メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

シリア暫定政府「総選挙までは最長4年」米露両国との関係融和に注力

有馬侑之介 アクセス  

引用:ニュース1
引用:ニュース1

アサド政権を打倒し、シリア暫定政府を主導する旧反体制派の主力組織「シャーム解放機構」の指導者アハマド・シャラア(通称ジャウラニ)氏は、シリアで総選挙を実施するまでには最長4年かかる可能性があると述べた。

29日(現地時間)「ロイター通信」によると、シャラア氏はアラビア語放送局「アル=アラビーヤ」とのインタビューで「国民が社会の劇的な変化を目にするのには1年、新憲法制定には最長3年かかる可能性があるだろう」と明らかにした。

暫定政府が今後の政治日程に言及したのは今回が初めてである。

シャラア氏はロシアやアメリカとの関係についても言及し、それぞれに融和的なメッセージを発した。

アサド政権を長年支援してきたロシアだが、「(ロシアとは)戦略的利益を共有している」とし、「シリアとロシアの互恵関係は継続していくべきだ」と述べ、アサド政権に続いて両国関係を重視する方針を示唆した。

この発言に関連し、ロシアのラブロフ外相は同日、ロシアの通信社「RIAノーボスチ」とのインタビューで、ロシアのが使用権を持つタルトス軍港やヘメイミーム空軍基地の権利が新政府との交渉対象になるだろう」と語った。

さらに「我々の拠点の維持だけでなく、今後の運営や維持、条件、現地との連携などに関する課題でもある」と強調した。

タルトス軍港はロシアにとっても唯一の地中海への海路にあたる要衝だ。

シャラア氏は「アメリカのトランプ次期大統領がアメリカがシリアに科している制裁を解除することを望んでいる」とも言及した。

20日、中東問題などを担当するリーフ国務次官補など3名のアメリカ政府高官がシリアを訪れ、シャラア氏と会談した後、彼にかけられていた最大1,000万ドル(約16億円)の懸賞金を解除することを決めた。

西側諸国はアサド政権の崩壊を歓迎しつつも、「シャーム解放機構」の前身「アル=ヌスラ戦線」が、テロ組織「アルカイダ」傘下の団体であったことから現在もなお警戒している。

実際、アメリカと欧州連合は「シャーム解放機構」をテロ組織に指定している。

ただし、「シャーム解放機構」は2016年以降、アルカイダと決別し、以降も占領地での女性のヒジャブ着用や禁煙を強要せず、異なる宗派間の共存が可能であることを強調するなど、穏健派勢力としての立場を確立するために努力を重ねてきた。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • インド、「関税圧力」に耐え切れず中露陣営入り…トランプが結束させる‟反米ブロック”、世界秩序に激震
  • 「プーチン、戦線拡大の決意を剥き出し」キーウ壊滅的空爆で数十人死亡…露宇首脳会談は幻に
  • 独仏「空の覇権争い」が爆発!17兆円規模・世界最大の戦闘機計画が炎上寸前…“米F-35依存”という最悪の過ちへ転落か
  • 「トヨタ、絶頂の7月」関税負担も超え米国20%増 ハイブリッド需要に支え世界販売90万台
  • 【信仰と平和】日本や韓国も守るべきと米顧問が警鐘、宗教の自由を巡る国際的課題
  • 【警戒強化】ロシア、独東部でドローン偵察!「ウクライナ支援」輸送路を監視か

こんな記事も読まれています

  • 7.9トンの戦車が時速80kmで疾走! ジェイ・レノのLA公道ドライブ映像がSNSで拡散
  • メルセデス・マイバッハ「SL680」登場! V8ツインターボ搭載の究極ロードスターが世界市場で販売開始
  • フォルクスワーゲン「ID.ファミリー」累計150万台突破!欧州EV販売でテスラ超え、日本市場でも存在感拡大
  • スズキ新型「エブリイJ・リミテッド」登場! アウトドア仕様の軽バンが4WDターボで198万円切り
  • 【戦争の爪痕】民間空港が炎に沈んだ…写真が示す「戦争のビフォー&アフター」の衝撃
  • 「目も鼻も整形してない」多くの疑惑が浮上していた人気俳優、43歳でも変わらぬ美貌を維持
  • たまごっち、韓国で異常な熱狂!定価の10倍でも奪い合い…「子ども時代の記憶」が爆発的需要に火をつける
  • 「えっ?」二度見必至の衣装…“ウォーターバムの女神”クォン・ウンビ、大胆ファッション公開でファンも衝撃

こんな記事も読まれています

  • 7.9トンの戦車が時速80kmで疾走! ジェイ・レノのLA公道ドライブ映像がSNSで拡散
  • メルセデス・マイバッハ「SL680」登場! V8ツインターボ搭載の究極ロードスターが世界市場で販売開始
  • フォルクスワーゲン「ID.ファミリー」累計150万台突破!欧州EV販売でテスラ超え、日本市場でも存在感拡大
  • スズキ新型「エブリイJ・リミテッド」登場! アウトドア仕様の軽バンが4WDターボで198万円切り
  • 【戦争の爪痕】民間空港が炎に沈んだ…写真が示す「戦争のビフォー&アフター」の衝撃
  • 「目も鼻も整形してない」多くの疑惑が浮上していた人気俳優、43歳でも変わらぬ美貌を維持
  • たまごっち、韓国で異常な熱狂!定価の10倍でも奪い合い…「子ども時代の記憶」が爆発的需要に火をつける
  • 「えっ?」二度見必至の衣装…“ウォーターバムの女神”クォン・ウンビ、大胆ファッション公開でファンも衝撃

おすすめニュース

  • 1
    「番犬の勇気vsカラスの威圧感」突進から急Uターンまで3秒!アメリカ発の犬ミアの判断力に世界が笑う

    おもしろ 

  • 2
    「65歳からの完全禁酒が鍵」アルツハイマー予防に年齢の分岐点あり!認知症専門家が語る脳を守るタイムリミットとは

    ライフスタイル 

  • 3
    なぜ私たちは食べ過ぎてしまうのか?冬の過食を防ぐ満腹感アップ食材7つを科学的に検証

    ライフスタイル 

  • 4
    「4本マフラーが物語る高性能の証」ヨーロッパで姿を現したアウディSQ9テスト車両、さらなる上位グレードRSQ9への期待が高まる

    モビリティー 

  • 5
    BMIより正確な肥満指標、「ウエスト÷身長」で心不全リスクが丸見えに!医師が警告「ウエストが身長の半分超えたら要注意」

    ライフスタイル 

話題

  • 1
    【テスラ神話に陰り】欧州で販売台数が約50%激減…「自動運転頼み」の戦略に限界、失われた信頼は取り戻せるか?

    フォトレポート 

  • 2
    「生きる意志が非常に強い」死の淵から這い上がった子猫の物語…深刻な低体重・呼吸器感染・脱水症状を克服、ついに里親決定

    フォトニュース 

  • 3
    【空港での待ち時間激減!】空港で絶対に知っておきたい「手荷物最速ゲット術」とは?

    トレンド 

  • 4
    「最近すぐ酔うなと思ったら...癌だと!?」体が送る危険サイン、その裏に潜んでいる「皮膚がん」の恐怖!

    ライフスタイル 

  • 5
    日焼け止めは“塗ればOK”じゃない?夏の必需品の「正しい使い方」とは

    ヒント