メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ガザ戦争のターニングポイントとなるか?人質殺害を受けイスラエル全土で70万人を超える反政府デモ開催

川田翔平 アクセス  

引用=AP通信

パレスチナ自治区ガザ地区でイスラム組織「ハマス」の人質になっていたアメリカ人男性1名を含む6名の遺体が発見・収容されてから、イスラエル全土では人質解放の合意に至らなかった政府に対し、批判の声が高まっている。

イスラエル全土で70万人を超える人々がデモに参加するなど、ガザ戦争のターニングポイントになるのではとの見方も出ている。

1日(現地時間)、「AP通信」など複数の海外メディアによると、同日夜、イスラエルの複数の主要都市で抗議デモが行われた。デモの参加者たちははネタニヤフ政権に対し、ハマスとの停戦交渉の即時成立、そして、人質解放を訴えた。

パレスチナ自治区ガザ地区で人質になっているイスラエル人の家族団体「人質・行方不明者家族フォーラム」は、イスラエル全土でおよそ70万人が抗議に参加し、イスラエル最大の商業都市テルアビブでは55万人以上がデモに参加したと伝えた。

これは昨年10月7日の開戦後に行われた抗議デモの中で最大規模である。

遺族代表は「ガザ地区に残る人質の生存は政府の判断にかかっているといっても過言ではない。政府は、一度立ち止まる必要がある」と強調した。

高速道路を封鎖したデモ隊と警察が衝突して警察が放水するなど、イスラエル警察は29人を破壊行為や警官襲撃などの疑いで逮捕したと発表した。

エルサレムでも閣議が開催中の首相府前に人質被害者の家族など数百人が集まって抗議運動を展開した。彼らは人質6人の死亡について、イスラエル政府にも責任の一端があると訴え、ネタニヤフ首相の辞任を強く要求した。

イスラエル最大の労働組合「労働総同盟(ヒスタドルート)」も1日にゼネストの実施を呼びかけ、2日よりゼネストを開始した。空路の要であるベングリオン国際空港が一部のサービスを中止しているほか、多くの地域でバスや路面電車の運行が停止・縮小されている。

医療機関も業務を縮小し、銀行の業務は停止されている。労組議長は「ユダヤ人の人質がガザのトンネルで殺されるのを見過ごしているわけにはいかない」と政府に停戦合意を迫った。

イスラエル政権内部での意見対立も顕在化している。

CNNによると、ネタニヤフ首相と対立してきたガラント国防相も閣議の中で「人質が亡くなったことは恥辱である」とし、「これ以上の犠牲者を出さないようにするためには時間がない」と現政府の停戦交渉の失敗について強く批判した。

諸外国ではイスラエルの今回の大規模デモがガザ戦争のターニングポイントとなる可能性があると見ている。

AP通信は自国内で戦争に関し分裂状態にあるイスラエルが、今回の大規模デモによって方針を変える可能性は十分にあると分析した。

イギリスの「ガーディアン」も今回のデモが停戦と人質解放を求める動きの追い風となる可能性があると報じている。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「米、欧州を切り捨てたのか」トランプ和平案に潜む“小国犠牲の取引”…CNN「ほぼ最後通告」
  • 「ロシア脅威に備え、子どもを失う覚悟を!」フランス軍司令官の衝撃発言に批判殺到
  • 【緊迫】ロシア軍の秘密機、“ブラックパール”がNATO警戒線に再出現!イタリア戦闘機が空中迎撃
  • 「トランプ、また“見せかけの和平”か…」プーチン満足の“降伏シナリオ”をゼレンスキーに突きつける!
  • 「NATO加盟禁止・領土譲渡」...ウクライナが強要されている“不平等条約”に国内騒然!
  • 米国務長官、ウクライナに警告!「決断遅れれば命が失われる」終戦案の“早期受け入れ”を強く要求

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ
  • 白髪は“老化”ではなく「がん防御の最前線」だった?東大が示す衝撃メカニズム
  • 「米、欧州を切り捨てたのか」トランプ和平案に潜む“小国犠牲の取引”…CNN「ほぼ最後通告」
  • 「ロシア脅威に備え、子どもを失う覚悟を!」フランス軍司令官の衝撃発言に批判殺到

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ
  • 白髪は“老化”ではなく「がん防御の最前線」だった?東大が示す衝撃メカニズム
  • 「米、欧州を切り捨てたのか」トランプ和平案に潜む“小国犠牲の取引”…CNN「ほぼ最後通告」
  • 「ロシア脅威に備え、子どもを失う覚悟を!」フランス軍司令官の衝撃発言に批判殺到

おすすめニュース

  • 1
    LE SSERAFIM&ILLITファン、NewJeans復帰に抗議トラックデモで激突…K-POP界に緊張走る

    エンタメ 

  • 2
    未成年交際疑惑と契約トラブル…有名俳優キム・スヒョン、裁判所で広告主との初弁論が始まる

    エンタメ 

  • 3
    「顔を合成し性的映像を流布」人気アイドルを狙った20代男…罰金160万円&治療プログラム40時間

    エンタメ 

  • 4
    【失笑】18歳の体を目指して“数十億円投資”、米億万長者が辿り着いた意外すぎる答え…“朝コーヒー”

    トレンド 

  • 5
    「年末まで休養に専念」TWICE・チェヨンの休止発表でファンも騒然…健康問題と活動影響を詳報

    エンタメ 

話題

  • 1
    「メンバーを苦しめるな」NewJeansファンが事務所ADORに“ファックス総攻撃”…内部対立続く

    エンタメ 

  • 2
    “狭い地下オフィス”は誤解?人気クリエイター、視聴者からの指摘を受け謝罪&動画非公開に

    エンタメ 

  • 3
    妊娠疑惑はガセ!華麗なるカップル、シン・ミナ&キム・ウビン 10年の交際を経て結婚発表

    エンタメ 

  • 4
    人気女優の父親に“借金疑惑”…所属事務所は脅迫メールに強硬対応を表明「あらゆる措置を講じる」

    エンタメ 

  • 5
    「スマホの機種変更断られ、激怒」...女子中学生がアパートに放火!住民70人避難、17人病院搬送

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]