メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「さようなら、テスラ」モデル3・モデルY幹部が次々退社…突如襲った“エクソダス”の真相は?

望月博樹 アクセス  

テスラの主力である電気自動車事業を担当していた役員たちが相次いで退社している。聯合ニュースは10日(現地時間)、ブルームバーグの報道を引用し、テスラでピックアップトラック「サイバートラック」の開発・量産を3年間総括していたシダント・アワスティ氏が前日、LinkedInの投稿で退社を表明したと伝えた。

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

アワスティ氏は2017年にインターンとしてテスラに入社し、今年7月に「モデル3」担当の職に就いたばかりだった。彼は今後の興味深い成長の可能性を考えると、退社の決定は容易ではなかったと述べた。「モデルY」を担当するマネージャーのエマニュエル・ラマキア氏も、8年間勤めたテスラを去るとLinkedInで明かした。

両者は具体的な退社理由や今後の計画については言及しなかったが、テスラを牽引してきた主要役員たちが次々と会社を去る中、異常な兆候だとの見方が出ている。メディアはこの現象を「エクソダス(大量脱出)」と呼んでいる。

これに先立ち、テスラのソフトウェア・エンジニアリング担当の副社長だったデビッド・ラウ氏がOpenAIに転職し、ロボット事業部のオプティマス・エンジニアリング責任者であったミラン・コバック副社長も辞職した。6月にはテスラのイーロン・マスクCEOの長年の側近であるオミード・アフシャー氏も会社を去った。

ブルームバーグは、テスラの主力製品であるモデルYとモデル3の北米販売台数が電気自動車の税額控除廃止後に急減傾向にあると指摘した。サイバートラックもピックアップトラック市場で地位を確立できず、販売不振の状況が役員の相次ぐ退社と関連している可能性があると分析した。

一方、6日のテスラ年次株主総会では、マスクCEOに対する1兆ドル(約154兆2,550億円)相当の条件付き報酬案が可決された。テスラ取締役会は、マスクCEOが時価総額目標達成など12トランシェ(段階的な付与)で構成された目標をすべて満たした場合、総4億2,300万株規模のストックオプションを支給するという報酬案を設計した。

この報酬を受けるには、電気自動車2,000万台の納車、FSD(完全自動運転)ソフトウェアの1,000万件のサブスクリプション、償却前営業利益(EBITDA)4,000億ドル(約61兆7,020億円)などの実績を達成し、会社の時価総額を8兆5,000億ドル(約1,311兆1,674億円)に引き上げる必要がある。

マスクCEOは取締役会が提示した目標の第一段階である時価総額2兆ドル(約308兆4,904億円)を達成すれば、最初の報酬を受け取ることになる。英BBCは、この取引を論争の余地がある前例のないものだとしながらも、取締役会は取引が承認されない場合、マスクCEOが会社を去る可能性があり、彼を失うわけにはいかないと主張したと指摘した。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「戻らぬ管制官は減給、辞めれば退職金なし!」トランプ氏、政府閉鎖下で航空管制官に“強硬指令”
  • 「政府閉鎖合意に大満足」トランプ氏、笑顔の裏でオバマケア延長案を痛烈批判「ギャングに230兆円も渡せるか!」
  • 「トランプ潰しの闇」暴かれるか?トランプ氏が“影の政府”に報復指令!オバマ政権関係者も次々召喚
  • 「高市首相の首を切る!」中国総領事の暴言に日本政府激怒 “台湾有事”発言が火種に
  • 「電力不足の影で…」ウクライナ国営エネルギー企業に汚職疑惑、70社を‟一斉捜索”
  • 「引退後も株は手放さない」ウォーレン・バフェット、A株保有継続で投資家を安心させる

こんな記事も読まれています

  • 「カムリ史上最も攻撃的」トヨタの新しい実験、GT-Sが目指す次の章
  • 「20年ぶりの逆襲」日産SUV系の誇り、V6ツインターボで復活
  • レクサス、LSの時代に終止符…“新しい感性”で未来を開く
  • 「冬の朝、ボンネットの中に命が」運転前の3秒が悲劇を防ぐ
  • 「電力不足の影で…」ウクライナ国営エネルギー企業に汚職疑惑、70社を‟一斉捜索”
  • 「引退後も株は手放さない」ウォーレン・バフェット、A株保有継続で投資家を安心させる
  • 【1億ドル疑惑】ゼレンスキー政権に激震、側近や高官を“家宅捜索”!国営原発で“大規模汚職”か
  • 段ボールに捨てられた2匹の子犬、ソーセージを差し出しても食べず…女性が下した“決断”とは?

こんな記事も読まれています

  • 「カムリ史上最も攻撃的」トヨタの新しい実験、GT-Sが目指す次の章
  • 「20年ぶりの逆襲」日産SUV系の誇り、V6ツインターボで復活
  • レクサス、LSの時代に終止符…“新しい感性”で未来を開く
  • 「冬の朝、ボンネットの中に命が」運転前の3秒が悲劇を防ぐ
  • 「電力不足の影で…」ウクライナ国営エネルギー企業に汚職疑惑、70社を‟一斉捜索”
  • 「引退後も株は手放さない」ウォーレン・バフェット、A株保有継続で投資家を安心させる
  • 【1億ドル疑惑】ゼレンスキー政権に激震、側近や高官を“家宅捜索”!国営原発で“大規模汚職”か
  • 段ボールに捨てられた2匹の子犬、ソーセージを差し出しても食べず…女性が下した“決断”とは?

おすすめニュース

  • 1
    脅迫容疑で告訴されていたタレント、嫌疑なし処分に…虚偽告訴に法的対応も視野へ

    エンタメ 

  • 2
    「14歳弟、眠る兄の首に刃物!」兵庫で衝撃の家庭内事件、兄弟間のトラブルが背景か

    トレンド 

  • 3
    過激MVで注目のラッパーが麻薬所持で逮捕も釈放…インフルエンサー死亡事件で自ら出頭

    エンタメ 

  • 4
    TXTヨンジュン、デビュー6年8か月でついに初ソロアルバム『NO LABELS』発売!制作に全力参加「胸が高鳴る」

    エンタメ 

  • 5
    「母として最期まで守る」子どもの幸せを優先したユーチューバー…SNSで明かした息子への深い愛に共感の声

    エンタメ 

話題

  • 1
    「生理なら、写真撮って証明せよ」...インドの大学で女性職員に衝撃の命令!

    トレンド 

  • 2
    「血と汗と涙で手に入れた」命の次に大事?女優ユ・イニョンが明かす愛用時計コレクション

    エンタメ 

  • 3
    パ生後1年で“仕事持ち”の娘…広告15本出演でパパ・ママも驚きの働きっぷり

    エンタメ 

  • 4
    「時速120㎞、高さ60mでの恐怖!」ジェットコースターで安全ベルトが外れ...10代少女危機一髪

    トレンド 

  • 5
    「嘘をつくな!」夫の嘘が暴かれスタジオ騒然…8年の信頼が崩れた瞬間、妻も唖然

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]