メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

北朝鮮に続きイエメンからも兵力調達に走るロシア軍、「契約書も読めない若者」を最前線へ投入

川田翔平 アクセス  

引用:EPA通信/22日(現地時間)、ロシアのクルスク州コレネボで、予備役出身のロシア兵士らが市街地をパトロールしている。

2年以上続くウクライナ侵攻で人員不足に直面しているロシアが、北朝鮮に続きイエメンからも兵士を調達しているとの報道が出た。イエメンの兵士は、フーシ反政府勢力を通じてロシアに渡り、高額な給与とロシア国籍を約束され、最前線に送られている。

24日(現地時間)、英紙「フィナンシャル・タイムズ(FT)」は、関係者の話として、ロシアが数百人のイエメン人をウクライナ戦線に投入するために募集したと報じた。報道によると、内戦が続くイエメンから来た人々は、フーシ派と関連する企業の支援を受けてロシアに到着し、彼らには高額な給与と雇用、さらにロシア国籍が約束されたという。

2022年2月にウクライナに侵攻したロシアは、同年9月に30万人の予備役動員令を発したが、その後の追加動員は控えている。ウクライナ戦争の長期化で人的損失が深刻化しているものの、国内の反戦世論を刺激しないよう強制徴集を避けている。北大西洋条約機構(NATO)のマルク・リュッテ事務総長事務総長は先月28日、「ロシア軍で約60万人にのぼる死傷者が発生し、人手不足に陥っている中、ウラジミール・プーチン大統領がさらに窮地に追い込まれている証拠だ」と指摘。また、「FT」は、北朝鮮が先月、約1万2000人の兵力をロシアに派遣したと伝え、さらにネパールやインド出身の傭兵もウクライナ軍と交戦していることを報じている。

米国のティム・レンダーキング・イエメン特使は、ロシアが詳細を明かしていないものの、フーシ派との接触を強化し、武器移転について協議していると述べた。イランと共に米国およびイスラエルと敵対するフーシ派は、同じく米国を敵視するロシアとの関係を深めている。レンダーキング特使は、「協議されている武器の種類は非常に懸念すべきもので、フーシ派が紅海やその周辺の船舶をより効果的に攻撃できるようになる恐れがある」と警告した。

イエメンのシンクタンク「サナア戦略研究センター」のマジド・アルマダジ所長は、ロシアが「紅海や中東地域において、米国に敵対的な組織に関心を持っている」と分析した。同所長は、フーシ派がロシアとの関係構築を目的に傭兵を組織したと指摘した。フーシ派の政治局員モハメド・アル・ブハイティは今月初め、ロシアのニュースサイト「メドゥーザ」に対し、ロシア指導部と政治、経済、軍事を含むあらゆる分野で関係強化に向けて連絡を取り合っていると述べた。

英国のシンクタンク・チャタムハウスのファレア・アル・ムスリミ中東・北アフリカ研究員は、ロシアに渡ったイエメン傭兵のほとんどが軍事訓練を受けていないと指摘した。同研究員は「ロシアは兵士を必要としており、フーシ派が確実に募兵を行っている。イエメンは極めて貧しい国であり、募兵が非常に容易だ」と説明した。

「フィナンシャル・タイムズ(FT)」によると、ロシアのイエメン人傭兵と接触した際、読むこともできない入隊契約書に署名したイエメン人もいるという。また、工場で働くことを期待してロシアに渡ったイエメン人が、実際には強制的に軍に徴用されたケースもあったと報じられている。

引用:AFP通信/22日(現地時間)、イエメンの首都サナアで市民らがイスラエル国旗と米国の星条旗を燃やしている。
川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「炎に包まれたイラク最大ガス田」…ガス貯蔵タンクにドローン襲撃で操業完全停止!
  • 「米テックに手を出すな」韓国に“通商法301条”で恫喝…これぞ露骨な“ダブルスタンダード”の極み!
  • 「A-10もアパッチも戦力外通告」...米軍、有人機を見捨て“100万機ドローン軍”へ超速シフト!
  • 「もっと大きくしろ VS 自制しろ」トランプ氏、“豪華宴会場拡張”で設計者と数週間バトル!
  • 「ロシアにやたら親切な米国?」米特使、プーチン側近に「ガザ仲介でトランプを褒めよ」と助言
  • 「日本よ、中国を刺激するな」...トランプ氏、高市総理に“台湾発言”の慎重対応を要請

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 「宝くじ当たった!妻にはナイショだ!」ビールも許されぬ生活に疲れ“秘密の豪遊”に走った男の末路
  • 「トウモロコシ返して!」赤ちゃんの大泣きに、奪った犬が見せた“まさかの反応”とは?
  • 「炎に包まれたイラク最大ガス田」…ガス貯蔵タンクにドローン襲撃で操業完全停止!
  • 「米テックに手を出すな」韓国に“通商法301条”で恫喝…これぞ露骨な“ダブルスタンダード”の極み!

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 「宝くじ当たった!妻にはナイショだ!」ビールも許されぬ生活に疲れ“秘密の豪遊”に走った男の末路
  • 「トウモロコシ返して!」赤ちゃんの大泣きに、奪った犬が見せた“まさかの反応”とは?
  • 「炎に包まれたイラク最大ガス田」…ガス貯蔵タンクにドローン襲撃で操業完全停止!
  • 「米テックに手を出すな」韓国に“通商法301条”で恫喝…これぞ露骨な“ダブルスタンダード”の極み!

おすすめニュース

  • 1
    「死体の装備を剥ぎ取りながら前進する軍隊」――ロシア軍が辿り着いた“21世紀の懲罰大隊”という悪夢

    フォトニュース 

  • 2
    「トランプが1000億円もつぎ込んだのに…」使い物にならず‟廃品同然”と嘲られたアメリカの戦闘艦

    フォトニュース 

  • 3
    冬の風邪を徹底予防!免疫力を底上げする食べ物4選

    フォトニュース 

  • 4
    「大谷が挨拶をやめた」MLBで“この1球団だけ”…その理由とは?

    スポーツ 

  • 5
    「日本よ、再び彼が帰ってくる!」大谷翔平がWBC参戦を電撃表明…“たった一言”に列島が震えた

    スポーツ 

話題

  • 1
    「ドジャース撃破が夢だ」今井達也、“日本人ゼロ球団”志望の衝撃本音

    フォトニュース 

  • 2
    「朝から食べるな!」見た目はヘルシーでも体に毒...知らずに脂肪をためる“最悪の朝食メニュー”とは?

    フォトニュース 

  • 3
    ミス・ユニバースにテロ組織の嫁が?家系スキャンダルが世界を揺らす

    トレンド 

  • 4
    「出所2週の性犯罪者、正門から堂々侵入」小学校で女児を狙った“10分間の悪夢”

    トレンド 

  • 5
    「誰かこの子を養ってください」...首にお金をぶら下げた老犬、元飼い主の最後の願いが奇跡を生んだ!

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]