メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「ポルシェ戦略」次世代718はEVと内燃機関の二本立てでブランド再構築へ

山田雅彦 アクセス  

引用:Instagram@avarvarii
引用:Instagram@avarvarii

ポルシェが電動化戦略を巡って新たな方向性を探り始めている。当初描いていた純電気自動車の拡大構想は思ったほど成果を上げられず、ブランドの主力モデルの将来にも変化の兆しが見え始めた。

ポルシェはテスラの攻勢に対抗するため早くから電動化を加速させてきた。タイカンは市場で注目を集め、EVブランドとしての地位を確立。2代目マカンも純電気モデルのみで登場させるという大胆な選択をした。しかし結果は期待に届かず、タイカンの販売は低迷。消費者は新型電動マカンよりも従来型の内燃機関搭載マカンを依然として支持した。

 引用:Instagram@avarvarii
 引用:Instagram@avarvarii

こうした状況を受け、ポルシェは販売戦略の軌道修正に動いている。最近発表された新型911ターボにはハイブリッドパワートレインが採用され、今後登場予定の3列シートを備えた大型SUVも、当初のEV専用ではなく、まずは内燃機関モデルから投入される可能性が高まっている。

718シリーズにも計画変更が見込まれる。当初は次世代ボクスターとケイマンをEV専用モデルへと完全移行させる方針だったが、内燃機関を廃止するリスクが大きいと判断。純電気モデルと内燃機関モデルを並行展開する方向で検討が進められている。

 引用:Instagram@avarvarii
 引用:Instagram@avarvarii

こうした流れを映すかのように、デジタルアーティストのアンドレイ・アバルバリ氏(Andrei Avarvarii)が次世代718シリーズの予想レンダリングを公開した。画像のボクスターは赤と緑のオープントップ仕様で、後席の後方に内燃機関を搭載する構成。一方、黄色のケイマンは同じデザイン言語を共有しつつ、純電気パワートレインを採用している。

ポルシェが内燃機関とEVを同時に展開する戦略を取れば、718シリーズはブランドの伝統的アイデンティティと電動化の流れをつなぐ重要なモデルになると見られる。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【目撃】レクサス「LFR」プロトタイプ、ニュルで確認!ハイブリッドV8×Race to Road哲学
  • 【スクープ】BMW「 iX7」登場へ…800馬力M70と900馬力アルピナも計画
  • 【ベンツ反撃】史上最大40車種超を投入、「次世代生産」でGLC EVからAMGまで総攻勢
  • 「EVから逆走?」テスラ離れしたオーナーが選んだのはまさかのディーゼル車?
  • 【衝撃】F-150級の怪物性能!フォード「レンジャー・スーパーデューティ」が豪州で始動
  • カメレオンのように色が変わる?ベントレーが公開した衝撃の新技術「オンブレ」

こんな記事も読まれています

  • 「ポルシェ戦略」次世代718はEVと内燃機関の二本立てでブランド再構築へ
  • 「新型AMG GT」第2世代GT 55 4MATIC+登場 V8ツインターボで0-100km/h 3.9秒
  • 【モナコ発】ランボルギーニ、全長30m超の超大型モーターヨット「101FT」公開
  • 【目撃】レクサス「LFR」プロトタイプ、ニュルで確認!ハイブリッドV8×Race to Road哲学
  • 「第二次大戦以来の危機!」EU首脳ら“ロシア製ドローン襲来”に怯え、内部分裂…“対ロ戦線”に暗雲
  • 「EU、トランプ気取りか!」鉄鋼関税2倍・免除枠削減・品目別関税の“三重攻撃”始動へ
  • 「リチウムは米国のものだ!」米政府、タッカー・パス鉱山株式を“強制取得”へ…対中依存断ち切り作戦
  • 「武装解除は認めぬ!」ハマス、トランプ停戦案に“拒否派”と“条件派”で内部分裂

こんな記事も読まれています

  • 「ポルシェ戦略」次世代718はEVと内燃機関の二本立てでブランド再構築へ
  • 「新型AMG GT」第2世代GT 55 4MATIC+登場 V8ツインターボで0-100km/h 3.9秒
  • 【モナコ発】ランボルギーニ、全長30m超の超大型モーターヨット「101FT」公開
  • 【目撃】レクサス「LFR」プロトタイプ、ニュルで確認!ハイブリッドV8×Race to Road哲学
  • 「第二次大戦以来の危機!」EU首脳ら“ロシア製ドローン襲来”に怯え、内部分裂…“対ロ戦線”に暗雲
  • 「EU、トランプ気取りか!」鉄鋼関税2倍・免除枠削減・品目別関税の“三重攻撃”始動へ
  • 「リチウムは米国のものだ!」米政府、タッカー・パス鉱山株式を“強制取得”へ…対中依存断ち切り作戦
  • 「武装解除は認めぬ!」ハマス、トランプ停戦案に“拒否派”と“条件派”で内部分裂

おすすめニュース

  • 1
    トランプ氏、ウクライナに「ロシア本土攻撃情報」提供!“戦争拡大リスク”承知で「最終カード」を切る

    ニュース 

  • 2
    【職務放棄】露国連大使「北朝鮮の核を認めよ」安保理常任理事国が衝撃発言…国際社会激震

    ニュース 

  • 3
    「民主党に報復だ!」トランプ政権、シャットダウン中も“国境封鎖”と“関税強化”を断行

    ニュース 

  • 4
    「米国、完全に裏切られた!」アルゼンチンに30兆円通貨スワップ支援 → 中国穀物市場“強奪”

    ニュース 

  • 5
    「核で世界を圧倒する」トランプ氏、全米将軍に“世界最強軍”を誓う…ロシア・中国を「25年後れ」と嘲笑

    ニュース 

話題

  • 1
    「新型AMG GT」第2世代GT 55 4MATIC+登場 V8ツインターボで0-100km/h 3.9秒

    フォトニュース 

  • 2
    「バフェット氏、‟最後の賭け”に挑む」オクシデンタル石油化学部門100億ドル買収間近…2022年以降最大規模

    ニュース 

  • 3
    【モナコ発】ランボルギーニ、全長30m超の超大型モーターヨット「101FT」公開

    フォトニュース 

  • 4
    トランプ氏「神がかりの交渉術」披露…ファイザーから10兆円投資と薬価“半額”を引き出し、見返りは“ただの○○”

    ニュース 

  • 5
    サンリオ、売上高45%・営業利益92%増で業績急伸…“商品多角化”戦略に注目集まる

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]