メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「庶民の味方」テスラ新型EVが消滅、マスク氏「愚策」と一蹴!次なる一手は3万ドルの無人タクシー

山田雅彦 アクセス  

テスラ、新型モデルY発売延期に続き

低価格EVの開発計画を白紙化

自動運転技術の開発に注力へ

引用:ADAM TECH

テスラが低価格電気自動車「モデル2」の開発計画を白紙に戻す見通しとなった。3年前、テスラのイーロン・マスクCEOは2万5000ドル(約382万円)の低価格EVを製造すると表明したが、これまで具体的な開発情報や生産スケジュールが明らかにされず、計画中止の観測が広がっていた。

今年4月、英ロイター通信がモデル2の発売中止を報道。当時マスクCEOはこの報道を否定し、最近まで発売の可能性を示唆していたものの、テスラの決算発表会でこれを覆す発言が飛び出した。

引用:WIRED
引用:CarsCoops

低価格EVの発売は意味なし

事実上の計画中止を示唆

決算発表会で「2万5000ドルの非自動運転EVをいつ発売するのか」との株主からの質問に対し、マスクCEOは直接的な回答を避けた。その代わりに「テスラの将来は自動運転技術にある」と述べ、「当社は長年それを主張してきた」と強調した。

さらに同氏は、テスラが公開したサイバーキャブ(Cybercab)が革新的な生産方式である理由を説明。その後、「一般的な2万5000ドルのモデルを持つことに意味はない」「愚策だ」と述べ、「我々の理念と完全に相反する」と言及し、事実上モデル2の発売計画中止を示唆した。

引用:Teslarati
引用:WIRED

完全自動運転機能搭載の

3万ドル(約458万円)自動運転タクシーに注力

マスクCEOは2020年のテスラ「バッテリーデー」で、約3年後に完全自動運転機能を搭載した2万5000ドルのEVを製造すると発表していた。この計画中止の背景には、テスラが計画している2人乗り自動運転タクシーの存在があるとみられる。テスラはこの完全自動運転機能を搭載した自動運転タクシーの価格を約3万ドルとすることを明らかにしている。

モデル2の想定価格2万5000ドルと自動運転タクシーの価格差はわずか5000ドル(約76万円)。このため、マスクは自動運転機能のない低価格EVの開発が無意味だと判断したとみられる。ただし、テスラが2026年頃の発売を目指す自動運転タクシーが予定通り市場投入されるかは不透明な状況だ。

引用:La Grada
引用:TechCentral

自動運転タクシーの実用化に疑問

実現まで最短でも10年との見方

完全自動運転が可能なレベル5の自動運転技術の実現には、専門家は最短でも10年を要すると指摘している。テスラがこの技術開発に成功したとしても、実用化までにはさらに数年かかるとの見方が強い。各国の道路事情に応じた認可手続きが必要で、この過程に相当な時間を要すると予想されているためだ。

テスラは、中国で自社の基幹技術として掲げるFSD(完全自動運転)の認証取得に向け様々な取り組みを進めているとされるが、いまだ中国当局の承認が得られず、発売の見通しが立っていない。テスラは今年、モデルYの改良版(開発コード名:ジュニパー)の発売を見送ると表明し、自動運転タクシーの開発に注力する姿勢を示しているが、公開された自動運転タクシーについても具体的な発売時期や認可に関する詳細な計画が示されておらず、批判が高まっている。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け

こんな記事も読まれています

  • 「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
  • ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
  • スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
  • 「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場
  • “頭がおかしい”と言われた母親たち、呼吸する赤ちゃん人形に救われた
  • 「働かない政府、働きすぎる管制官」感謝祭目前、空の崩壊が始まった
  • 「女性は降りてください」救命の看護師も締め出された「聖域」に高市首相どう挑む?
  • トランプ「金で説得」vsネタニヤフ「力で制圧」…中東政策、真逆すぎる同盟国

こんな記事も読まれています

  • 「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
  • ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
  • スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
  • 「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場
  • “頭がおかしい”と言われた母親たち、呼吸する赤ちゃん人形に救われた
  • 「働かない政府、働きすぎる管制官」感謝祭目前、空の崩壊が始まった
  • 「女性は降りてください」救命の看護師も締め出された「聖域」に高市首相どう挑む?
  • トランプ「金で説得」vsネタニヤフ「力で制圧」…中東政策、真逆すぎる同盟国

おすすめニュース

  • 1
    【取引の帝王】トランプ、中国に“ゾンビ薬物”フェンタニル取締りを要求…「動けば関税撤廃だ!」

    ニュース 

  • 2
    「再武装なら報復」イスラエルネタニヤフ首相が警告、レバノンに最後通告

    ニュース 

  • 3
    スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す

    フォトニュース 

  • 4
    トランプ・習氏合意後、中国出荷再開へ…半導体供給に明るい兆し

    ニュース 

  • 5
    「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「完全自動」を信じて眠った運転手…警察に突っ込む

    フォトニュース 

  • 2
    「中国に屈するな!」米国防長官が激怒…南シナ海“臨界点”で同盟結集を呼びかけ

    ニュース 

  • 3
    【聖地の惨劇】ヒンドゥー寺院に殺到した群衆、鉄柵が崩れ少なくとも10人死亡・数十人負傷

    ニュース 

  • 4
    「ウクライナ特殊部隊、全員殺害の可能性」ドネツク激戦地で起きた“補給作戦”、戦争の分水嶺で浮かび上がる真相

    ニュース 

  • 5
    EXOファンミーティング、先行販売で完売!その裏に潜む驚愕の事情とは?

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]