メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「フェイスブックを中国に売り渡し」!?ザッカーバーグ氏、中国と内通疑惑で全米騒然!

望月博樹 アクセス  

「中国にフェイスブックを売り渡そうとした」…ザッカーバーグ氏の内通疑惑が波紋を呼ぶ

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

フェイスブックの親会社であるメタが、中国市場進出を目指し、中国政府の検閲を可能にするシステムを開発し、政治的反対意見を遮断しようとしていたとの内部告発が浮上した。

米上院公聴会では、メタのCEOであるマーク・ザッカーバーグ氏が「愛国者を装いながら、中国と密接に協力していた」との証言があった。

9日(現地時間)、AP通信やAFP、ワシントン・ポスト(WP)などによると、メタの元グローバル政策責任者セラ・ウィンウィリアムズ氏は、米上院司法委員会の公聴会で「ザッカーバーグ氏は星条旗をまとって愛国者を演じていたが、実際には中国共産党と密接に協力していた」と証言した。

ウィンウィリアムズ氏は、メタが中国の反体制派アカウントを遮断し、検閲システムを提供しようとしていたと述べ、「米議会や株主、従業員を欺いていた」と批判した。

ワシントン・ポストは、ウィンウィリアムズ氏が米証券取引委員会(SEC)に提出した告発状を入手し、メタが2015年から中国市場進出を試みていたと報じた。

報道によると、メタは中国共産党の高官と複数回にわたり交渉し、検閲システムの内部コードネームを「プロジェクト・オルドリン」と定め、サイト全体の閉鎖権限を持つ「主任編集者」の設置を検討していたという。

さらに、2017年にはメタの従業員が設立した現地法人を通じてソーシャルアプリを間接的にリリースし、中国当局の要請で米国内の反中活動家である郭文貴(グオ・ウェングイ)氏のフェイスブックアカウントを削除したとされている。

メタ側はこれらの主張を否定しており、広報担当のアンディ・ストーン氏は声明で、「中国市場への進出に関心があったことは決して秘密ではなく、すでに10年前から公表されていた事実だ」と述べ、「最終的にその戦略を推進することはなく、ザッカーバーグ氏が2019年にその方針を公式に発表した」と反論している。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「米国まで協力!?」ロシア、中国依存脱却へ本格始動…レアアース覇権争いに参戦
  • 「集団安全保障の名の下に!」イランとロシア、核協議で“強固な連携”を確認
  • 「アップルへの忠誠心テストか?」高すぎる“iPhoneポケット”に世界中のユーザー激怒!
  • 「クピャンスク完全制圧!」ゲラシモフ参謀総長がプーチンに勝利報告 東部戦線でロシア“圧倒的猛攻”
  • 「ラップで日本を威嚇?」中国軍、福建艦・実弾射撃動画公開、「火遊びは自滅」と警告!
  • 「日中対立、長期消耗戦に突入か」...中国、クルーズ船の日本上陸拒否、レアアース規制も強化!

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「米国まで協力!?」ロシア、中国依存脱却へ本格始動…レアアース覇権争いに参戦
  • 「集団安全保障の名の下に!」イランとロシア、核協議で“強固な連携”を確認
  • LE SSERAFIM、東京ドーム公演で見せた圧巻ステージと記録更新の快進撃…8万人を熱狂させた200分
  • Wanna One出身ユン・ジソン主演!禁断の再会から始まる激しいBLロマンス『雷雲と雨風』

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「米国まで協力!?」ロシア、中国依存脱却へ本格始動…レアアース覇権争いに参戦
  • 「集団安全保障の名の下に!」イランとロシア、核協議で“強固な連携”を確認
  • LE SSERAFIM、東京ドーム公演で見せた圧巻ステージと記録更新の快進撃…8万人を熱狂させた200分
  • Wanna One出身ユン・ジソン主演!禁断の再会から始まる激しいBLロマンス『雷雲と雨風』

おすすめニュース

  • 1
    78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか

    フォトニュース 

  • 2
    「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘

    フォトニュース 

  • 3
    省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”

    フォトニュース 

  • 4
    「トッピングにゴキブリ・ミールワーム・アリまで!? 」中国で“虫珈琲”が大きな話題に

    フォトニュース 

  • 5
    高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変

    フォトニュース 

話題

  • 1
    日本車が韓国VIP市場で存在感? アルファードとLMが高級軸を塗り替える

    モビリティー 

  • 2
    【友人の裏切り】当選した宝くじの写真をSNSに上げた瞬間…まさかの“電撃乗っ取り”被害!

    トレンド 

  • 3
    「しみるねぇ〜」床暖房をつけたら、うちの子たち…床でとろけてしまった!

    フォトニュース 

  • 4
    総額250兆円を投じても「史上最悪」と呼ばれるF-35…それでも米軍が手放さない“最強の戦闘力”とは?

    フォトニュース 

  • 5
    中国の脅威に“力で対抗”──日本、軍事力強化で対中抑止へ

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]