メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

インド警察と軍、共産ゲリラに対する強硬措置を強化!昨年1,000人以上を逮捕し今年も掃討作戦を継続

荒巻俊 アクセス  

中国と敵対するインド、共産ゲリラを大規模掃討…287人を殺害

昨年1,000人超を逮捕、837人が投降

今年も掃討作戦継続、ゲリラ4人を排除

引用:EPA通信
引用:EPA通信

インド当局が中部のジャングル地帯に潜むマオイスト(共産ゲリラ)に対する大規模掃討作戦を展開し、昨年だけで約300人のゲリラを殺害したと伝えられている。

「ヒンドゥスタン・タイムズ」や「AFP通信」などによると6日(現地時間)、インド警察は4日、中部チャッティースガル州アブージマール地区でゲリラとの交戦により、ゲリラ4人と警官1人が死亡したと発表した。

これに関連し、インド内務省は昨年のゲリラ掃討作戦で287人のゲリラを殺害し、約1,000人を逮捕、837人が投降したと発表した。今年も掃討作戦を継続すると強調した。

インドの共産ゲリラは中国共産党の指導者毛沢東を支持し、共産主義社会の建設を目指して1960年代後半から活動している。彼らはインド中部、南部、東部の農村地域の「レッドコリドー(赤い回廊)」を中心に活動し、土地や雇用、地域資源を現地住民に分配すべきだと主張している。

これに対しインド当局は、数万人の兵力を投入してゲリラの掃討に乗り出すとともに、数億ドル(数百億円)を投じてインフラ整備も進めている。

特に昨年9月、インド内務大臣のアミット・シャー氏はゲリラに最後通告を行い、2026年初頭までに彼らの活動を根絶する計画を立て、大規模な捜索・掃討作戦を開始した。

人口世界1、2位のインドと中国は、歴史的に3,500キロに及ぶ国境を接する「宿敵」であり「競争相手」で、1962年には国境紛争で戦争にまで発展した。現在も国境問題は両国の衝突を引き起こす最大の火種であり、これによって最近インド国内の反中感情が頂点に達することもあった。

2023年のピュー・リサーチ・センターの調査によると、中国を否定的に見るインド人の割合は70%近くに達したことが明らかになった。

国境紛争が本格化する以前からチベット問題や地政学的競争による対立が存在していたため、初期の軋轢を含めると1950年代から70年以上にわたって対立が続いていると見ることができる。

今年に入っても、3日に中国がチベット地域に世界最大規模の水力発電用ダムを建設すると決定したことに対し、インド政府は懸念を表明し、自国の利益を守るために必要な措置を講じると反発した。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「米国で表現の自由はもう死語」ルビオ国務長官、“カーク氏の死を歓喜する外国人”にビザ取消と国外追放を警告
  • 「米国の武器支援にパトリオットも」...ゼレンスキー大統領、米欧の“新支援”明言!戦況に影響必至
  • 「トランプ、歴史抹殺を始める」奴隷制告発資料を国立公園から撤去…“偉大なアメリカ”とはこのことか?
  • 「英国はゴマをすっている」...英王室、贅を尽くしトランプに“総力おもてなし”!一方で市民は“抗議デモ”の嵐
  • 40万人が決起!フランス全土がマヒ寸前…“税の公平”を叫ぶ大規模スト、労組代表「鉄は熱いうちに打て」
  • 「イランを迅速に爆撃する通路をよこせ!」イスラエル、トランプを背にシリアへ“大胆すぎる”新安保協定を提案

こんな記事も読まれています

  • 【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
  • 【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • 「トランプ、歴史抹殺を始める」奴隷制告発資料を国立公園から撤去…“偉大なアメリカ”とはこのことか?
  • 「英国はゴマをすっている」…英王室、贅を尽くしトランプに“総力おもてなし”!一方で市民は“抗議デモ”の嵐
  • 40万人が決起!フランス全土がマヒ寸前…“税の公平”を叫ぶ大規模スト、労組代表「鉄は熱いうちに打て」
  • 「イランを迅速に爆撃する通路をよこせ!」イスラエル、トランプを背にシリアへ“大胆すぎる”新安保協定を提案

こんな記事も読まれています

  • 【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
  • 【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • 「トランプ、歴史抹殺を始める」奴隷制告発資料を国立公園から撤去…“偉大なアメリカ”とはこのことか?
  • 「英国はゴマをすっている」…英王室、贅を尽くしトランプに“総力おもてなし”!一方で市民は“抗議デモ”の嵐
  • 40万人が決起!フランス全土がマヒ寸前…“税の公平”を叫ぶ大規模スト、労組代表「鉄は熱いうちに打て」
  • 「イランを迅速に爆撃する通路をよこせ!」イスラエル、トランプを背にシリアへ“大胆すぎる”新安保協定を提案

おすすめニュース

  • 1
    「ロシアの装備不足か?」MiG-29にケーブルタイでドローン固定、世界で嘲笑の嵐

    フォトニュース 

  • 2
    「高卒歓迎」が逆にプレミア化?資格支援・免許費用免除まで…人手不足で待遇競争が過熱

    トレンド 

  • 3
    「母性に境界はなかった」ボストン動物園でゴリラ母キキ、人間の赤ちゃんにガラス越しの愛情

    トレンド 

  • 4
    【衝撃】未成年アイドルをホテルに呼び出しわいせつ行為…芸能事務所代表・鳥丸寛士容疑者を逮捕

    トレンド 

  • 5
    「中国東部に謎の閃光!」住民騒然…“UFO撃墜”か“極秘兵器実験”か、憶測渦巻く

    トレンド 

話題

  • 1
    「7cmハイヒールで逆走ダッシュ!」スペイン男が100m世界新、常識破りの挑戦

    トレンド 

  • 2
    イ・ヒョン、13年ぶり新作『A(E)ND』発表!パン・シヒョクとの決別×Pdoggとの絆×TXTとの交流トーク

    K-POP 

  • 3
    「22年間も体内に!?」学生時代に椅子に座ろうとして刺さった○○の破片、交通事故検査で発見

    トレンド 

  • 4
    実は先に日本デビューしていた? 韓国の人気歌手、16歳で母国を離れ日本生活…知られざる過去

    smartnews 

  • 5
    マーゴット・ロビー、ロンドンで“入店拒否”屈辱体験!パパラッチ騒動の裏で新作『嵐が丘』主演決定

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]