メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

中国のレアアース輸出制限で米自動車業界がピンチ→まさかの「学生ビザ」との交換条件で6ヶ月限定解除へ

梶原圭介 アクセス  

引用:ニューシス

レアアースの威力が再び証明された。米中が交渉の場でレアアースについて妥協点を見出したのだ。中国がレアアースの輸出制限を解除する代わりに、米国は中国人留学生のビザ取り消し措置を撤回することで合意した。レアアースを電気自動車の重要素材として使用する世界の自動車メーカーは一息ついたが、不確実性は依然として残るとの見方が強い。

11日(現地時間)、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)など海外メディアによると、中国は自動車を含む米国の製造業者向けのレアアース輸出許可を6か月限定で再開することで米国と合意したという。英ロンドンで9〜10日に行われた第2回貿易協議の結果だ。米国のドナルド・トランプ大統領と中国の習近平国家主席の最終承認はまだだが、詳細が確定すれば米自動車メーカーにとって朗報となる見込みだ。

中国は4月4日から、レアアース7種とそれを使用した磁石の輸出に政府許可を義務付けた。米国以外の国も規制対象だったが、主なターゲットは米国だった。米自動車業界を代表する米国自動車イノベーション協会(AAI)は先月9日、「レアアースの供給不足で米国内の工場操業を停止する可能性がある」という内容の非公開書簡をトランプ政権に送っていた。

コンサルティング会社「アリックスパートナーズ」によると、中国は世界のレアアース輸出の70%、精製能力の85%、関連合金生産の90%を占めるという。中国政府は特に希少性の高い重レアアース7種(サマリウム、ガドリニウム、テルビウム、ジスプロシウム、ルテチウム、スカンジウム、イットリウム)を輸出規制の対象に選んだ。

引用:ソンリム先端産業
引用:ソンリム先端産業

レアアースは電気自動車の駆動モーター、バッテリー、センサーなど幅広く使用されている。中でもジスプロシウム(Dy)は電気自動車の駆動モーター部品である永久磁石の核心素材だ。永久磁石はネオジム(Nd)20〜30%、ジスプロシウム10%、鉄60〜70%、ホウ素1%などで構成される。ジスプロシウムは高温で磁性が弱まる軽レアアースのネオジムの特性を補完し、永久磁石の磁性を強化する役割を果たす。ベトナムなどが代替生産するネオジムと異なり、ジスプロシウムは中国でのみ生産されている。

韓国資源情報サービス(KOMIS)によると、ジスプロシウムの国際価格は中国の規制直前の4月3日に1kg当たり230.5ドル(約3万3,073円)だったが、10日には277.5ドル(約3万9,817円)と20.4%上昇したという。韓国材料研究院(KIMS)のキム・テフン博士は「駆動モーターの高性能化、電気自動車の軽量化にはジスプロシウムが不可欠で、電気自動車業界もその含有量を増やしている」とし、「国内外の研究者がジスプロシウムを使用しない永久磁石の開発に取り組んでいるが、まだ目立った成果がないため、中国の輸出制限措置は非常に脅威となっている」と述べた。

レアアースは中国だけが保有しているわけではない。米地質調査所(USGS)によると、2023年時点で中国のレアアース埋蔵量は4,400万トンで世界1位だが、ベトナム(2,120万トン)、ブラジル(2,100万トン)、ロシア(1,000万トン)など他国にも相当量の埋蔵量があるという。米国も180万トンのレアアース埋蔵量を有している。

問題はレアアースの精錬・加工技術と環境規制だ。様々な不純物が混ざるレアアースは、大きく「採掘・粉砕→溶解・浸出→反復抽出(元素間分離)→精製(固体化)」の4段階を経る。中国政府は1986年から「鉱山資源法」を通じてレアアース独占のための技術を発展させ、放射能や廃水問題も規制緩和で解決してきた。一方、米国など主要先進国は環境汚染問題からレアアース生産を途上国に任せてきた。

近年、レアアースの重要性が高まる中、中国への依存度を下げようとする世界の自動車メーカーの取り組みも続いている。ゼネラルモーターズ(GM)とステランティスは2023年、レアアースを使用しない永久磁石の生産に3,300万ドル(約47億3,433万円)を共同投資した。現代自動車と起亜は韓国の延世大学と提携し、レアアース材料の代替およびリサイクル技術確保のための共同研究室を昨年設立した。ドイツのパワートレイン製造企業ZFは最近、レアアースを使用しない駆動モーターを開発した。

韓国・大徳大学未来自動車学科のイ・ホグン教授は、「代替型駆動モーターは騒音・発熱が激しく、製造コストが高いため、まだ実用化には時期尚早だ」としながらも、「中国のレアアース圧力から脱却するためにも代替技術を持つことが産業的に安全だ」と指摘した。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「2人の反逆者」がトランプの‟和平構想”を粉砕!BBCがプーチンとネタニヤフを“混乱の震源地”と断定…「権威への深刻な侮辱」
  • 「ポーランド侵犯はNATOとの前哨戦だ!」ウクライナが警鐘…欧州に‟最大級の警戒”呼びかけ
  • 「中国の領土野心にフィリピンが猛反発!」南シナ海スカボロー礁“自然保護区建設”に抗議し「即時撤回せよ」
  • トランプ氏が“ロシア肩入れ”爆弾発言!「ドローン侵入はミス」→ ポーランド「プーチンの嘲笑に踊らされている」
  • 露、西側の「対応意思」を挑発的に試す → NYT警告、ポーランド攻撃でNATO軍と初交戦…“欧州戦線拡大”の序章か
  • 日本人観光客が起こした火災でソウル地下鉄から100人超が避難…原因は「モバイルバッテリー」

こんな記事も読まれています

  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 【新記録】単一充電1342km、メルセデスEQS試験車が全固体バッテリーで欧州ルートを走破した
  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 「中国の領土野心にフィリピンが猛反発!」南シナ海スカボロー礁“自然保護区建設”に抗議し「即時撤回せよ」
  • 【新記録】単一充電1342km、メルセデスEQS試験車が全固体バッテリーで欧州ルートを走破した
  • トランプ氏が“ロシア肩入れ”爆弾発言!「ドローン侵入はミス」→ ポーランド「プーチンの嘲笑に踊らされている」

こんな記事も読まれています

  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 【新記録】単一充電1342km、メルセデスEQS試験車が全固体バッテリーで欧州ルートを走破した
  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 「中国の領土野心にフィリピンが猛反発!」南シナ海スカボロー礁“自然保護区建設”に抗議し「即時撤回せよ」
  • 【新記録】単一充電1342km、メルセデスEQS試験車が全固体バッテリーで欧州ルートを走破した
  • トランプ氏が“ロシア肩入れ”爆弾発言!「ドローン侵入はミス」→ ポーランド「プーチンの嘲笑に踊らされている」

おすすめニュース

  • 1
    【奇行】午後の公園にゴキブリ数十匹をばらまいた女…SNSで炎上、公衆衛生に大論争

    トレンド 

  • 2
    「火星内部の隠された真実を暴く!」最新研究が突き止めた“45億年前の惑星大衝突”の破片…内部は均質な層ではなかった

    トレンド 

  • 3
    【NASA発表】火星で“微生物の痕跡”発見!35億年前の湖に潜在的生命の証拠か

    トレンド 

  • 4
    「遺体から精子採取」…銃撃で殉職した記者、2年後に“父親”に!婚約者が代理母出産で妊娠報告

    トレンド 

  • 5
    木の下敷きになった子犬を救った野生のクマ…直後に明らかになった衝撃の事実とは?

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「果物の食べ過ぎでダウン!?」担架で病院に運ばれた“トルコのクマ・オカン”の顛末

    トレンド 

  • 2
    午前2時に野生の象が襲来!鉄門を壊し米50キロを爆食い…住民は「日常茶飯事」

    トレンド 

  • 3
    キノコ製カヤックで42キロの海を横断!? 15メートルのシロナガスクジラがまさかの“伴走”

    トレンド 

  • 4
    不倫相手と同じヴィラに!? 離婚した夫、元妻と娘の“真下の階”に引っ越して大波紋

    トレンド 

  • 5
    「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]