33.5 C
Tokyo
2025年08月27日水曜日
ホームK-POP【告訴受理】Band Nahナ・サンヒョン、セクハラ疑惑を全面否定…SNS告発ユーザーを逆に訴える

【告訴受理】Band Nahナ・サンヒョン、セクハラ疑惑を全面否定…SNS告発ユーザーを逆に訴える

ナ・サンヒョンの所属事務所が声明を発表

「告訴を受理した」

セクハラ疑惑を全面的に否定

引用:JanuaryのSNSアカウント
引用:JanuaryのSNSアカウント

5月にセクハラ疑惑が浮上したBand Nahのボーカル、ナ・サンヒョン側が被害を主張したネットユーザーを告訴した事実を、遅れて公表した。

Band Nahの所属事務所Januaryは25日、公式SNSにて「Band Nahに対する情報通信網法違反(名誉毀損)、業務妨害、侮辱、虚偽事実の流布等に関する告訴・告発を受理し、現在調査中である」と明かした。

所属事務所は、「バンドのメンバーに対して悪意ある虚偽事実の流布や侮辱的表現を投稿したX(旧Twitter)ユーザー、およびGoogleドライブユーザーの身元を捜査機関を通じて特定中であり、SNS上で継続して発生している虚偽事実の流布や侮辱的表現もモニタリングし収集している」と述べた。

さらに、「一部のネットユーザーが主張するバンドメンバーの特定状況は事実無根であり、そのような状況によって被害を受ける者はいない」と断言し、疑惑を強く否定した。

引用:ナ・サンヒョン、JanuaryのSNSアカウント
引用:ナ・サンヒョン、JanuaryのSNSアカウント

5月、オンラインコミュニティ上で、ナ・サンヒョンが過去の飲み会にて、意図的に隣に座った女性に対し酔ったふりをして体に触れたとの告発が投稿された。

これに対しナ・サンヒョンは、自身のSNSで「僕の過去の行動により不快感やご迷惑をおかけした方々に心よりお詫び申し上げる」と該当疑惑を認め、謝罪文を掲載していた。

その後、Band Nahは出演予定であった「2025ソウル・ジャズフェスティバル」、「仁川ペンタポート・ロック・フェスティバル」、「2025釜山(プサン)国際ロックフェスティバル」などの公演から降板した。

しかし、翌月2日、所属事務所は「アーティストは該当告発が公開された直後、事実関係が十分に確認されていない状況下で道義的責任を踏まえた声明を先制的に掲載した」と述べ、「該当投稿で言及された行為は事実ではないことを明らかにする」と発表、疑惑認定に対する立場を覆した。

引用:ナ・サンヒョンのSNSアカウント
引用:ナ・サンヒョンのSNSアカウント

一方、ナ・サンヒョンは2014年、ソウル大学文化自治委員会が企画したオムニバスアルバム『遅い夜明け』でデビューした。

現在、Band Nahは8月2日から始まった韓国全国ツアー「夏の光2025」を開催中である。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください