メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

正気を失った韓国の兵士たち…金銭目的で中国へ軍事機密を流し、恋人に作戦情報を漏洩

佐藤美穂 アクセス  

軍事機密ろうえいによる起訴、4年間で29件

海軍の兵士Aは、同僚の兵士と共謀し、米国との共同演習のために海軍が翻訳した米軍の教範の一部や、韓・豪州共同「ヘドリ・ワラビー」訓練などの訓練関連文書を漏洩目的で持ち出した。その後、これらの資料を撮影した写真をWeChatなどを通じて匿名の中国人に送信し、合計で5万5000元(約1160万円)を受け取った。この事実が発覚し、Aは昨年7月に懲役1年の判決を受けた。

金銭を受け取り、軍事機密を漏洩する事例が続き、脆弱な軍のセキュリティ体制が露呈する軍事機密漏洩事件が後を絶たない。

6日、国会国防委員会に所属する国民の力のカン・デシク議員が国防部から提出された資料によれば、2021年から今年7月までに軍事機密保護法違反および軍紀漏洩で軍検察が起訴した事件は計29件である。2021年には6件が発生し、2022年と2023年にはそれぞれ8件、今年は7月までに7件があった。

具体的に見ると、陸軍大尉のBは2021年9月、知人から中国に住む朝鮮族のCを紹介された。BはCから韓国軍の共同指揮統制システム(KJCCS)端末の写真とブート動画などを送ってほしいとの要請を受け、携帯電話でこれを撮影し、TelegramなどでCに送信した。

KJCCSは、平時・戦時にリアルタイムで作戦状況を共有したり、共同参謀議長が作戦指示を伝達するために使用されるシステムであり、軍事機密に該当する。Bは特殊任務旅団の戦時任務などが含まれた非公開文書もCに送信した後、総額4800万ウォン(約529万円)相当の仮想通貨を受け取ったことが明らかになった。

Bは軍事機密保護法違反および軍紀漏洩などの容疑で2022年10月に中央地域軍事法廷で懲役10年および5000万ウォン(約551万円)の罰金を言い渡され、今年3月に最高裁で判決が確定した。

一方、金品などの対価を受け取ってはいないが、安易なセキュリティ意識のために機密がろうえいした事例も確認された。

陸軍大尉のDは業務中に彼女と連絡を取り合い、日常を共有する目的で対南挑発および特殊作戦などの状況に関する戦闘細部実施規則を含む機密資料を携帯電話で撮影し、カカオトークで共有したため、昨年11月に懲役1年6ヶ月の執行猶予2年が言い渡された。

空軍大尉のEは、韓米F-16戦闘機の操縦士が空対空訓練を行う際の武装発射条件などが記載された文書や航空作戦間のピア識別暗号などの機密を携帯電話で撮影し、カカオトークで彼女など他の人に送信した結果、2022年10月に懲役3年の執行猶予5年が言い渡された。

陸軍上等兵Fは部隊内の競演大会の準備のため、携帯電話持ち込み禁止の施設に携帯電話を密かに持ち込んだ後、北朝鮮軍の音声が含まれた特別取扱機密情報(SI)ファイルを再生して録音した事実が発覚し、昨年在宅起訴された。軍検察の公訴状によれば、G上等兵は普段携帯電話のロック機能を使用していなかったため、彼が眠っている間に彼の携帯電話を密かに調べた知人がその録音ファイルを発見し、その知人はカカオトークで他の人に録音ファイルを送信したこともあった。

カン議員は「軍事機密が敵に漏洩すれば、戦争で非常に不利になる」とし、「国防部も軍事機密漏洩を防止できるよう、さらに努力しなければならない」と述べた。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント2

300

コメント2

  • へろへろ爺

    情けない話だが、お隣の国なら情状酌量の余地なく処刑される事が、懲役1年とか罰金とか軽過ぎでしょう。

  • 枯れすすき

    韓国人の遺伝的賊民性、強制は難しい 軍情報も機密保持出来ない国 付き合い方が難しい国だとても信用できるものではない、

[ニュース] ランキング

  • 「米国で追放、本国で排除」…中国人留学生、米中対立の犠牲となり“居場所ゼロ”の悲劇
  • 「米国版TikTok、実権はまだ中国アルゴリズムに?」米投資家80%出資でも“危険な不安要素”拭えず
  • 「ガザを地獄に突き落とすな!」EUがイスラエル侵攻を激しく非難、“無辜の民間人大虐殺”を警告
  • 「韓国半導体、トランプの刃先に直撃か」自動車15%どころか“100%超関税”の悪夢も
  • 【激昂】欧州はまだロシア原油を買い続けるのか!? トランプ氏、停戦停滞に苛立ち“圧力倍加”を突き付ける
  • 赤ちゃん靴下で“避妊”!? トランプ政権の援助停止でジンバブエがHIV地獄に沈む

こんな記事も読まれています

  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • ボルボ新型フラッグシップEV「ES90」公開…670psと航続700kmでテスラに挑む最強セダン
  • 「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
  • 「米国版TikTok、実権はまだ中国アルゴリズムに?」米投資家80%出資でも“危険な不安要素”拭えず
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • 「ガザを地獄に突き落とすな!」EUがイスラエル侵攻を激しく非難、“無辜の民間人大虐殺”を警告
  • 「韓国半導体、トランプの刃先に直撃か」自動車15%どころか“100%超関税”の悪夢も

こんな記事も読まれています

  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • ボルボ新型フラッグシップEV「ES90」公開…670psと航続700kmでテスラに挑む最強セダン
  • 「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
  • 「米国版TikTok、実権はまだ中国アルゴリズムに?」米投資家80%出資でも“危険な不安要素”拭えず
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • 「ガザを地獄に突き落とすな!」EUがイスラエル侵攻を激しく非難、“無辜の民間人大虐殺”を警告
  • 「韓国半導体、トランプの刃先に直撃か」自動車15%どころか“100%超関税”の悪夢も

おすすめニュース

  • 1
    「ロシアの装備不足か?」MiG-29にケーブルタイでドローン固定、世界で嘲笑の嵐

    フォトニュース 

  • 2
    「高卒歓迎」が逆にプレミア化?資格支援・免許費用免除まで…人手不足で待遇競争が過熱

    トレンド 

  • 3
    「母性に境界はなかった」ボストン動物園でゴリラ母キキ、人間の赤ちゃんにガラス越しの愛情

    トレンド 

  • 4
    【衝撃】未成年アイドルをホテルに呼び出しわいせつ行為…芸能事務所代表・鳥丸寛士容疑者を逮捕

    トレンド 

  • 5
    「中国東部に謎の閃光!」住民騒然…“UFO撃墜”か“極秘兵器実験”か、憶測渦巻く

    トレンド 

話題

  • 1
    「7cmハイヒールで逆走ダッシュ!」スペイン男が100m世界新、常識破りの挑戦

    トレンド 

  • 2
    イ・ヒョン、13年ぶり新作『A(E)ND』発表!パン・シヒョクとの決別×Pdoggとの絆×TXTとの交流トーク

    K-POP 

  • 3
    「22年間も体内に!?」学生時代に椅子に座ろうとして刺さった○○の破片、交通事故検査で発見

    トレンド 

  • 4
    実は先に日本デビューしていた? 韓国の人気歌手、16歳で母国を離れ日本生活…知られざる過去

    smartnews 

  • 5
    マーゴット・ロビー、ロンドンで“入店拒否”屈辱体験!パパラッチ騒動の裏で新作『嵐が丘』主演決定

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]