メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「これは走るヴィンテージ」…レンジローバーが電気で復活!オールドカーマニアを虜にする1台

山田雅彦 アクセス  

レンジローバー クラシックSUV

電気自動車として復活

オールドカーマニアを狙い撃ち

一目で1960年代のクラシックスタイルとわかるレンジローバーが、完全電動仕様で登場した。このSUVは、ディーゼルでもガソリンでもなく、純粋な電気駆動で走行する。英インバーテッド社は、初代から第3世代までのクラシック・レンジローバーを現代の技術で再構築しており、エンジンこそ消えたものの、その外観は当時のまま忠実に再現されている。

車両内部は全面的に電動パワートレインへと置き換えられており、走行性能は最新の電気SUVと比べても引けを取らない。加速、レスポンス、静粛性のすべてが高水準にあり、実用面ではむしろ現代車を上回る可能性すらある。過去のデザインと最新テクノロジーを融合させたこの一台は、まさに「走るタイムマシン」と言える存在だ。クラシックカーの魅力とEVの効率性が見事に融合している。

オリジナルの魅力はそのままに

性能は最新EV並み

インバーテッドが手がけたこのレンジローバーは、外観こそクラシックモデルそのものだが、内部構造は完全に刷新されている。ボンネットの下には内燃機関の姿はなく、代わりに62kWhのバッテリーが車両前後に分散して搭載されている。この構成により重量バランスが最適化され、走行時の安定性が向上した。モーターは最大160馬力、900Nmのトルクを発生させ、0-100km/h加速はわずか8秒という性能を誇る。特筆すべきは、こうした変更を経てもレンジローバー伝統の四輪駆動システムとトランスファーケースがそのまま残されている点にある。

ハイ・ローギアの切り替えやロック式デフも健在で、本格的なオフロード走行にも対応する。充電も現代仕様だ。6.6kWのAC普通充電に加え、60kW級のDC急速充電に対応し、20%から80%までの充電時間はわずか38分。航続距離は約193kmと控えめだが、この車を通勤用に使うことは少ないだろう。都市部での移動や週末のドライブには十分な距離で、走行モードはエコ、トラフィック、オフロードの3種類から選べる。

約2,000万円の価格でも

購入希望者が殺到

電動レンジローバーの価格は15万ポンド(約2,897万円)に迫る。ベース車両の調達費用も含まれるが、それでも一般的には高額だ。しかし、クラシックカーのコレクターや往年のファンにとって、この一台は単なるレトロ復刻ではない。始動時の癖やチョーク操作、排ガスのにおいといった旧車特有の煩わしさを排除しつつ、静かで直感的な操作感と快適な走行を実現している。インバーテッドの創業者ハリー・ミリントン氏も「クラシック・レンジローバーは象徴的な存在だが、現代のユーザーは毎朝エンジン始動に手間をかけたり、排ガスを浴びたいとは思っていない」と述べた。

さらに、「今回のモデルは、デザインを残しながらも圧倒的に実用的で信頼性の高い一台に仕上げた」と強調する。この車は、クラシックカーとしての価値を保ちながら、持続可能なモビリティという時代の要請にも応える希少な存在だ。化石燃料に依存した旧車が徐々に影をひそめるなか、電動クラシックという新たな潮流を象徴するモデルとして、注目を集めている。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[フォトレポート] ランキング

  • 「ハイブリッドでも楽しいのか?」トヨタが語る走りの感性とスポーツ戦略
  • 【スクープ】BMW「 iX7」登場へ…800馬力M70と900馬力アルピナも計画
  • カメレオンのように色が変わる?ベントレーが公開した衝撃の新技術「オンブレ」
  • 「テスラ大ピンチ?」ユーロNCAP、2026年から物理ボタン義務化…“タッチ一辺倒”戦略に逆風
  • 【米国市場】フォード、過去最大規模リコール…今年930万台に到達
  • 【小型SUV新時代】メルセデス・ベンツ、Aクラス後継を2028年投入へ…高級偏重から戦略転換

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • 「制御不能の強い男たち」…トランプと習近平が示す、世界を揺るがす“危険な政治手法”
  • 「寝るとパンになる犬」目と鼻はどこ?秋田犬・ジンの“つぶれ顔”が可愛すぎて笑撃!
  • 「いや、まだ寝ちゃダメだ…くぅぅ」眠気との“壮絶バトル”の後、“見事K.O.”されるルフィーの姿に爆笑の嵐!

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • 「制御不能の強い男たち」…トランプと習近平が示す、世界を揺るがす“危険な政治手法”
  • 「寝るとパンになる犬」目と鼻はどこ?秋田犬・ジンの“つぶれ顔”が可愛すぎて笑撃!
  • 「いや、まだ寝ちゃダメだ…くぅぅ」眠気との“壮絶バトル”の後、“見事K.O.”されるルフィーの姿に爆笑の嵐!

おすすめニュース

  • 1
    「目覚めたら、なぜかタイ訛りに...」脳卒中で倒れた29歳女性、世界で100件未満の“珍しい病気”発症!

    トレンド 

  • 2
    「腎臓が必要...」余命宣告を受けた女性が末期がん男性と「契約結婚」!その先に待っていた“意外な結末”

    トレンド 

  • 3
    「妻なしでは生きられない...」90代夫婦、手を取り合い“尊厳死”で最期を迎える

    トレンド 

  • 4
    「パンに生ゴキブリ混入!」中国人気パンに衝撃事件、消費者激怒もメーカーは“補償拒否”

    トレンド 

  • 5
    「機内で寝ている乗客をフォークで刺傷」...元神学生のインド人、機内凶行でフライト中断!

    トレンド 

話題

  • 1
    「時速160キロで高齢者施設に激突!」試乗を口実に車を盗んだ20代、暴走の末の大惨事

    トレンド 

  • 2
    「これで156人目の犠牲...」麻薬犯罪を追った記者、無残な遺体で発見!麻薬カルテルの“報復”か

    トレンド 

  • 3
    「ヘリコプターからキリンに銃乱射...」世界1位ユーチューバーの過激動画が「よくやった」と称賛されるワケ

    トレンド 

  • 4
    「左寄りは認めない!」マスク氏、ウィキペディアに“宣戦布告”、AI百科事典「グロッキペディア」公開

    ニュース 

  • 5
    【反米同盟誕生】中国、ブラジルと手を組み、米国産大豆を“締め出し”!“反米経済圏”の胎動か

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]