メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

米医療保険大手CEOの銃撃事件、薬莢に残されたメッセージが示す「保険金支払い拒否」の恨み

佐藤美穂 アクセス  

4日午前(現地時間)、米国ニューヨーク市マンハッタンで発生した米最大の健康保険会社ユナイテッドヘルスケア代表の銃撃死事件について、ニューヨーク警察は現場で回収した薬莢に犯人が残したとみられるメッセージを確認し、分析している。事件発生から24時間が経過した現在も犯人の行方は不明だが、警察は犯行動機を示唆する可能性のあるこのメッセージに注目している。

ニューヨーク・タイムズ(NYT)などによると、警察は現場で発見した9mm口径の薬莢の弾道検査を実施中だ。薬莢には「遅延(delay)」、「拒否(deny)」、「防御(defend)」、「供述(depose)」という文字が刻まれていたという。

NYTは「保険会社が患者の請求に対して、保険金支払いを回避する方法を犯人が示唆した可能性がある」と報じている。被害者のブライアン・トムソン氏が代表を務めていたユナイテッドヘルスケアは、これまで保険金請求の拒否をめぐり患者や議会から厳しい批判を受けてきた。10月の上院報告書によると、同社の「急性期後ケア」に対する保険金支払い拒否率は、2020年の10.9%から2022年には22.7%に上昇していたという。医師や病院が治療の必要性を認めても、保険会社が保険適用基準に合致しないと判断すれば、患者が高額な医療費を負担せざるを得ない状況に陥る可能性がある。

これに関連し、米紙ニューヨーク・ポストは、薬莢に刻まれたメッセージが2010年に保険業界を批判して出版された書籍のタイトルに類似していると指摘した。ラトガース大学ロースクール名誉教授のジェイ・フェインマン氏が著した同書のタイトルは「遅延、拒否、防御」で、副題は「保険会社が保険金を支払わない理由とあなたができること」だ。同紙は警察筋の話として「犯人が残したメッセージを調査中」と報じており、保険金不払いへの恨みによる犯行の可能性も視野に入れて捜査が進められているとみられる。

この日、警察は容疑者とみられる人物の写真2枚を公開した。写真はマンハッタンのアッパー・ウエスト・サイドにあるホステルで撮影されたもので、警察は犯人が銃撃前にここに滞在していたと推測している。捜査当局は現時点で犯人の身元を特定できていないとしている。

4日午前6時44分(現地時間)、セントラルパーク近くの「ヒルトンホテル・ニューヨーク・ミッドタウン」前の路上で、投資家会議に出席するためホテルに向かっていたトムソン氏が何者かに銃撃され死亡した。警察は容疑者の写真を公開し、1万ドル(約151万円)の懸賞金をかけるなど、逮捕に向けて総力を挙げている。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「米、欧州を切り捨てたのか」トランプ和平案に潜む“小国犠牲の取引”…CNN「ほぼ最後通告」
  • 「ロシア脅威に備え、子どもを失う覚悟を!」フランス軍司令官の衝撃発言に批判殺到
  • 【緊迫】ロシア軍の秘密機、“ブラックパール”がNATO警戒線に再出現!イタリア戦闘機が空中迎撃
  • 「トランプ、また“見せかけの和平”か…」プーチン満足の“降伏シナリオ”をゼレンスキーに突きつける!
  • 「NATO加盟禁止・領土譲渡」...ウクライナが強要されている“不平等条約”に国内騒然!
  • 米国務長官、ウクライナに警告!「決断遅れれば命が失われる」終戦案の“早期受け入れ”を強く要求

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ
  • 白髪は“老化”ではなく「がん防御の最前線」だった?東大が示す衝撃メカニズム
  • 「米、欧州を切り捨てたのか」トランプ和平案に潜む“小国犠牲の取引”…CNN「ほぼ最後通告」
  • 「ロシア脅威に備え、子どもを失う覚悟を!」フランス軍司令官の衝撃発言に批判殺到

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ
  • 白髪は“老化”ではなく「がん防御の最前線」だった?東大が示す衝撃メカニズム
  • 「米、欧州を切り捨てたのか」トランプ和平案に潜む“小国犠牲の取引”…CNN「ほぼ最後通告」
  • 「ロシア脅威に備え、子どもを失う覚悟を!」フランス軍司令官の衝撃発言に批判殺到

おすすめニュース

  • 1
    未成年交際疑惑と契約トラブル…有名俳優キム・スヒョン、裁判所で広告主との初弁論が始まる

    エンタメ 

  • 2
    「顔を合成し性的映像を流布」人気アイドルを狙った20代男…罰金160万円&治療プログラム40時間

    エンタメ 

  • 3
    【失笑】18歳の体を目指して“数十億円投資”、米億万長者が辿り着いた意外すぎる答え…“朝コーヒー”

    トレンド 

  • 4
    「年末まで休養に専念」TWICE・チェヨンの休止発表でファンも騒然…健康問題と活動影響を詳報

    エンタメ 

  • 5
    「メンバーを苦しめるな」NewJeansファンが事務所ADORに“ファックス総攻撃”…内部対立続く

    エンタメ 

話題

  • 1
    “狭い地下オフィス”は誤解?人気クリエイター、視聴者からの指摘を受け謝罪&動画非公開に

    エンタメ 

  • 2
    妊娠疑惑はガセ!華麗なるカップル、シン・ミナ&キム・ウビン 10年の交際を経て結婚発表

    エンタメ 

  • 3
    人気女優の父親に“借金疑惑”…所属事務所は脅迫メールに強硬対応を表明「あらゆる措置を講じる」

    エンタメ 

  • 4
    「スマホの機種変更断られ、激怒」...女子中学生がアパートに放火!住民70人避難、17人病院搬送

    トレンド 

  • 5
    「誰も気づかなかった…」登録者264万人の人気ビューティークリエイター、二重整形を告白

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]