メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

イーロン・マスク、英国改革党ナイジェル・ファラージ代表の辞任を要求!ヨーロッパ政治への干渉が強まる

荒巻俊 アクセス  

ドナルド・トランプ米次期大統領の2期目の実力者として注目されているテスラのイーロン・マスクCEOが、英国の極右ポピュリズム政党である改革党のナイジェル・ファラージ代表の辞任を求めた。これにより、マスク氏がヨーロッパ政治に干渉し始めたとの評価がなされている。

5日(現地時間)、マスク氏は「X」(旧ツイッター)に「英国改革党には新しい指導者が必要だ」と述べ、「ファラージ代表にはその資質がない」と主張した。英国の欧州連合離脱を引き起こしたファラージ代表は、「英国のトランプ」と呼ばれている。ファラージ代表は昨年12月16日、トランプ次期大統領の所有するフロリダ州マー・ア・ラゴの自宅でマスク氏と会談し、一緒に撮った写真をSNSに公開するなど、親しい関係を示していた。

親しい関係を示していた二人が対立を抱えることについて、英国メディアは国内の極右活動家トミー・ロビンソン氏を巡る意見の相違から始まったと分析している。マスク氏は2日、SNSに英国の極右活動家トミー・ロビンソン氏の解放を求める投稿をしていた。しかし、ファラージ代表は3日、英放送局のGBニュースに「ロビンソンは、英国の改革に必要な人物ではない」と述べ、事実上解放に反対した。ロビンソン氏は、反イスラム主義の極右団体「イングランド防衛同盟(EDL)」の創設者であり、シリア難民に関する虚偽の主張を繰り返し、裁判所の命令に違反した結果、昨年10月に法廷侮辱罪などで18か月の刑を受け服役中である。

ファラージ代表は5日、自身の辞任を求めたマスク氏の意見に「マスクは素晴らしい人だが、この点については同意できない」と述べ、「ロビンソンが改革党に適していないという私の見解は変わらず、私は自分の原則を売り渡さない」との立場を明らかにした。ファラージ代表が投稿した直後、マスク氏は再びSNSに「トミー・ロビンソンを今すぐ解放せよ」という投稿を行った。

マスク氏は最近、ヨーロッパ政治に関して内政干渉を行っているとの批判を受けている。2日、彼はXを通じて、英国のキア・スターマー首相が過去イギリス検察庁(CPS)長官を勤めていた際、子どもの性搾取事件を隠蔽したと主張し、再調査の開始とスターマ首相の辞任を求めた。3日には、英国のチャールズ国王が議会を解散した後、新たな総選挙を行い、発足から7か月になった労働党政府を追放すべきだとの投稿をXに共有しながら、「はい」という意見を残して干渉を続けた。

さらにマスク氏は、ドイツ政治に関する発言も躊躇していない。昨年12月29日、彼はドイツメディアに掲載された寄稿文で、ドイツ極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」を支持した。マスク氏は、ドイツ政治においてAfDが最後の希望であり、ドイツを救う唯一の道だと主張した。翌日にはSNSにドイツのフランク=ヴァルター・シュタインマイヤー大統領を反民主的な暴君と非難し、内政干渉の論争を引き起こした。ドイツは来月23日に総選挙を控えている。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「話すだけで伝わる」AirPodsに新機能、リアルタイム翻訳が始動…電話・FaceTimeでも対応
  • 「トランプ離れ」止まらず!米国民の6割が「権限乱用」と批判 支持率38%で“就任以来最低”に
  • 「日本のコンテンツを無断使用するのはやめろ!」日本コンテンツ機構、OpenAIに警告状
  • 「リーマンの悪夢、再来か...」米住宅市場で“変動金利ブーム”再燃!専門家「時限爆弾になりかねない」
  • 戦争で“より豊かになった”ウクライナの都市がある?「沈む東のハルキウ、浮かぶ西のリヴィウ」
  • 【衝撃】テスラ車炎上で5人死亡、遺族「ドアが開かず閉じ込められた」…米で“設計欠陥”訴訟へ

こんな記事も読まれています

  • “ロケット!?”BOOSTモードで覚醒 ホンダが新型EV『Super-ONE』を初公開
  • 「センチュリーで日本の誇りを取り戻す」トヨタが誇りを懸けた新章、センチュリーが世界の舞台へ
  • 車のドアが凍らない?整備士が明かす「ヴァセリン」の魔法
  • 電気自動車ブレーキに潜む“時限爆弾”、知らぬ間に寿命半減
  • 【衝撃】テスラ車炎上で5人死亡、遺族「ドアが開かず閉じ込められた」…米で“設計欠陥”訴訟へ
  • フランス「子どものような人形を売る中国サイトはいらない」…SHEIN、倫理を問われる行為で波紋
  • 【緊迫】米側近「トランプ大統領は韓国が核を望めば支持するだろう」…東アジアの安全保障地図が動き出すか
  • 「中露の監視を遮断せよ!」米国、”衛生妨害兵器”を実戦配備へ “見えない戦い”が軌道上で始まる

こんな記事も読まれています

  • “ロケット!?”BOOSTモードで覚醒 ホンダが新型EV『Super-ONE』を初公開
  • 「センチュリーで日本の誇りを取り戻す」トヨタが誇りを懸けた新章、センチュリーが世界の舞台へ
  • 車のドアが凍らない?整備士が明かす「ヴァセリン」の魔法
  • 電気自動車ブレーキに潜む“時限爆弾”、知らぬ間に寿命半減
  • 【衝撃】テスラ車炎上で5人死亡、遺族「ドアが開かず閉じ込められた」…米で“設計欠陥”訴訟へ
  • フランス「子どものような人形を売る中国サイトはいらない」…SHEIN、倫理を問われる行為で波紋
  • 【緊迫】米側近「トランプ大統領は韓国が核を望めば支持するだろう」…東アジアの安全保障地図が動き出すか
  • 「中露の監視を遮断せよ!」米国、”衛生妨害兵器”を実戦配備へ “見えない戦い”が軌道上で始まる

おすすめニュース

  • 1
    「なんで皆が避けるのか、分からない?」恋リア出演者、ついに“曖昧男”に怒り爆発!波乱の展開に

    エンタメ 

  • 2
    真夏のローマで涙…8歳年下夫との旅行で感じた“現実の壁”を告白「年齢を全く配慮していなかった」

    エンタメ 

  • 3
    知人から数千万借りたまま連絡取れず…元サッカー選手タレントに詐欺容疑、「使っていいと言われた」と全面否認

    エンタメ 

  • 4
    DAY6・ドウン、小児患者のために1億ウォン寄付 「貰った愛を返したい」温かいメッセージに感動

    エンタメ 

  • 5
    【衝撃】元Foxニュース女性アンカー、80歳の母親を刺殺した疑いで逮捕…「自分を守るためだった」

    トレンド 

話題

  • 1
    「老眼きたかも」女優チョン・シア、YouTubeで飾らない日常を公開…リアルトークに共感爆発?

    エンタメ 

  • 2
    Stray Kids、3RACHA制作の新作『DO IT』で限界突破!ピンク×幻想のコンセプトに注目

    エンタメ 

  • 3
    裁判一審敗訴のNewJeans・ダニエル、健康的な笑顔で近況報告「マラソン完走」

    エンタメ 

  • 4
    大人気K-POPグループ・ILLIT、日本人気アニメ主題歌に抜擢!止まらないグローバル快進撃にファン歓喜

    エンタメ 

  • 5
    メンバーから暴言&暴行を受けた元アイドル、1900万の借金を抱えても諦めきれない夢「また歌いたい」

    エンタメ