メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【株式情報】テスラ株が8.4%急落、1月の欧州市場での販売激減とアメリカ市場の停滞が影響か

竹内智子 アクセス  

引用:Getty Images*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:Getty Images*この画像は記事の内容と一切関係ありません

テスラの株価が25日に急落し、3か月ぶりの最低水準に落ち込み、時価総額が1兆ドル(約149兆2,350億5,011万円)を下回った。26日(現地時間)の米国市場の取引開始前には、テスラ株は1.9%上昇し、反発を試みている。

マーケットウォッチによると、26日(現地時間)のテスラの株は前日8.4%下落し、302.80ドル(約4万5,188円)となり、昨年11月7日の296.91ドル(約4万4,309円)以来の最低水準である。

1月のトランプ大統領就任以降、テスラの時価総額は約4,000億ドル(約59兆6,940億2,004万円)近く減少した。依然として米大統領選前の水準よりは高いものの、トランプ大統領の勝利後に上昇したプレミアムを全て失いつつある。これはテスラ自体の問題というよりも、イーロン・マスク氏の政治的行動が影響を与えた結果とみられている。

前日の株価急落は、欧州市場での販売実績が主な要因とされる。欧州自動車工業会の発表によると、1月のEU域内における新車登録におけるバッテリー電気自動車の販売は34%増加し、市場シェアは15%に達した。しかし、テスラのシェアは1%未満に減少した。この期間、ドイツやフランスなど主要市場でテスラの販売が45.2%も激減したことが原因だ。

CFRAのアナリスト、ガレット・ネルソン氏はマーケットウォッチとのインタビューで「1か月のデータだけでは結論を出すのは難しい」としながらも、マスク氏の政治的行動が投資家の懸念材料となっていることを指摘した。

テスラの株価は1月末から下落傾向にある。月曜日に中国で完全自動運転(FSD)の展開に進展があったというニュースが伝えられたものの、上昇モメンタムを維持できなかった。すでに中国では、BYDが低価格EVから高級車まで高度運転支援システムを無料で提供すると発表した後だった。

ウォール街ではこれまでテスラへの信頼が保たれていた。テスラに対する投資判断や目標株価を修正するアナリストはほとんどいない。

しかし、市場ではテスラ株がさらに下落する可能性を指摘する声もある。米国市場においてもテスラの販売が停滞している兆候があるためだ。

フリーダムキャピタルマーケットのアナリスト、マイク・ウォード氏の追跡データによると、テスラは1月にアメリカ市場で約4万2,000台の車を販売したが、これは前年同期比で約13%減少した。一方、米国内の全バッテリー電気自動車(BEV)の販売台数は前年比で約15%増加した。

ブルームバーグによると、アメリカではすでに政府効率化省(DOGE)が進める大規模な人員削減に対する反発が高まっており、反マスクデモが反テスラデモへと発展する兆しも見られる。

アメリカの複数の都市でテスラのショールーム付近で反DOGEデモが行われており、テスラ車所有者の間では「マスク氏が狂う前にこの車を買った」というステッカーを貼る動きも広がっている。欧州ではすでに反マスクデモが頻繁に行われている。

しかし、強気派は依然として健在だ。今年上半期に低価格モデルが登場し、下半期にはオプティマスヒューマノイドロボットとFSDが発売されれば、再び上昇トレンドに乗るだろうと期待されている。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「こんなに涼しくていいのか?」エアコン代も安く家賃も低い“空きゼロ物件”とは
  • これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状
  • OpenAIサム・アルトマンCEOまで参戦!シリコンバレー億万長者が「不老長寿ビジネス」に雪崩れ込む
  • 米・路面電車で23歳のウクライナ難民女性刺殺!床に血が滴る中、乗客は救助せず“スマホ撮影”
  • 「中国人は一歩も近づくな!」NASA、中国人研究者を完全排除へ…“宇宙競争からの排除”を宣言
  • ハリウッド震撼!パラマウントがワーナー・ブラザース買収へ…米メディア勢力図が一変か

こんな記事も読まれています

  • 欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開
  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
  • 【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV
  • トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む
  • 【奇跡の救出】川を渡るシマウマの群れ、巨大ナイルワニに襲われかけた瞬間…カバの“完璧アシスト”で救われた!
  • 「こんなに涼しくていいのか?」エアコン代も安く家賃も低い“空きゼロ物件”とは
  • これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状
  • 「お願いだから誰か降りて…」離陸直前の旅客機に突きつけられた“まさかの要求”とは

こんな記事も読まれています

  • 欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開
  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
  • 【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV
  • トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む
  • 【奇跡の救出】川を渡るシマウマの群れ、巨大ナイルワニに襲われかけた瞬間…カバの“完璧アシスト”で救われた!
  • 「こんなに涼しくていいのか?」エアコン代も安く家賃も低い“空きゼロ物件”とは
  • これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状
  • 「お願いだから誰か降りて…」離陸直前の旅客機に突きつけられた“まさかの要求”とは

おすすめニュース

  • 1
    「お酒をやめるだけで体が激変!」肝臓・脳・心臓...禁酒がもたらす体の劇的な“復活プロセス”!

    トレンド 

  • 2
    「俺と結婚してくれよ!」泥酔男性、客室乗務員にプロポーズ断られ“乱暴騒ぎ”...機内大混乱で緊急着陸

    トレンド 

  • 3
    「お前が百獣の王だって?猫にしか見えないけどね」巨体のカバと川で遭遇し、慌てて逃げ出すライオンの“意外な一面”

    フォトニュース 

  • 4
    欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開

    フォトニュース 

  • 5
    狩猟本能に駆られたヒョウが飼育員へ全力疾走…その時トラが見せた“驚きの行動”

    フォトニュース 

話題

  • 1
    ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT

    フォトレポート 

  • 2
    子犬に「バイバイ」と声をかけたら…信じられない反応にその場の全員が驚愕

    トレンド 

  • 3
    【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV

    フォトニュース 

  • 4
    「僕をおいていかないで!」ママの帰宅を待ち続けたレトリバーが見せた“人間味全開の拗ね顔”の一件

    フォトニュース 

  • 5
    トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]