
【引用:トヨタ】トヨタがジャパンモビリティショー2025を前に、次世代「カローラ」EVコンセプトを初公開した。ブランドを象徴するモデルの電動化と新たなデザイン言語を示すもので、会場前から大きな注目を集めている。コンセプトは「To You, Toyota」というティザーキャンペーンの一環として披露され、今月末のショー本会場で正式に公開される予定だ。現行12代目とは異なるクリーンでモダンなフォルムを採用し、電気自動車の新しい方向性を提示している。

【引用:トヨタ】フロントフェイスはトヨタの「ハンマーヘッド」デザインを再解釈し、横長と縦型を組み合わせたLEDヘッドライトを配置。従来のグリルは姿を消し、下部バンパーにスリムなエアインテークを設けるなど、EVらしい機能美を追求した構成となった。フロントガラス下には小型エアダクトも設けられ、空力と冷却のバランスを高次元で両立している。

【引用:トヨタ】サイドビューは流れるような4ドアセダンシルエットが特徴。前輪フェンダー横には充電ポートを配置し、サイドミラー下の縦型アクセントが未来的な印象を与える。下向きのウィンドウラインと彫刻的なサイドパネルが車体全体にダイナミックな張りを生み出しており、ルーフラインからリアエンドまでの連続性が美しい。

【引用:トヨタ】リアデザインは傾斜したルーフと一体化したダックテールスポイラーが印象的。シャープなショルダーラインとピクセルパターンのワイドテールライトが組み合わされ、先進的な印象を強めている。トランク上には新しい書体の「Corolla」ロゴが配置され、次世代EVとしてのアイデンティティを明確に打ち出した。トヨタはこのほかにも、GRやレクサス、センチュリー、ダイハツなど各ブランドの新コンセプトを披露する予定であり、2025年のモビリティショーは“電動トヨタの新章”を象徴するイベントとなりそうだ。
コメント0