メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

日用品に潜む静かな殺し屋…世界で35万人が死亡、プラスチック添加剤と心臓病の恐るべき因果関係

荒巻俊 アクセス  

化粧品、おもちゃ、食品容器に使用されるフタル酸エステルが心臓疾患と関連

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

日用品や化粧品に含まれる化学物質が、毎年全世界で数十万人の命を脅かしているとの研究結果が発表された。この研究によると、フタル酸エステル(phthalates)が心臓疾患による死亡と関連しており、2018年だけで世界中の約35万6,000人がこの化学物質により死亡したと推定されるという。

フタル酸エステルは、プラスチック製品をより柔らかく柔軟にするために使用される物質で、医療機器やプラスチック製のおもちゃ、食品容器のほか、化粧品、シャンプー、香水、洗剤、ヘアスプレーなど多様な製品に広く使用されている。この物質は微細な粒子に分解されて人体に吸収され、頻繁な曝露が健康被害を引き起こす可能性があることが判明した。

これまでの研究によると、フタル酸エステルへの曝露は肥満、糖尿病、不妊、がんなどの様々な健康問題のリスクを高めることが示されている。今回の研究では、特に心臓疾患との関連性に注目した。

米ニューヨーク大学ランゴーン・ヘルス(NYU Langone Health)の研究チームは、今回の研究で、ポリ塩化ビニル(PVC)の可塑剤として使用されるフタル酸ビス(2-エチルヘキシル)エステル(DEHP)というフタル酸エステルの一種に着目した。

研究チームは、200カ国・地域から収集した健康・環境データと尿サンプルに含まれる化学物質の代謝産物を分析した。その結果、DEHPへの曝露により、2018年に55~64歳の年齢層で35万6,238人が心臓疾患で死亡したと推定された。これは、世界の心臓疾患による死亡者の13%以上を占める。

DEHPによる死亡者数は、地域によって差があった。フタル酸エステルが世界中で広く使用されているにもかかわらず、死亡者の4分の3がアジアと中東地域に集中していた。インドでは、最多である10万3,587人の死亡者が発生しており、中国とインドネシアがそれに続いた。研究チームは、これらの国でプラスチック生産が急増しているが、他の地域に比べて製造関連の規制が少ないため、曝露の可能性が高いと分析している。

過去の研究によると、DEHPへの頻繁な曝露は、過剰な免疫反応や心臓の動脈に炎症を引き起こす可能性があることが示されている。これは時間の経過とともに心臓発作や脳卒中のリスクを高める。

研究チームは「今回の研究は、フタル酸エステルと世界の主要な死因との関連性を強調することで、これらの化学物質が人体の健康に重大なリスクをもたらすことを示す新たな証拠となる」とし、「特に、急速な工業化とプラスチック消費の影響を最も受けている地域で、これらの物質への曝露を減らすために世界的な規制する必要がる」と強調した。

研究チームは、今回の研究では55~64歳の年齢層のみを分析対象としたため、これらの化学物質に関連する心臓疾患の全死亡者数はさらに多いと指摘している。

ただし研究チームは、今回の研究結果が、DEHPが心臓疾患を引き起こす唯一または直接的な原因であることを示すものではないと認めている。

研究チームは今後、フタル酸エステル曝露の減少が時間の経過とともに世界の死亡率にどのような影響を与えるかを追跡し、早産などの他の健康問題に関する研究を拡大する計画だ。

この研究結果は、国際学術誌『eバイオメディスン(eBiomedicine)』に「Phthalate exposure from plastics and cardiovascular disease: global estimates of attributable mortality and years life lost(プラスチックからのフタル酸エステル曝露と心血管疾患:帰属死亡率と失われた年数の世界的推計)」というタイトルで掲載された。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 【要注意】炭酸飲料やエナジードリンクを常飲する男性、脱毛リスクが3倍に高まる可能性
  • 【健康リスク】肉食ダイエットに挑んだ23歳の米国インフルエンサー、腎臓結石で病院に運ばれる
  • 【セルフチェック】今すぐ片足で立ってみてください…「できなければ健康異常のサインかも」
  • 「食べても満たされない子ども」ほど自尊心が崩壊…肥満と心の闇を映す最新研究
  • 「睡眠不足が判断を曇らせる?」“陰謀論”に脆弱となる衝撃の研究…再び浮き彫りになる睡眠の重要性
  • なぜ私たちは食べ過ぎてしまうのか?冬の過食を防ぐ満腹感アップ食材7つを科学的に検証

こんな記事も読まれています

  • 【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
  • フェラーリが新特許を出願!数千ドルの修理費を防ぐ“フロントスプリッター守護システム”とは」
  • レクサス新型RX登場! 「450h+プレミアム」で手頃なPHEVを追加し高級SUV市場に本格攻勢
  • 【EV関税ショック】中国勢が“迂回戦略”発動!BYD「シールU」やMG HSが爆売れ、半年でPHEV2万台突破
  • またバレーで「日本叩き」か…中国男子代表、U21大会で“不可解判定”により勝利
  • 「上半身を膝で直撃」これでも退場なし?町田オ・セフン“膝蹴り事件”で問われるVARの限界
  • 「EUへの露骨な敵意」ロシア、キーウ空襲でEU大使館を破壊…“意図的攻撃”に欧州激怒
  • クッションに乗っただけなのに巨大マシュマロに埋もれているみたい…この愛らしい存在の正体は?

こんな記事も読まれています

  • 【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
  • フェラーリが新特許を出願!数千ドルの修理費を防ぐ“フロントスプリッター守護システム”とは」
  • レクサス新型RX登場! 「450h+プレミアム」で手頃なPHEVを追加し高級SUV市場に本格攻勢
  • 【EV関税ショック】中国勢が“迂回戦略”発動!BYD「シールU」やMG HSが爆売れ、半年でPHEV2万台突破
  • またバレーで「日本叩き」か…中国男子代表、U21大会で“不可解判定”により勝利
  • 「上半身を膝で直撃」これでも退場なし?町田オ・セフン“膝蹴り事件”で問われるVARの限界
  • 「EUへの露骨な敵意」ロシア、キーウ空襲でEU大使館を破壊…“意図的攻撃”に欧州激怒
  • クッションに乗っただけなのに巨大マシュマロに埋もれているみたい…この愛らしい存在の正体は?

おすすめニュース

  • 1
    レクサス新型RX登場! 「450h+プレミアム」で手頃なPHEVを追加し高級SUV市場に本格攻勢

    フォトニュース 

  • 2
    中国の犬肉市場から命拾いしたリトリバー、1年の檻生活を耐え抜き…遠い英国で“本当の家族”と幸せな日々を手に入れる!

    トレンド 

  • 3
    【EV関税ショック】中国勢が“迂回戦略”発動!BYD「シールU」やMG HSが爆売れ、半年でPHEV2万台突破

    フォトニュース 

  • 4
    雨の日に“映画館”で文化生活を楽しむワンちゃんたち 16匹の“観客”が可愛すぎて困る一件

    おもしろ 

  • 5
    ミシェル・ウィリアムズ、出産後の体型称賛に衝撃発言 →「4人目は私が産んだ子じゃない」生放送で代理出産を告白し騒然

    トレンド 

話題

  • 1
    【戦争の爪痕】民間空港が炎に沈んだ…写真が示す「戦争のビフォー&アフター」の衝撃

    フォトニュース 

  • 2
    「目も鼻も整形してない」多くの疑惑が浮上していた人気俳優、43歳でも変わらぬ美貌を維持

    smartnews 

  • 3
    たまごっち、韓国で異常な熱狂!定価の10倍でも奪い合い…「子ども時代の記憶」が爆発的需要に火をつける

    トレンド 

  • 4
    「えっ?」二度見必至の衣装…“ウォーターバムの女神”クォン・ウンビ、大胆ファッション公開でファンも衝撃

    エンタメ 

  • 5
    「セリフが多すぎて監督を恨んだ」冗談を言いつつも“完璧に暗記”…俳優のプロ意識に監督も鳥肌

    エンタメ