メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

テスラに200万円台エントリーモデルが登場予定、来年上半期に発売する「モデル2」のレンダリングを分析

山田雅彦 アクセス  

テスラのエントリー電気自動車「モデル2」

来年上半期の発売を控える

レンダリングで見たデザインは

引用:CarsCoops

プロジェクト名レッドウッド(RedWood)と呼ばれていたテスラの新しいエントリーモデル、いわゆる「モデル2」の来年上半期に発売が予定されている。一時、発売中止の噂も流れたが、テスラのイーロン・マスクCEOがこれを強く否定し、予定通りの発売が実現する見通しである。

特にモデル3とモデルYのグローバル販売量の減少をはじめ、電気自動車の成長率鈍化が広がる中、テスラにも変化を求める声が高まっていた。新たに発売されるモデル2がテスラの変化を告げる始まりとなると見込まれている中、最近モデル2のデザインを先に見ることができるレンダリングが公開され話題となっている。

引用:aikyastore.life
引用:CarsCoops

小型クロスオーバーで

テスラの最新デザインを適用

現在、モデル2の具体的な発売日やデザインに関する情報は公開されていない。しかし、ロイター通信は今年1月、テスラがプロジェクト名「レッドウッド」(モデル2)で小型クロスオーバーを開発すると報じた。レンダリングでもその報道を踏まえ、クロスオーバーの形で制作している。

前面部は新型モデル3と同様に、テスラの最新電気自動車デザインを参考にしたと見られる。前面部上段には水平の薄いデイタイムランニングライトが配置される。特徴的なのは下段に分割されたヘッドランプを別途配置した点である。ヘッドランプは垂直の尖ったエアインテークと連続するように構成され、角張った前面形状と調和している。

引用:CarsCoops
引用:CarsCoops

すらっとした見た目で

後部部はハッチバック形態

水平のエアインテークが配置されたバンパー下部はブラックカラーで処理されている。ボンネットはかなりの高さ感とボリューム感を持ち、小型級でありながら車体が大きく見えるように演出している。側面部はオートフラッシュタイプのドアハンドルを採用し、ドアハンドル下部に水平のキャラクターラインが長く続く。ウィンドウベルトラインにはクロームガニッシュを適用し、高級感を高めた。

後部部はハッチバック形態が適用され、垂直に近い形で落ちてくる。ブラックカラーが適用されたルーフライン、斜めに配置されたリアガラス、水平のテールランプが後部部の構成を形成している。テールランプは側面に向かってボールドに変化し、リアクォーターパネルに向かって再び鋭く集ってくる。面積を広げたバンパーには水平のリフレクターが含まれている。

引用:CarBuzz
引用:CarBuzz

成長動力が低下したと言われるテスラ

モデル2で変化を遂げるのか

一方、モデル2の価格は 2万5000ドル(約367万円)~3万2500ドル(約476万円)で設定されると予想されており、レベル4水準の自動運転技術が搭載される予定である。アメリカで電気自動車に提供される 7500ドル(約110万円)規模の税制優遇まで適用される場合、200万円台まで価格が下がると見込まれる。

現在アメリカ市場でモデル3は3万8900ドル(約570万円)で販売されており、モデル2の発売が実現すればテスラブランドで最も低価格なエントリーモデルとして位置付けられる。最近の電気自動車市場の鈍化とともにテスラの成長勢も影響を受けている様子である。テスラは ラインナップ 拡大を通じてこれを打破する計画だが、モデル2の価格が低いため収益性も低下するリスクが存在する。来年上半期発売予定のモデル2の成果に注目が集まっている。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?
  • 「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

おすすめニュース

  • 1
    「日本だけ損してないか?」米メディアが痛烈指摘…韓国は“安定合意”、日本は“トランプに屈服”の声も!

    ニュース 

  • 2
    「搭乗者全員が死亡」サファリに向かっていた軽飛行機、“炎に包まれ墜落”

    ニュース 

  • 3
    「回復不能な経済被害」...米議会の対立泥沼化、シャットダウン“最長目前”!GDPに最大2兆円の打撃

    ニュース 

  • 4
    【東アジア緊迫】「この戦闘機だけで韓国は3日で滅ぶ」と挑発した“この国”の挑発飛行

    フォトニュース 

  • 5
    「韓国は市場を100%開放したと認めた!」米商務長官が豪語…半導体関税は“合意外”発言でソウル政府震撼

    ニュース 

話題

  • 1
    NYT断言「米中貿易戦争はトランプ氏の完敗!」 トランプ氏の“関税作戦”が米国を弱体化

    ニュース 

  • 2
    「バイデン、お前の恩赦は全部ひっくり返す!」トランプ氏、“前政権抹消”に暴走…法の壁さえ踏み越えるのか

    ニュース 

  • 3
    米中首脳会談が「戦争の行方」を左右する?ウクライナ参謀「ロシアは中国依存の属国状態」

    ニュース 

  • 4
    「トランプ氏、カーニー首相を完全スルー」拗ねた態度に会場ざわつく…乾杯では“一瞬アイコンタクト”

    ニュース 

  • 5
    「政府機能は止まり、経済指標は欠如」...「米雇用統計」未発表で“金融政策”判断に混乱!

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]