メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

テスラ・モデルXの未来を見据えたデザイン変更、ファンの期待に応える新たなビジュアルを公開!

山田雅彦 アクセス  

リフレッシュだけ行われていた「モデルX」

デザイン変更を求める声が高まっていた

想像図によるデザイン変更が実現

引用:YouTubeチャンネル「PoloTo」

テスラの高性能プレミアム電気SUV「モデルX」は、2015年に発売され、一度のリフレッシュを経て商品性を強化してきた。しかし、リフレッシュ当時も車内インテリアは最新化されたものの、外観はバンパーなど一部ディテールの変化にとどまり、期待外れとなった。

これまで似たようなデザインを維持してきたテスラだが、最近新型モデルYの一部の姿が流出し、デザイン面の大幅な変化が示唆された。そのため、今後発売される新型モデルXのデザイン変更を求める声も高まっているため、最新の外観デザインを反映したモデルXのレンダリングが公開され、話題になっている。

引用:edmunds
引用:YouTubeチャンネル「PoloTo」

新型モデル3と類似して

ヘッドランプが鋭く変化

海外の仮想デザイナーが新型モデルXのデザインを想像して制作したレンダリングが最近公開された。想像力によって作成されたため、実際に適用される可能性は低いが、現行モデルXを基に新たな変化が実現され注目を集めている。公開されたモデルXレンダリングの詳細な姿を見てみると、新型モデル3のように一層薄くなっているヘッドランプが特徴的だ。

ヘッドランプの上部には水平のデイタイムランニングライトが配置され、ボンネットはより長く下がり、それに伴い前面部の面積が減少しシャープに変化した。グリルも拡大されやや長くなり、ヘッドランプと接する形に変更されている。また、グリルの上部と下部がガネッシュを通じて区別されている点が前面部の特徴と言える。

引用:Exotic Motorsports of Oklahoma
引用:YouTubeチャンネル「PoloTo」

エアインテークのサイズ拡大

スポーティな外観を強調

バンパーには従来の台形形状のエアインテークを維持しながら、側面に配置されたエアインテークのサイズが拡大された。さらに角張ったラインを追加することで、現行モデルよりスポーティな印象が強調されたと見られる。バンパーからつながるブラックカラーのラインがサイドスカートの下部に沿って側面まで続いている。

ルーフの一部はブラックカラーで仕上げられ、ボディカラーとのツートーンを実現した。これ以外の側面には大きな変化はなく、現行モデルXのデザインをほぼ維持しているように見える。リアに向かってわずかに上がるウィンドウラインと水平のキャラクタライン、シャープに落ちるルーフラインとともに、垂直に近い形で落ちてくる後部形状を持っている。

引用:Exotic Motorsports of Oklahoma
引用:YouTubeチャンネル「PoloTo」

後部の変化はやや少なく

テスラの今後の動向に注目

後部は従来のルーフラインがリアガラスと接し滑らかに続いていた形状が変更される。ルーフラインの端に沿ってリアスポイラーを追加配置し、ガラス上部の一部を覆う。テールゲート上には従来のスポイラーが維持された。側面を突き刺すようなテールランプの形状も同様で、リアディフューザーと水平のリフレクターで後部が構成される。

一方、多くの消費者から新型モデルXの発売要望があったにもかかわらず、テスラは当分の間サイバートラックの滞留した注文量を解消するために生産に注力し、10月公開が有力なロボタクシーにも焦点を当てていると見られる。その後、テスラは2025年第1四半期にモデルYジュニパーを公開する予定である。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • ボルボ新型フラッグシップEV「ES90」公開…670psと航続700kmでテスラに挑む最強セダン
  • PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”

こんな記事も読まれています

  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • ボルボ新型フラッグシップEV「ES90」公開…670psと航続700kmでテスラに挑む最強セダン
  • 「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
  • 「米国版TikTok、実権はまだ中国アルゴリズムに?」米投資家80%出資でも“危険な不安要素”拭えず
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • 「ガザを地獄に突き落とすな!」EUがイスラエル侵攻を激しく非難、“無辜の民間人大虐殺”を警告
  • 「韓国半導体、トランプの刃先に直撃か」自動車15%どころか“100%超関税”の悪夢も

こんな記事も読まれています

  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • ボルボ新型フラッグシップEV「ES90」公開…670psと航続700kmでテスラに挑む最強セダン
  • 「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
  • 「米国版TikTok、実権はまだ中国アルゴリズムに?」米投資家80%出資でも“危険な不安要素”拭えず
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • 「ガザを地獄に突き落とすな!」EUがイスラエル侵攻を激しく非難、“無辜の民間人大虐殺”を警告
  • 「韓国半導体、トランプの刃先に直撃か」自動車15%どころか“100%超関税”の悪夢も

おすすめニュース

  • 1
    「アメリカン・ドリーム」はもはや幻?…米国人の7割「努力では報われない」と絶望

    ニュース 

  • 2
    【人倫を失った母】3年前に3歳娘をクマの檻へ投げ入れ、不起訴処分の末…ついに刃物で殺害

    トレンド 

  • 3
    【衝撃】火鍋に小便した中国10代…SNS炎上で両親に4,500万円賠償命令

    トレンド 

  • 4
    「得するのは上位10%の富裕層だけ」...トランプ氏の新減税法案で米国中間層・低所得層大打撃!年収6.7%消失の衝撃

    ニュース 

  • 5
    【防衛革命】世界初の実艦配備に成功!米国すら断念した「レールガン」実用化で防衛パラダイムが一変

    フォトニュース 

話題

  • 1
    【戦慄】露、ウクライナの子ども数万人を210カ所以上で強制収容…軍事訓練も発覚

    ニュース 

  • 2
    「731部隊の生体実験」扱った中国映画公開...反日世論煽る動きに“日本人襲撃事件”再発懸念

    ニュース 

  • 3
    「地獄の夜」イスラエルがガザ市に地上軍を電撃投入…37回の大規模空爆と戦車攻撃で少なくとも40人死亡

    ニュース 

  • 4
    NATO国境付近で戦車・戦闘機・ドローン総動員!ロシアとベラルーシ、「戦争シミュレーション」演習か

    ニュース 

  • 5
    「ロシアの装備不足か?」MiG-29にケーブルタイでドローン固定、世界で嘲笑の嵐

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]