メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

トヨタがついに「矢印を地面に投影するウインカー」を市販化!初採用はカローラクロス

山田雅彦 アクセス  

トヨタ、矢印を投影するウインカー

カローラクロスに初採用

新技術に注目集まる

トヨタは5月23日、コンパクトSUV「カローラクロス」の改良モデルを日本市場で発売した。今回のアップデートでは、従来のガソリンモデルを廃止し、ハイブリッド(HEV)専用に一本化した点が大きな特徴となっている。

デザイン面でも洗練され、より都会的なイメージへと進化。バンパーやヘッドランプ、ホイールなど主要ディテールが刷新され、アーバンSUVとしての存在感を高めている。

デザインと機能が同時進化

路面に矢印を投影する新ウインカーも

新型ではボディカラーと調和したフロントグリルが印象的で、Zグレードには新たに18インチアルミホイールを採用。内装ではシフトノブ周辺の質感が向上し、上質さと操作性を両立している。機能面で注目を集めているのが、トヨタ初採用となる「スノーエクストラモード」だ。

これは電子制御4WDシステム「E-Four」を常時作動させることで、雪道でも前後輪の駆動力を最適に制御し、安定した走行をサポートする。さらに、日本初となる「シグナルロードプロジェクション」も搭載。ウインカー作動時に、路面へ矢印型の光を投影し、歩行者や周囲の車に進行方向を視覚的に伝える新技術だ。見通しの悪い交差点や路地で、車両の存在をより直感的に知らせることができる。

GRスポーツも新登場

快適性と環境性能の両立を実現

環境配慮の観点から、今回のモデルはハイブリッド専用となり、CO₂削減にも貢献。Zグレードには運転席と助手席にベンチレーション機能付きシートを標準装備し、快適性も大きく向上した。価格は2WD・Gグレードで276万円からとなっている。

さらに、スポーティな「GRスポーツ」グレードも新たに設定され、こちらは389万5,000円。デザイン、快適装備、安全技術の全体的な進化によって、カローラクロスの魅力はさらに広がりそうだ。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[フォトレポート] ランキング

  • 「ハイブリッドでも楽しいのか?」トヨタが語る走りの感性とスポーツ戦略
  • 【スクープ】BMW「 iX7」登場へ…800馬力M70と900馬力アルピナも計画
  • カメレオンのように色が変わる?ベントレーが公開した衝撃の新技術「オンブレ」
  • 「テスラ大ピンチ?」ユーロNCAP、2026年から物理ボタン義務化…“タッチ一辺倒”戦略に逆風
  • 【米国市場】フォード、過去最大規模リコール…今年930万台に到達
  • 【小型SUV新時代】メルセデス・ベンツ、Aクラス後継を2028年投入へ…高級偏重から戦略転換

こんな記事も読まれています

  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • ダイハツ、伝説の「ミゼット」復活…電動時代に小さな革命が始まる
  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 【いかれた恋心】愛人のために妻を7度毒殺しようと…息子まで巻き込んだ“狂気の父”を逮捕
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • 「会計が遅すぎる!」20代女が他の客をナイフで刺す…米ショッピングモールで衝撃事件

こんな記事も読まれています

  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • ダイハツ、伝説の「ミゼット」復活…電動時代に小さな革命が始まる
  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 【いかれた恋心】愛人のために妻を7度毒殺しようと…息子まで巻き込んだ“狂気の父”を逮捕
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • 「会計が遅すぎる!」20代女が他の客をナイフで刺す…米ショッピングモールで衝撃事件

おすすめニュース

  • 1
    「ごみ捨て場から家族の元へ!」人間不信だった犬が愛で“生まれ変わる”までの感動の軌跡

    フォトニュース 

  • 2
    「パパ、会いたかったよ!」病に倒れた飼い主愛犬の“感動の面会”、涙なしでは見られない瞬間

    フォトニュース 

  • 3
    「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功

    ニュース 

  • 4
    「幼少期の腸内細菌が将来の不安とうつを左右する!」UCLA研究が明らかにした、腸と脳の驚きの関連性

    ヒント 

  • 5
    「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”

    ニュース 

話題

  • 1
    「米中露、核実験競争再燃か」...習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!

    ニュース 

  • 2
    「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句

    ニュース 

  • 3
    「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール

    トレンド 

  • 4
    「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼

    ニュース 

  • 5
    「メール一通でクビ!」米企業で“AIリストラ”始まる

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]