メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

バイデン政権下で台湾のTSMCが受け取る最大規模の半導体補助金…トランプ政権の批判にも関わらず、補助金継続を楽観視

川田翔平 アクセス  

引用:AFP通信
引用:AFP通信

バイデン政権下で外国企業として最大の半導体補助金を受けた台湾の「TSMC(台湾積体電路製造)」は、20日(現地時刻)の政権交代後も引き続き補助金を受け取れると予想した。TSMCは、米国のドナルド・トランプ大統領の批判にもかかわらず、すでに補助金の一部を受け取ったと明かした。

世界最大の半導体受託生産(ファウンドリ)TSMCのウェンデル・ファン最高財務責任者(CFO)は19日、米経済メディア「CNBC」とのインタビューで、補助金の見通しを楽観視した。米国で建設中の半導体工場が建設及び生産目標を達成していることから、トランプ第2期政権でも継続的な資金支援が見込まれると述べた。彼は「実際、昨年第4四半期に政府補助金の第1弾として15億ドル(約2,322億円)をすでに受け取った」と明らかにした。

ファン氏は、アリゾナ州の第1工場が昨年第4四半期に生産を開始し、残り2つの工場の建設も順調だと説明した。ジーナ・レモンド米商務長官は10日の発表で、「米国の労働者が台湾と同等の歩留まりと品質で、4ナノメートル(nm・10億分の1m)級の先端半導体を製造している」と述べた。TSMCは第1工場に加え、アリゾナ州にさらに2つの工場を建設予定で、第2工場は2028年末、第3工場は2020年代末から量産を開始する計画だ。

バイデン前大統領は2022年8月、半導体サプライチェーンの国内化を目指す「半導体支援法(CSA)」を導入し、米国に工場を建設する半導体企業に補助金を支給すると発表した。TSMCは、米国に総額650億ドル(約10兆623億円)を投資すると表明し、バイデン政権は昨年11月に66億ドル(約1兆217億円)の補助金支給を約束した。これは米「Intel(インテル)」(78億ドル/約1兆2,075億円)に次ぐ2番目の規模で、外国企業としては最大の金額だ。

しかし「アメリカ・ファースト」を掲げるトランプ氏は、昨年10月のインタビューで、バイデン政権の補助金政策を批判した。彼は「半導体補助金は、非常に悪い。企業に半導体を作らせるために、多額の金を払う必要はない。1セントも払う必要はない。税制政策で対応できたはずだ」と述べた。

TSMCと共にバイデン政権の補助金を受ける予定の韓国企業も、トランプ氏の発言に緊張せざるを得ない状況だ。韓国の「サムスン電子」と「SKハイニックス」は、それぞれ47億4,500万ドル(約7,343億円)、4億5,800万ドル(約709億円)を受け取る予定だ。

現地メディアは18日の報道で、レモンド長官が最近の職員会議で、トランプ第2期政権のハワード・ルートニック次期商務長官について言及したと伝えた。レモンド長官は、ルートニック氏がCSA計画に専念する意向を示したと主張した。商務省とトランプ政権移行チームは、この発言についてコメントを控えている。

これに関連し、米国際経済コンサルティング会社「オルブライト・ストーンブリッジ・グループ(ASG)」のポール・トリオロ上級副社長は、昨年11月にCNBCを通じて、トランプ氏がCSAを撤回しないだろうと予想した。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「EUのロシア凍結資産戦略が粉砕寸前」米国が凍結解除を強行、さらに“15兆円要求”で欧州は絶体絶命
  • 中国「米中首脳通話は米側の発信」…“前向きな雰囲気”を強調
  • 「終戦目前だ」と吠えるトランプ、しかしロシアは嘲笑・共和党も“ポンコツ”断罪…揺らぐ和平の行方
  • 「トランプ氏にアピールか?」次期FRB議長候補、労働市場悪化を理由に“追加利下げ”主張!
  • 「ロシア脅威で再武装する欧州...」ドイツは“徴兵制”復活、ポーランドは“全国民軍事訓練”で反撃体制へ!
  • 「トランプ、米国第一が暴走」外国人労働者は使い捨て…露わになった‟危険な製造業戦略”

こんな記事も読まれています

  • 日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
  • 日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
  • 高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
  • 世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
  • 「出所2週の性犯罪者、正門から堂々侵入」小学校で女児を狙った“10分間の悪夢”
  • 「誰かこの子を養ってください」…首にお金をぶら下げた老犬、元飼い主の最後の願いが奇跡を生んだ!
  • “死の淵”から救われた犬…寒さと孤独を乗り越え、笑顔を取り戻す“奇跡”に感動の渦
  • 「EUのロシア凍結資産戦略が粉砕寸前」米国が凍結解除を強行、さらに“15兆円要求”で欧州は絶体絶命

こんな記事も読まれています

  • 日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
  • 日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
  • 高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
  • 世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
  • 「出所2週の性犯罪者、正門から堂々侵入」小学校で女児を狙った“10分間の悪夢”
  • 「誰かこの子を養ってください」…首にお金をぶら下げた老犬、元飼い主の最後の願いが奇跡を生んだ!
  • “死の淵”から救われた犬…寒さと孤独を乗り越え、笑顔を取り戻す“奇跡”に感動の渦
  • 「EUのロシア凍結資産戦略が粉砕寸前」米国が凍結解除を強行、さらに“15兆円要求”で欧州は絶体絶命

おすすめニュース

  • 1
    「宇宙から捉えられた緑の渦」...9000年前から生き続ける“シアノバクテリア”の仕業か

    トレンド 

  • 2
    「苔が宇宙で9ヶ月生存!」氷点下196度の過酷な宇宙環境で生存、“地球外農業”の可能性を示唆

    トレンド 

  • 3
    「最愛の相棒よ、泣かないで…」退役式で涙をこぼす兵士を包み込む、軍用犬の“世界一温かい抱擁”

    フォトニュース 

  • 4
    「給食がまずいだけで裁判!」モンスターペアレントで教育現場は悲鳴... 教師を追い詰める過剰クレームの実態

    トレンド 

  • 5
    「雑種犬は格が下がるから捨てた!?」工事現場で発見された“小さな命”の奇跡

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「巨大クジラに乗って世界旅行!?」楽して生きるコバンザメの驚きの“便乗映像”が話題!

    フォトニュース 

  • 2
    「ねぇ、私のことも見てよ…」猫ばかり可愛がる飼い主に“嫉妬爆発”した犬、ついに前足で抗議!

    フォトニュース 

  • 3
    「もう帰らせてくれませんか…?」警官の手をぎゅっと握り、“早退”をねだる警察犬の切実な前足

    おもしろ 

  • 4
    「空腹時に食べるだけでOK!」糖質の吸収を遅らせる“奇跡の食材”、ナッツ&リンゴで“血管リスク”激減

    ヒント 

  • 5
    「わずか1メートル差で接触寸前!」危険すぎる“逆走自転車”の恐怖

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]