メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「237万円でこれは反則!」NIOの新型Firefly EVが都市型EV市場を根底からひっくり返す日が来た

山田雅彦 アクセス  

コスパに優れた都市型電動SUV
NIO・ファイアフライEVが約240万円で登場

引用:ファイアフライ
引用:ファイアフライ

中国のEVメーカーNIO(ニオ)が展開する第三のブランド「ファイアフライ」が、いよいよ本格的に始動した。ブランド初となる電動コンパクトSUV「ファイアフライEV」が、4月19日に中国で正式発売され、想定を大きく下回る価格設定で市場に衝撃を与えている。

販売価格は11万9,800元(約237万8,182円)からで、これは事前予約価格を19.5%下回る水準となる。NIOは4月29日より中国国内での納車を開始し、欧州市場への展開も予告している。これにより、プレミアムブランドという従来のイメージを超え、大衆的なコンパクトEV市場への本格参入を示唆している。特にファイアフライEVは圧倒的な価格競争力を前面に打ち出しており、日本市場への導入も現実味を帯びてきた。

引用:Reddit
引用:Reddit

デザインを刷新し
実用性を重視したコンパクトEV

ファイアフライEVは、NIOの従来のデザイン言語とは異なり、都市向けの実用性と個性を強調したハッチバック型EVだ。丸型のヘッドライトやフラッシュ・ドアハンドル、ブラックルーフ、5色の独自カラー展開など、若年層を意識した構成となっている。全長4,003mm、ホイールベース2,615mmと、都市部での取り回しに適したサイズに設計されている。

室内の使い勝手も徹底されている。95Lのフロントトランク、335Lから最大1,253Lまで拡張可能なリアトランクに加え、座席下にも29Lの補助収納を備える。計27箇所の収納スペースを備え、実用性を重視する日本の消費者にとっても大きな魅力となるだろう。

インフォテインメント機能も充実している。13.2インチのフローティングディスプレイ、14基のスピーカー、7.1chドルビーサウンド、256色のアンビエントライト、香りシステムなどが搭載され、快適性と先進性を両立している。高速道路での自動運転支援はカバー率99.99%とされ、車線変更や自動駐車も可能だ。

引用:Reddit
引用:Reddit

価格だけでなく
性能面でも際立つ存在感

ファイアフライEVには105kW(141馬力)のモーターが搭載され、0-100km/h加速は8.2秒、最高速度は150km/h。バッテリー容量は42.1kWhで、CLTC基準では最大航続距離420kmを実現する。NIO独自のバッテリースワップ技術にも対応し、BaaS(バッテリー・アズ・ア・サービス)も8月から提供予定だ。

グレード構成は標準仕様の「Zizai」と上位仕様の「Faguang」の2種。いずれも同じパワートレインを採用するが、上位モデルにはベンチレーション機能、シートヒーター、マッサージ機能付きシート、助手席メモリー機能、高級素材の内装などが追加される。価格はZizaiが11万9,800元(約237万8,182円)、Faguangが12万5,800元(約249万6,413円)となっている。

価格、性能、室内空間のすべてにおいてバランスが取れたファイアフライEVが、電動コンパクトSUV市場にどんな影響を与えるか注目される。手頃な価格でグローバル展開を進める中国EV勢の台頭により、消費者の選択肢はますます広がっていくことになりそうだ。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • 「高級車なのに“指が落ちた”」BMWソフトクローズで190万ドル判決、技術安全に黄信号
  • 日本車が韓国VIP市場で存在感? アルファードとLMが高級軸を塗り替える
  • 日本EVの競争力に黄信号!?シャオミ利益81%増が見せた現実
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”

こんな記事も読まれています

  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
  • 米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
  • トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
  • 「最期も二人で」ケスラー姉妹、医師立ち会いの“自殺幇助”報告
  • 26年越しの主婦殺害、長年の“執着”か“妄想”か…動機不明で波紋広がる
  • 銃を向けられても歩み寄る…幼児の一手に武装犯が固まった瞬間
  • 体型論争再燃、中国モデル大会で「どう見ても不自然」声相次ぐ

こんな記事も読まれています

  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
  • 米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
  • トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
  • 「最期も二人で」ケスラー姉妹、医師立ち会いの“自殺幇助”報告
  • 26年越しの主婦殺害、長年の“執着”か“妄想”か…動機不明で波紋広がる
  • 銃を向けられても歩み寄る…幼児の一手に武装犯が固まった瞬間
  • 体型論争再燃、中国モデル大会で「どう見ても不自然」声相次ぐ

おすすめニュース

  • 1
    “チンパンジー戦争”の本当の狙いは繁殖?…戦後、出産数が2倍に

    気になる 

  • 2
    サブプライム再来の恐れ「いま金融資産を減らせ」…ウォール街の“債券王”がぞっとする警告

    経済・株式 

  • 3
    14kgスルッと落ちた?ネズミ50匹まで食べた中国女性の35日

    おもしろ 

  • 4
    「『遊ぶなら何する?』を降板した本当の理由は…」イ・イギョン、自ら口を開く

    エンタメ 

  • 5
    トロット歌手 パク・ソジン、父の「脳の時限爆弾」診断に「活動中断」宣言まで追い込まれた悲痛さ

    エンタメ 

話題

  • 1
    ITZYが「ミュージックバンク」で涙の初1位獲得!ファンへの感謝を語る

    エンタメ 

  • 2
    ド・ギョンス、決別報道からどれだけ経ったというのか…13年ぶりの初悪役に挑戦し強烈な印象

    エンタメ 

  • 3
    「気づく前の一杯」が命運を分ける、専門家が示すFASの現実

    健康 

  • 4
    「しまうまだよ」、来園者の一枚で露見した“異様な展示”…その正体は

    フォトニュース 

  • 5
    「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]