メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

メルセデス新型CLAが挑戦する次世代デザイン?143個のスリーポインテッド・スターがもたらす未来とは

山田雅彦 アクセス  

メルセデス・ベンツが新型CLAを公開

グリルにスリーポインテッド・スターが143個も?!

優れた性能に賞賛、外装には賛否両論が集まる

引用:Mr. Benz
引用:Mr. Benz

今月14日、メルセデス・ベンツは新型CLAを発表した。このモデルは3代目のフルチェンジ版で、フロントグリルを覆う約143個のスリーポインテッド・スターが目を引く。また、フロントグリル全体には新しいデザインが採用されている。電動化や新しいMB OS、AI技術などを駆使し、コンパクトセダンの頂点を目指すメルセデスの意気込みが感じられる。

今回、メルセデスは従来の内燃機関車両を先行して発売し、その後ハイブリッド、プラグインハイブリッド、電気自動車モデルを順次発売するという方法を覆した。CLAは電気自動車モデルが先行して登場し、2026年までにハイブリッド、内燃機関車両が順次発表されることが明らかになっている。

引用:メルセデス・ベンツ
引用:メルセデス・ベンツ
引用:YouTubeチャンネル「What Car?」
引用:YouTubeチャンネル「What Car?」

典型的なクーペスタイルを採用

約800km走行可能な電気自動車

新型CLAの車体サイズは全長4,722mm、全幅1,836mm、ホイールベース2,789mmと、前世代よりも大型化している。車体が拡大したことで前席空間は広くなったが、後席のレッグルームは853mmと既存モデルより若干縮小した。全体的な外装デザインは典型的なクーペスタイルを採用している。

新型CLAの電気自動車モデルは85kWhリチウムイオンバッテリーを搭載し、WLTP基準で最大792kmの航続距離を実現している。メルセデスの電気自動車として初めてフロントトランクが採用され、収納効率が向上している。フロントトランクの容量は約71L。基本モデルは後輪駆動で最高出力272馬力、デュアルモーターモデルは総出力354馬力を発揮し、320kWの急速充電にも対応している。

引用:メルセデス・ベンツ
引用:メルセデス・ベンツ
引用:メルセデス・ベンツ
引用:メルセデス・ベンツ

賛否両論を呼びそうなデザイン

コンパクトセダンの究極進化形

外装デザインに関しては昨年10月に発表されたコンセプトカーの量産モデルとほぼ一致している。エンブレムを大きく前面に押し出し、内側のグリルまで細かく埋め込むことで、遠くからでもメルセデス車だと一目でわかるデザインが採用されている。内装は広大なダッシュボード全体がディスプレイで覆われ、まさにパノラマ的な視覚効果を提供している。

室内には10.25インチのデジタルメーターと14インチのセンターおよび助手席ディスプレイで構成されるMBUXスーパースクリーン、スポーツシート、スポーツステアリングホイールなどが配置されている。トランク容量は405Lで、4代目MBUXインフォテインメントシステムを搭載。AIで動作する仮想アシスタントやChatGPTなども提供される。

引用:メルセデス・ベンツ
引用:メルセデス・ベンツ
引用:benzinsider
引用:benzinsider

今後発売予定のCLA、期待が高まる

メルセデス、難局を乗り越えられるか

新型CLAを皮切りに、今後発売される予定の内燃機関車両にも期待が集まっている。今回公開されたCLA電気自動車「EQウィズテクノロジー」に加え、1.5リッター4気筒ターボエンジンを搭載し、8速DCTの48Vマイルドハイブリッドシステムや1.3kWhバッテリーを搭載するガソリンモデルも登場予定だ。これらの性能や燃費についてはまだ明らかにされていないが、メルセデスは「現存する最高の効率を実現する」と意気込みを示している。

この新車発表に対し、ネットユーザーからは「予想以上にデザインが良い」「前のCLAのデザインは美しかったが、今回はちょっと…」「実車を見れば印象が変わるかもしれない」など、さまざまな反応が寄せられている。一方で、メルセデスは最近、サンルーフの爆発の可能性に関する問題を抱えており、今後の対応が注目される。さまざまな新車を投入しながらも、安定した販売台数を維持できるかどうかは今後の動向次第だろう。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • ボルボ新型フラッグシップEV「ES90」公開…670psと航続700kmでテスラに挑む最強セダン
  • PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”

こんな記事も読まれています

  • 【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
  • 【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • 「米英の絆は永遠」トランプ氏、チャールズ国王との豪華晩餐に 「人生最高の栄誉」 と感激!
  • 「プーチン高笑いか」ポーランド軍、ロシアのドローン撃墜のはずが“ミサイル誤射”!民家の屋根吹き飛ばす
  • 「中国で話し合おう」トランプ訪中へ向け、“贈り物攻勢”発動!大豆4倍注文&ボーイング契約が焦点
  • 「ウクライナ和平」で友情復活!トランプ大統領とモディ首脳再接近、「貿易交渉」も再開

こんな記事も読まれています

  • 【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
  • 【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • 「米英の絆は永遠」トランプ氏、チャールズ国王との豪華晩餐に 「人生最高の栄誉」 と感激!
  • 「プーチン高笑いか」ポーランド軍、ロシアのドローン撃墜のはずが“ミサイル誤射”!民家の屋根吹き飛ばす
  • 「中国で話し合おう」トランプ訪中へ向け、“贈り物攻勢”発動!大豆4倍注文&ボーイング契約が焦点
  • 「ウクライナ和平」で友情復活!トランプ大統領とモディ首脳再接近、「貿易交渉」も再開

おすすめニュース

  • 1
    「韓国半導体、トランプの刃先に直撃か」自動車15%どころか“100%超関税”の悪夢も

    ニュース 

  • 2
    【激昂】欧州はまだロシア原油を買い続けるのか!? トランプ氏、停戦停滞に苛立ち“圧力倍加”を突き付ける

    ニュース 

  • 3
    赤ちゃん靴下で“避妊”!? トランプ政権の援助停止でジンバブエがHIV地獄に沈む

    ニュース 

  • 4
    ボルボ新型フラッグシップEV「ES90」公開…670psと航続700kmでテスラに挑む最強セダン

    フォトレポート 

  • 5
    「ウクライナ、若い男性の国外流出が急増」戦時下で何が起きているのか?

    ニュース 

話題

  • 1
    「ビニールに包まれたまま腐敗...」米人気歌手の車両から“女性遺体”発見!死因不明のまま捜査継続

    トレンド 

  • 2
    【衝撃】政府襲撃・暗殺計画暴露!ボルソナロ前大統領、クーデター陰謀で有罪判決 “数十年懲役”の可能性

    ニュース 

  • 3
    「4年ぶりに姿を現したジャック・マー」アリババ低迷を終わらせる“最後の切り札”なるか!

    ニュース 

  • 4
    「人間の赤ちゃんそっくり!」中国動物園のチンパンジー、観客が見せる動画に夢中過ぎて「動画禁止令」発令

    おもしろ 

  • 5
    「トランプ、ロンドンで冷遇」ウィンザー城壁にエプスタイン映像投影…“恐怖と分断の政治”を断固拒否

    ニュース