形副作用”の告白にファン衝撃
  • 「SMがまた仕掛けた」Hearts2Hearts、“FOCUS”で世界をロックオン
  • 「僕のブスが綺麗になって不安だ」キム・ジョンヒョンの“嫉妬告白”に視聴者悶絶

こんな記事も読まれています

  • 【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
  • ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
  • 「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
  • 「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
  • 「キスしなきゃよかった…でも止められない」チャン・ギヨン×アン・ウンジン、新ドラマが早くも話題沸騰
  • 「シリコン除去しました」ソ・イニョン、“整形副作用”の告白にファン衝撃
  • 「SMがまた仕掛けた」Hearts2Hearts、“FOCUS”で世界をロックオン
  • 「僕のブスが綺麗になって不安だ」キム・ジョンヒョンの“嫉妬告白”に視聴者悶絶

おすすめニュース

  • 1
    台湾地下鉄で「席譲れ」と暴行の高齢女性、指名手配中と判明!“蹴とばした”若者が一躍世論の味方に

    トレンド 

  • 2
    世界は今、大砲の射程を競う…火薬か電磁か、砲戦覇権をめぐる米欧日の攻防

    フォトニュース 

  • 3
    “トランプが動いた!”…米海軍「F/A-XX」発表説の裏で揺れるペンタゴン、軍産再編の火蓋が切られる

    フォトニュース 

  • 4
    「ご主人を守らなきゃ」──毒蛇と戦った愛犬、命の危機を乗り越え…中国で感動呼ぶ

    トレンド 

  • 5
    『北極星』最終回が残した“静かな衝撃”…チョン・ジヒョン×カン・ドンウォンの絆が世界を震わせた

    エンタメ 

話題

  • 1
    イ・ジュノ、「会社設立と『テプン商事』が重なった」…人生を投影した挑戦で“第2章”スタート!

    エンタメ 

  • 2
    tvN、2025年ドラマ話題性&視聴率で“二冠王”…『暴君のシェフ』が牽引した黄金期を更新!

    エンタメ 

  • 3
    「咳止めシロップ」で幼児11人死亡…インド製薬に“不凍液成分”混入で非難殺到!

    トレンド 

  • 4
    ILLIT、大学祭を席巻…雨の中でも全力パフォーマンスで“青春の奇跡”を描く!

    K-POP 

  • 5
    チャン・ギヨン×アン・ウンジン、“一瞬で恋に落ちた”…SBS新ドラマ『キスはしなきゃよかった』で完璧ケミ披露!

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]