メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【株式情報】テスラ株価半減の危機?アメリカ資産運用会社CEOが警告、株価暴落の4つの理由とは?

荒巻俊 アクセス  

テスラの強気派として知られるアメリカの投資家ロス・ガーバー氏が、テスラの株価が半減する可能性があるという悲観的な見通しを示した。

24日、ビジネスインサイダーによると、アメリカの資産運用会社「ガーバー・カワサキ・ウェルス&インベストメント・マネジメント」のガーバーCEOは、テスラの株価が今年最大50%下落する可能性があると同メディアとのインタビューで語った。

ガーバー氏はテスラの初期投資家で、同社の株価上昇を牽引した主要人物の一人だが、最近はテスラに対する懸念を公に表明している。昨年には約6,000万ドル(約89億6,189万円)のテスラ株を売却し、現在2億6,200万ドル(約391億3,360万円)相当のテスラ株を保有しているとされる。

ガーバー氏がテスラの株価下落の要因として挙げたのは以下の4点だ。①完全自動運転(FSD)技術の問題、②イーロン・マスク氏自身の問題、③販売実績の減速、④時価総額の高さである。

まず、テスラが野心的に推進しているFSD機能について、ガーバー氏は「イーロン・マスク氏が今年6月までにテキサス州オースティンで無人自動運転タクシーを発表すると述べているが、現実的にはほぼ不可能だ」との見解を示した。

特に、テスラがライダー(LIDAR)センサーではなくカメラベースのシステムを使用している点を問題視し、「完全自動運転にはライダーが不可欠だ。現在のテスラのシステムでは技術的限界に直面せざるを得ない」と指摘した。

次に、ガーバー氏が挙げた問題はマスク氏の「注意散漫」だ。マスク氏が兼任する企業が多すぎることがテスラのリスク要因になっているという。マスク氏はテスラの他にスペースX、AI企業xAI、神経科学企業ニューラリンク、SNSのX(旧ツイッター)、掘削企業ボーリングカンパニーなどを率いている。ガーバー氏は「マスク氏はもはやテスラに集中していない。彼の関心はAIに向いており、自動運転技術に専念していれば、状況は違っていただろう」と語った。

さらに、テスラの主力事業である電気自動車販売の鈍化も懸念材料として挙げた。去年、テスラは初めて年間電気自動車販売台数が減少しており、特に中国の電気自動車メーカー「BYD」の急成長がテスラにとって大きな脅威となっていると分析した。

「習近平国家主席は自国の電気自動車産業を支援しており、テスラよりもBYDのような中国企業を優遇している」と指摘した。実際、テスラの中国での販売台数は昨年100万台に達したが、競争の激化により苦戦が続いていると説明した。

また、政治的要因も無視できないという。マスク氏がドナルド・トランプ大統領と近い関係にあることで、消費者からの反発を招いていると述べた。

最後にガーバー氏は「テスラの株価が非現実的に高騰している」との見解も示した。現在、テスラの時価総額は1兆1,000億ドル(約164兆3,014億円)でトヨタの約5倍に達しているが、昨年のテスラの純利益はトヨタの20%程度にとどまった。

ガーバー氏は「テスラのPER(株価収益率)は118倍で、ハイテク株の中でも極めて高い。この状況では株価が50%まで下落する可能性がある」と警告した。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「迎撃高度70km」!台湾が極秘開発「強弓1」公開、迎撃能力は米“パトリオット”超え
  • 【不平等取引】北朝鮮、ロシアに数十億ドル相当の武器提供も“見返り”は10分の1
  • 「レアアース独占の中国に反撃を!」米下院強硬派、トランプ大統領に中国航空産業への“報復”提案!
  • アップル、「折りたたみiPhone」試験生産へ!台湾で準備進行、量産はインド移行の可能性
  • 「前例なき言論弾圧」...トランプ大統領、主要メディアを次々攻撃で「表現の自由」崩壊の危機!
  • 「軍投入で不法移民を一掃せよ!」トランプ大統領、英国首相に移民対策で“軍動員”の強硬策提案

こんな記事も読まれています

  • フェラーリ大論争…29年ぶり復活の「テスタロッサ」、性能は頂点級もデザインは“史上最悪”!?
  • メルセデス・ベンツ 「V300d」、プレミアムミニバンの頂点が示す“ラグジュアリーと実用の融合”
  • 【EV革命】フォルクスワーゲン、ドゥカティV21Lに21kWh全固体バッテリー投入
  • ランドクルーザーGRスポーツ「ラリーレイドエディション」…ダカール12連覇を記念した12台限定モデル公開
  • 「前例なき言論弾圧」…トランプ大統領、主要メディアを次々攻撃で「表現の自由」崩壊の危機!
  • 「軍投入で不法移民を一掃せよ!」トランプ大統領、英国首相に移民対策で“軍動員”の強硬策提案
  • 「夢の遊園地が悪夢に…」フロリダ・ユニバーサルの新設コースターで男性死亡、謎の外傷に波紋
  • 15年寄り添ったリトリバーとの最期…安楽死を前に主人の堪えていた涙が溢れた

こんな記事も読まれています

  • フェラーリ大論争…29年ぶり復活の「テスタロッサ」、性能は頂点級もデザインは“史上最悪”!?
  • メルセデス・ベンツ 「V300d」、プレミアムミニバンの頂点が示す“ラグジュアリーと実用の融合”
  • 【EV革命】フォルクスワーゲン、ドゥカティV21Lに21kWh全固体バッテリー投入
  • ランドクルーザーGRスポーツ「ラリーレイドエディション」…ダカール12連覇を記念した12台限定モデル公開
  • 「前例なき言論弾圧」…トランプ大統領、主要メディアを次々攻撃で「表現の自由」崩壊の危機!
  • 「軍投入で不法移民を一掃せよ!」トランプ大統領、英国首相に移民対策で“軍動員”の強硬策提案
  • 「夢の遊園地が悪夢に…」フロリダ・ユニバーサルの新設コースターで男性死亡、謎の外傷に波紋
  • 15年寄り添ったリトリバーとの最期…安楽死を前に主人の堪えていた涙が溢れた

おすすめニュース

  • 1
    「知らなかった」では済まない?人気歌手らの事務所が法令違反疑惑、業界に広がる登録義務の波

    smartnews 

  • 2
    「米国本土に突きつける挑戦状」…中国新型ICBM“米国領太平洋を標的”に発射、東アジア安全保障が激震

    フォトニュース 

  • 3
    「北朝鮮がまるごとコピー?」空飛ぶスパイ衛星と酷似!正体不明の無人偵察機が東アジアを震撼

    フォトニュース 

  • 4
    「スリルが欲しかった」...羽田空港で“保安検査員”が現金窃盗!犯行70件、窃盗総額150万円超の衝撃

    トレンド 

  • 5
    「おい、ここは俺の場所だぞ…」力強い妹に押さえ込まれた兄猫の“くやしい顔”が忘れられない

    フォトニュース 

話題

  • 1
    怖いもの知らずでトランポリンに挑んだ野生グマ、その“切なくも愛らしい結末”とは?

    フォトニュース 

  • 2
    オク・ジュヒョン&ソン・シギョン所属事務所、未登録で運営発覚…文化体育観光部が一斉点検へ

    エンタメ 

  • 3
    元Wonder Girlsソン・イェ、米右翼活動家追悼でSNS炎上…「命を悼んだだけ」と反発

    エンタメ 

  • 4
    ソン・ソック、6万人超フォロワー“認証済みなりすましアカウント”を公開批判…ブルーバッジ巡り波紋

    エンタメ 

  • 5
    ユン・ジョンス、婚約者ウォン・ジンソと「一日50回以上キス」告白…結婚目前のラブラブ姿にスタジオ騒然

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]