メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「航続526km+防音強化+後席モニター」…テスラの新型モデルY、補助金込みで“買い時”に突入

山田雅彦 アクセス  

モデルY「ジュニパー」

日本でも販売が好調

補助金制度や展示拠点の拡充が追い風に

【引用:テスラ】テスラが2024年1月に日本市場へ導入した新型モデルY「ジュニパー(Juniper)」は、輸入SUV市場で高い注目を集めている。エクステリアとインテリアを大幅に刷新し、未来的なデザインと上質な乗り味を実現したことで、発売直後から注文が相次いでいる。グレードはRWD(後輪駆動)とAWD(四輪駆動)の2種類が用意され、幅広いニーズに対応している。

【引用:テスラ】価格はRWDが約558万円、AWDが約647万円に設定されており、4月上旬から納車が始まった。特に首都圏や関西圏ではテスラの実店舗やポップアップ展示の拡充により、実車を確認してから購入を決めるユーザーが増えている。

精悍さ際立つ外観

航続526km超の性能

【引用:テスラ】ジュニパーはサイバーキャブ風のエクステリアを採用し、光るライトバーや大径ホイール、低めの車高設定により精悍さが際立っている。また室内の防音性向上や後席用8インチディスプレイの追加、アンビエントライトの導入で、インテリアの質感が大きくアップしている。

【引用:テスラ】国内仕様のスペックは未公表だが、海外データではロングレンジAWDがEPAで約526km、WLTPでは約719kmと、同クラスの電動SUVではトップクラスの航続性能を実現 。日本仕様でも高性能はそのままと見られる。

最大87万円の補助金

日本市場向けに進化

【引用:テスラ】政府のCEV補助金では新型モデルY全グレードに最大87万円の支援が確定している 。自治体の上乗せ補助や、エコカー減税との併用で、実質的な購入負担は大きく落ち込んでいる 。さらに、関東・東海・近畿の3エリアを中心にテスラストアを拡充し、全国23拠点から新モデルYを体験できる体制を整えている。

【引用:テスラ】ジュニパーの導入によって、モデルYは単なる輸入EVから本格的な日本市場向けモデルへと進化した。十分な補助金制度と全国展開を背景に、テスラは2025年の輸入電動SUV市場で存在感をさらに高める構えだ。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[フォトレポート] ランキング

  • 「ハイブリッドでも楽しいのか?」トヨタが語る走りの感性とスポーツ戦略
  • 【スクープ】BMW「 iX7」登場へ…800馬力M70と900馬力アルピナも計画
  • カメレオンのように色が変わる?ベントレーが公開した衝撃の新技術「オンブレ」
  • 「テスラ大ピンチ?」ユーロNCAP、2026年から物理ボタン義務化…“タッチ一辺倒”戦略に逆風
  • 【米国市場】フォード、過去最大規模リコール…今年930万台に到達
  • 【小型SUV新時代】メルセデス・ベンツ、Aクラス後継を2028年投入へ…高級偏重から戦略転換

こんな記事も読まれています

  • 「生産停止中に“次期V8”が走った」ランドローバー、ハッキング危機下でも開発続行か
  • 日本の小型SUVが世界を走る!ジムニー輸出10万台突破で“日本車の底力”示す
  • 「ステンレスボディは盾になるか?」ラスベガス警察の挑戦、結果は?
  • 「究極の10台」モーターショーより熱い、メーカーと職人が激突する2025年SEMAショー
  • 「断崖絶壁で転落、首と背中に重傷」…山岳遭難者急増に県警が警鐘「登りたい山=登れる山ではない!」
  • 「はぁ~暖まるワン…」ストーブに向かって、短い前足を“ピーンと伸ばす”柴犬の姿に世界がほっこり
  • 「リコール連発・純利益37%減…」サイバートラックの父が“突然の退社”!マスク帝国に異変か?
  • 「宿泊料の280倍を賠償」ホテルの部屋を水浸しにした女…その理由が明らかに

こんな記事も読まれています

  • 「生産停止中に“次期V8”が走った」ランドローバー、ハッキング危機下でも開発続行か
  • 日本の小型SUVが世界を走る!ジムニー輸出10万台突破で“日本車の底力”示す
  • 「ステンレスボディは盾になるか?」ラスベガス警察の挑戦、結果は?
  • 「究極の10台」モーターショーより熱い、メーカーと職人が激突する2025年SEMAショー
  • 「断崖絶壁で転落、首と背中に重傷」…山岳遭難者急増に県警が警鐘「登りたい山=登れる山ではない!」
  • 「はぁ~暖まるワン…」ストーブに向かって、短い前足を“ピーンと伸ばす”柴犬の姿に世界がほっこり
  • 「リコール連発・純利益37%減…」サイバートラックの父が“突然の退社”!マスク帝国に異変か?
  • 「宿泊料の280倍を賠償」ホテルの部屋を水浸しにした女…その理由が明らかに

おすすめニュース

  • 1
    「泣かないで...」ぐずる赤ちゃんを抱いて寝かしつけた猫「フーポー」 “優しすぎるあやし方”に世界が感動!

    フォトニュース 

  • 2
    「高さ60メートルでベルト外れる!」時速120キロの“絶叫マシン”で10代少女が悲鳴

    トレンド 

  • 3
    【衝撃計画】韓国企業、米国で年2~3隻の原子力潜水艦建造へ!造船所は年間最大20隻目標

    ニュース 

  • 4
    Appleはどう“折りたたむ”のか?フォルダブルiPhoneの注目ポイント10選

    IT・テック 

  • 5
    【戦場の暴走族】濃霧の中をオートバイで疾走するロシア兵…ウクライナ東部で“異様な進撃”

    ニュース 

話題

  • 1
    「ハメネイの写真を燃やした20代、車内で死亡」イラン激震、怒りの炎が“制御不能”に

    ニュース 

  • 2
    【数字だけ独走】トランプ氏、敗訴時の返還額を半日で2兆→3兆ドルへ“勝手に増額”!

    ニュース 

  • 3
    【重大発表】日本、「武器輸出制限」を全面撤廃へ!防衛産業に新たな“成長の波”

    ニュース 

  • 4
    「米軍空爆で76人死亡」...英国・カナダ、“麻薬船情報”提供中止!カリブ海で“米軍孤立”か

    ニュース 

  • 5
    【米に対抗】中国空軍、J‑20と無人攻撃機GJ‑11の共同編隊を初公開!電子戦×ステルスで防空網突破へ

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]